みなかみ町が作った新しい体操 「みなComing体操(みなかみたいそう)」初公開!

    ~ 体操で「幸せ」と「笑顔」を! ~

    企業動向
    2015年6月10日 18:00

    みなかみ町は、2015年10月1日をもって新設10周年を迎えます。「地方創生」に取り組むみなかみ町では実行委員会を組織し、2015年4月から2016年3月にかけて「幸せの発見」をキーワードに、町民が一丸となって、町にある様々な<幸せ>を見つめ直し、体験できるような10周年記念事業を展開しています。

    みなかみ町とタイアップした泉極志の看板娘たち


    ■群馬県みなかみ町に幸せを運ぶ新しい体操が生まれました!
    この事業の一つとして、株式会社ドール・株式会社デサントをはじめとした民間企業協力のもと、「ラジオ体操」ならぬ「みなComing体操(みなかみたいそう)」を開発しました。小・中学校や各種団体に普及させ、町民に元気になってもらうとともに、町外の方々にも、元気で<幸せ>なみなかみ町にお越し頂くきっかけになるよう活用していきます。みなかみ町は全町民、そして様々な協力団体の皆さまとともに、食と健康とスポーツの普及を通じて、町の活性化を図っていきます。


    ■初夏の陣!サブカルチャーの聖地中野ならではの堂々お披露目!
    <温泉郷から来た泉極娘たちが中野で乱舞!>
    振付を担当した田中光氏曰く、「お子さまでも、ご年配の方でもこの体操はできます。ただ、しっかりとした準備が必要です。もう少し簡単にすれば、と思うこともありましたが、みなかみ町のみなさんの熱い想いに応え、現在の“ちょっと難しいけど楽しくてエネルギッシュな”体操に至りました。」とのこと。田中光氏の技術と経験に裏打ちされた動きが、ふんだんに盛り込まれた体操です。

    みなかみ町では、みなComing体操(みなかみたいそう)普及の一環で、みなかみ18温泉郷を舞台にした泉極志プロジェクトとタイアップ。初お披露目は、みなかみ町と「里・まち連携」を結んでいる東京都中野区で行います。泉極志に登場する温泉の看板娘「泉極娘(せんごくガールズ)」とみなかみ町を応援してくれる数々のご当地キャラクターたち、そして田中光氏による堂々たるコラボレーションでみなComing体操(みなかみたいそう)を披露します。


    名称:「泉極祭 2015初夏の陣 ~爆誕泉極娘 from みなかみ18湯~」
    日時:2015年6月28日(日) 報道関係者 12:00~12:45
                 一般    12:45~16:00
    場所: 東京都中野区 JR中野駅北口 暫定広場 特設ステージ
    内容: ◎報道関係者 12:00~12:45
        -挨拶(みなかみ町長・中野区長・中野区議長)
        -みなComing体操(みなかみたいそう)について
        -制作関係者のご紹介(田中光先生など)
        -体操のお披露目(泉極娘による体操披露)
        -メディアによる質疑応答、写真撮影など
        ◎一般 12:45~16:00
        -ステージ
        ・「泉極娘」や「ご当地キャラ」による
         「みなComing体操(みなかみたいそう)」披露
        ・田中光先生と「ご当地キャラ」による体操教室
        ・みなかみ町太鼓団体による演奏
        -ブース
        ・スポーツウェア販売(株式会社デサント出展)
        ・みなかみ産フルーツを使用したスムージー販売
         (株式会社ドール出展)
        ・みなかみプレミアムウォーター“みなかみ湧水”配布
         (1,000本を3回に分けて配布します。)
        ・群馬県&みなかみ町の観光PR

    【デサントとTシャツコラボレーション】
    https://www.atpress.ne.jp/releases/63647/img_63647_7.jpg
    「デサント」・みなかみ18湯・泉極志がコラボしたTシャツを株式会社デサント協力のもと製作いたしました。
    株式会社デサントは、“スポーツ・健康”などの分野でみなかみ町と相互連携しています。

    【ドールランドみなかみ】
    https://www.atpress.ne.jp/releases/63647/img_63647_6.jpg
    株式会社ドールは、フルーツの「採る」「作る」「食べる」を体験できるエデュテイメント施設「ドールランドみなかみ」を中心に、“食や美”などの分野で、みなかみ町と相互連携しています。
    当日はDoleキッチンカーでスムージーなどを提供いたします。


    主催:みなかみ町新設10周年記念事業実行委員会
    企画:「泉極志」プロジェクト
    協力:株式会社デサント、株式会社ドール、社団法人TAISO LAND
       中野ブロードウェイ商店街、株式会社ヤマノ アンド アソシエイツ、
       コトバリスタ株式会社
    後援:東京都中野区、群馬県
    HP :みなかみ町新設10周年公式ウェブサイト http://minakami10.com/


