なかむら硝子工房株式会社のロゴ

    なかむら硝子工房株式会社

    本当に履けるガラスの靴 販売開始  型を使わず、カット加工も使わず、手作りの吹きガラス技法一本で制作

    商品
    2015年5月27日 09:30

    なかむら硝子工房株式会社(所在地:東京都中野区、代表取締役:中村 昌央)は、手作りの吹きガラス技法のみで仕上げた、本当に履くことのできるガラスの靴『本当に履けるガラスの靴~エマ~』を2015年5月1日に販売開始いたしました。

    文字入りガラスの靴

    本当に履けるガラスの靴~エマ~
    http://www.nakamura-glass.com/emma.php


    ■制作の背景
     ~職人の強い想いから誕生したガラスの靴~
    当社代表である中村 昌央が、「最後の工程まですべて、型を使わず、カット加工も使わず、実際に履けるガラスの靴を、吹きガラス技法一本で仕上げるというむずかしい制作をあきらめたくない」「自分の作ったガラスを使って一生の思い出を作ってもらいたい」そして「愛する女性を、今までにないカタチで喜ばせたい!」という想いの男性の切り札となるようにと、8年前から制作に取り組んできました。


    ■職人 当社代表 中村 昌央のコメント
    履ける靴がカタチになってきて、様々な女性にガラスの靴を履いてみてもらった時のことは忘れられません。
    「本当に履けるの?すごーい!」という喜びの声や、実際に足が入った時の輝く瞳や喜ぶ顔を目にした時、今まで本当にあきらめずに作り続けてきてよかった!と実感します。

    今後も、人を喜ばせ、驚かせ、楽しませられるよう、吹きガラス職人という道をまい進する所存です。
    また、年々ガラス工場が消えてゆく中、この技術力を途絶えさせることなく、あとに続く職人を育て、今後は海外への販売も行ってまいります。

    ・中村 昌央プロフィール
    出身 :東京下町のガラス工場(瀧波硝子株式会社:~2002年)
    職人歴:26年


    ■ガラスの靴詳細
    商品名:本当に履けるガラスの靴~エマ~
    価格 :86,400円(税込)
    サイズ:22.5cm、23cm、23.5cm、24cm、24.5cm
        ※ 規格サイズ以外のサイズにも対応可能です。
    備考 :片方のみの販売(左右どちらの足でも履くことが可能です。)


    ■販売場所
    ・当社WEBサイト
    http://www.nakamura-glass.com/emma.php

    ・なかむらガラスショップ
    所在地 :〒164-0012 東京都中野区本町5-24-10
    電話  :03-3229-7129
    営業日時:9:30~18:30
    定休日 :土曜日


    ■会社概要
    商号 : なかむら硝子工房株式会社
    代表 : 代表取締役 中村 昌央
    所在地: 〒164-0012 東京都中野区本町5-24-10
    URL  : http://www.nakamura-glass.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    なかむら硝子工房株式会社

    なかむら硝子工房株式会社