世界で出版された『龍子 RYUKO』第2巻刊行イベント開催 2月7日から

    よりすぐりの原画29点を一挙に展示。グッズの販売やトークイベント・サイン会も実施。

    サービス
    2024年2月2日 15:30

    株式会社リイド社(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:齊藤哲人)は2024年2月7日(水曜日)から、『龍子 RYUKO』2巻(エルド吉水)発売を記念して、「エルド吉水 原画展」を開催いたします。


    エルド吉水のデビュー作「龍子 RYUKO」第2巻の刊行を記念した原画展が、2月7日から20日にかけて、東京・青山ブックセンター本店で開催される運びとなりました。

    よりすぐりの原画29点を一挙に展示。また会場では、新商品のポスターやステッカー、ポストカードといったグッズの販売も行います。

    45歳でマンガ執筆を開始、2016年にフランスでデビュー。どこか懐かしくも、オルタナティブではない、全くの新表現に満ち溢れた『龍子 RYUKO』への支持は瞬く間に国境を越え、ドイツ、メキシコ、イギリス、アメリカなど、これまでにのべ12カ国で出版されてきました。2023年、満を持して日本上陸。待望の第2巻では、謎の金印をめぐる龍子と蛇青幇の戦いがいよいよ決着を迎えます。

    全ページがクライマックスと称される、オール・アナログで紡ぎ出された怒涛の筆致は、龍子の激情を痛烈に描き出します。墨が爆ぜ散り、線が泣く。エルド吉水の唯一無二の画境を、どうぞお楽しみください。

    また、会期中の2月12日(月・祝)には、エルド吉水によるトークイベント&サイン会も開催。龍子に込めた思いや制作背景のエピソードをより詳しく聞く機会となれば幸いです。進行は担当編集者であるトーチ編集部のエ☆ミリー吉元が務めます。

    原画展詳細

    トークイベント詳細

    エルド吉水(えるどよしみず)

    東京藝術大学美術学部彫刻科卒業、同大学院修士課程修了。
    パブリックアートの制作をメインに行い、国内外の公共空間に作品を設置。
    45才から漫画を描き始め、2016年、フランスにて漫画家デビュー。

    原画展示作品一部
    原画展示作品一部
    原画展示作品一部
    原画展示作品一部
    原画展示作品一部
    原画展示作品一部
    グッズ情報
    グッズ情報

    世界12 カ国で出版『龍子 RYUKO』

    血と硝煙の匂いに満ちた、中東の王国・フルセーヤ。
    「黒龍会」組長の龍子は黒海へと勢力を拡大する中、幼い頃に亡くした母の死の真相を告げられる。
    深まる謎は因果の果てに。それぞれの善、それぞれの悪。
    修羅の舞台は日本・横浜へ——。

    45歳にして突如マンガを描き始めたエルド吉水は、自らを「劇画家」と呼ぶ。
    オール・アナログ・プロセス、怒涛の筆致で紡ぎ出される、“愛”そして“義”をめぐる親と子の物語。

    試し読み

    連載:トーチweb

    概要

    イベント名:エルド吉水 原画展
    開催:青山ブックセンター・ギャラリースペース
    https://aoyamabc.jp/collections/fair/products/2-7-2-20-ryuko2gengaten
    日程:2024年2月7日 (水) 〜 2024年2月20日 (火)
    入場料:無料
    トークイベント&サイン会:2月12日(月)
    トークイベント料金:1,540円 

    社名  : 株式会社リイド社
    所在地 : 〒166-8560 東京都杉並区高円寺北2-3-2
    代表  : 代表取締役社長 齊藤哲人
    創業  : 1960年4月
    設立  : 1974年11月
    事業内容: 出版事業
    URL   : http://www.leed.co.jp/

    すべての画像

    wICcf5aAzM6iP7EDxHoR.jpg?w=940&h=940
    SOSDP4ia2tx0snf6QQKR.jpg?w=940&h=940
    cHtsIpe2qIJdBM6c076E.jpg?w=940&h=940
    原画展示作品一部
    原画展示作品一部
    原画展示作品一部
    グッズ情報
    5XHncLN9SEIaR6nK9n7J.jpg?w=940&h=940
    世界で出版された『龍子 RYUKO』第2巻刊行イベント開催 2月7日から | 株式会社リイド社