    ■制作関係者プロフィール
    ◎楽曲プロデュース・作詞
    長戸大幸(ながと だいこう)
    音楽プロデューサー・企業経営者で、大手音楽会社ビーインググループの創業者で取締役。芸能プロモーター、ギタリスト・ドラマー・キーボーディスト、エフエム滋賀取締役。滋賀県大津市出身。小室哲哉よりも早く「音楽プロデューサー」という職業を世間に認知させた。TUBEやB'z、ZARDなどをデビューさせる。

    ◎作詞
    久川実津紀(くがわ みずき)
    大阪生まれ、大阪育ち。「言葉と想いを何よりに大切に、歌う。」をコンセプトに、大阪を拠点に活動中。小学2年生の頃に洋楽に目覚め、中学2年生の頃から歌詞やメロディを書き溜め始める。
    2012年3月に1stミニアルバム『心の指すほうへ』でメジャーデビュー。

    ◎作曲・歌
    大野愛果(おおの あいか)
    幼少の頃からピアノに親しみ、次第に自分にしかないもの、音楽に対するオリジナリティーを追求するようになる。作曲家デビューは1998年のWANDS「明日もし君が壊れても」。翌1999年には、140万を超えるセールスを記録した倉木麻衣「Love, Day After Tomorrow」を手掛け、一躍J-POP界を代表するメロディメーカーとなる。

    ◎編曲
    徳永暁人(とくなが あきひと)
    大学在学中より作編曲家、ベーシストとして活動をスタート。以来、数多くのアーティストの作品&ライブサポートに参加。本人の作るデモテープでのコーラスワークには定評があり、コーラス参加の作品も多い。その後、doaを結成。ボーカル&ベースのみならず、doaのレコーディングではプログラミング、ピアノ、オルガン、ギター、マンドリン、パーカッション等も担当している。趣味は、バイク、アウトドア。

    ◎振付
    田中光(たなか ひかる)
    流通経済大学教授、社団法人TAISO LAND(田中光体操クラブ)代表・プロデューサー。
    和歌山県田辺市出身。清風高校、筑波大学、日本体育大学大学院修了。アトランタオリンピックに出場。平行棒で現在最高F難度のオリジナル技『タナカ』自称「HIKARU-X」を世界に披露した。
    現在は教育者として子供の体力向上につながるティーチャーヒカルプログラム(オリジナルリズム体操)を開発し全国で実践しており、子供たちからは“楽しい体操のお兄さん”的な存在。

    プレスリリース動画

    すべての画像

    みなかみ町とタイアップした泉極志の看板娘たち
    みなComing体操ロゴ
    泉極祭イベントロゴ
    みなComing体操シーン
    みなかみ町10周年ロゴ
    ドールランドみなかみ
    デサントとTシャツコラボレーション
    田中光
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    群馬県みなかみ町

    群馬県みなかみ町

    この企業のリリース

    人気のプレスリリース

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    1

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場! メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ! ~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、 三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、 一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~

    株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部

    6時間前

    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto
「OTTOCAST ScreenFlow」発売!
置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ
    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto
「OTTOCAST ScreenFlow」発売!
置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ
    2

    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto 「OTTOCAST ScreenFlow」発売! 置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ

    株式会社OTTOCAST

    1日前

    チェコフェスティバル2025 in 東京 
二子玉川ライズ スタジオ&ホールにて開催
    チェコフェスティバル2025 in 東京 
二子玉川ライズ スタジオ&ホールにて開催
    3

    チェコフェスティバル2025 in 東京  二子玉川ライズ スタジオ&ホールにて開催

    チェコ政府観光局

    5時間前

    京都発『IKARIYA KYOTO』が仕掛ける新業態 
自家製パンと料理を味わうベーカリーレストラン
『Le Pain Ikariya Kyoto』誕生
    京都発『IKARIYA KYOTO』が仕掛ける新業態 
自家製パンと料理を味わうベーカリーレストラン
『Le Pain Ikariya Kyoto』誕生
    4

    京都発『IKARIYA KYOTO』が仕掛ける新業態  自家製パンと料理を味わうベーカリーレストラン 『Le Pain Ikariya Kyoto』誕生

    株式会社Ludico

    5時間前

    90年代たまごっち風パッケージがかわいい
たまごっちのまんまる焼きが再登場!
    90年代たまごっち風パッケージがかわいい
たまごっちのまんまる焼きが再登場!
    5

    90年代たまごっち風パッケージがかわいい たまごっちのまんまる焼きが再登場!

    株式会社バンダイ キャンディ事業部

    1日前

    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」
1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を
9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信!
さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信!
アンパンマンとロールパンナ、
それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語
    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」
1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を
9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信!
さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信!
アンパンマンとロールパンナ、
それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語
    6

    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」 1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を 9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信! さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信! アンパンマンとロールパンナ、 それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語

    株式会社トムス・エンタテインメント

    2日前