阪急阪神ホールディングス株式会社のロゴ

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    今年で10年目 1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2015 Summer 大阪・梅田で今夏に20回目を開催!!

    イベント
    2015年5月19日 15:15

    今や日本最大の環境ムーブメントにまで成長した「1000000人のキャンドルナイト」。

    イメージ
    『夏至と冬至の夜の2時間、電気を消してキャンドルを灯し、ひとりひとりが、自分のために、家族のために、日本のために、そして未来の地球のために、できることを考えようという「気づき」の場にしていく。』
    その趣旨に賛同した大阪・梅田地区の民間企業で構成する「100万人のキャンドルナイト@オオサカシティ」実行委員会は、今夏6月の「1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2015 Summer」を開催いたします。
    たくさんの方々に支えられ、2005年12月からスタートした本イベントは今年で10周年を迎えることができました。 “10年めのともしび、やさしい夜”として、これからもより多くの人びとにキャンドルナイトの想いを広げてまいります。

    オフィシャルホームページ http://www.candle-night-osaka.jp
    詳細リリースはこちら http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3370.pdf

    【開催概要】
    ◇開催日程
    茶屋町ナイト:
     2015年6月3日(水) 雨天時は翌4日(木)に順延 (4日も雨天の場合は5日(金)に再順延)
    西梅田ナイト:
     2015年6月10日(水) 雨天時は翌11日(木)に順延 (11日も雨天の場合は12日(金)に再順延)
    時間:両日とも 午後6時~午後10時 ※施設の消灯は午後8時~午後10時
    ◇開催エリア
    茶屋町ナイト:大阪市北区茶屋町の屋外
    西梅田ナイト:大阪市北区梅田1丁目~3丁目の屋外
    ◇入場形態
    両日とも、入場無料(フリーイベント)
    ◇開催クレジット
    ◆行事名:1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2015 Summer
    ◆主催:100万人のキャンドルナイト@オオサカシティ実行委員会
    <委員会構成企業> 阪神電気鉄道、吉本ビルディング、第二吉本ビルディング、阪急電鉄、サンケイビル、毎日新聞社
    ◆後援:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、スポーツニッポン新聞社、MBS、FM OSAKA
    ◆協賛:カメヤマキャンドルハウス
    ◆協力:阪急阪神ホールディングス
    ◆キャンドルアート制作協力:
    学校法人・専門学校 大阪モード学園/HAL大阪、大阪総合デザイン専門学校、大阪デザイナー専門学校、創造社デザイン専門学校、宝塚大学、大阪樟蔭女子大学、大阪工業大学、大阪ベルェベル美容専門学校/ベルェベルビューティコミュニケーション専門学校
    ◆企画制作・プロデュース:アクティオ株式会社


    【1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2015 Summer イベント概要】
    ◇まちコンテンツ◇ Light off 2-hours
    会場内の各施設と協力施設・企業のある梅田一帯で、一斉に2時間のライト・オフ(消灯)を実施します。
    照明のスイッチをオフにすることで、『心のやさしさがオンになる。これまで見えてこなかったものが見えてくる。しまっておいた気持ちや忘れていたことを思い出す。』多くの周辺施設の協力を得て、梅田の街で、いつもとは違うやさしい夜を体験していただきます。
    ◆日時
    茶屋町ナイト:2015年6月3日(水) 午後8時~午後10時
           雨天時は翌4日(木)に順延 (4日も雨天の場合は5日(金)に再順延)
    西梅田ナイト:2015年6月10日(水) 午後8時~午後10時
           雨天時は翌11日(木)に順延 (11日も雨天の場合は12日(金)に再順延)
    ◆会場
    茶屋町ナイト:大阪市北区茶屋町の屋外
    西梅田ナイト:大阪市北区梅田1丁目~3丁目の屋外


    ◇イベントコンテンツ◇ ひかりのインスタレーション キャンドル回廊
    優しくあたたかな灯し火に素直にひきこまれてゆくひととき。
    地元のアート系学生たちと、関西を中心に活動するクリエイターの方々が、キャンドルアートを制作・展示します。個性あふれるキャンドルアートが茶屋町と西梅田の街並みを包み彩ります。
    ◆会場
    茶屋町ナイト:
    阪急電鉄本社ビル前、NU chayamachi、 NU chayamachi プラス、アプローズタワー、梅田ロフト、XROSSchayamachi、大阪ベルェベル美容専門学校/ベルェベルビューティコミュニケーション専門学校、MBS
    西梅田ナイト:
    ヒルトンプラザイースト/ウエスト、ハービスPLAZA/PLAZA ENT、ブリーゼブリーゼ、毎日新聞社、大和ハウス工業本社、学校法人・専門学校大阪モード学園/HAL大阪、西梅田公園、明治安田生命大阪梅田ビル、大阪中央郵便局
    ◆参加者・学校
    <クリエイター>
    桜井トモヒロ、平山良一、橘 宣行、八木牧子、高田雄平、アナロギア、鈴木美典、西村友幸、大家伸介・秋葉郁美、西口香織、香叶創 En su casa-Sol-with SCLD Kayo Yoneda silsil、田原伴行・小牧博之、transform-太田雄介、monad、MOTON、山下博士、TOOP design works 友井 隆之 天野 入華 松長 大樹
    <学校>
    学校法人・専門学校大阪モード学園/HAL大阪、大阪総合デザイン専門学校、大阪デザイナー専門学校、創造社デザイン専門学校、宝塚大学、大阪樟蔭女子大学、大阪工業大学、大阪ベルェベル美容専門学校/ベルェベルビューティコミュニケーション専門学校


    ◇イベントコンテンツ◇ ローソクと紙あかり ペーパーバッグ行燈展
    日本古来のあかり「行燈」にヒントを得た「ペーパーバッグ行燈」。
    今夏は「つながる」をテーマに地元小学校の子どもたち、クリエイターが参加して、小さな紙袋に様々な想いを描き、灯します。
    ◆会場
    茶屋町ナイト: 阪急電鉄本社ビル前
    西梅田ナイト: 明治安田生命大阪梅田ビル前広場
    ◆参加者・学校
    <クリエイター部門>
    ウラノリョウ momo irone 林芽々人 aka. MEMENTO Clara 吉田忠司 岡田 悠 谷田有似 緒方 珠花 石川 武志 masae 小さな村 前田登志春 俣野蜜 HOPE‐N silsil TESTUCo. 紙屋 瞳
    <こども部門>
    大阪市北区 豊崎小学校・西天満小学校、梅田東子供会


    ◇イベントコンテンツ◇ 来場者が参加して作り上げる メッセージキャンドル
    来場者が参加するキャンドルナイト・コンテンツとして毎回好評の「メッセージキャンドル」を開催。
    ひとりひとりが想いを描いたグラスキャンドルに、火を灯し好きな場所に置いていきます。みんなの想いを灯すキャンドルが一つの大きなキャンドルアートを作り上げます。
    ◆受付
    午後6時から受付開始
    ※各会場先着500個限り。無くなり次第終了いたします。
    ◆会場
    茶屋町ナイト:アプローズタワー東側
    西梅田ナイト:ブリーゼブリーゼ
    ◆参加費/200円
    (売上の一部は毎日新聞大阪社会事業団を通じ、日本赤十字社へ寄付いたします。)


    ◇イベントコンテンツ◇ 30文字に想いをこめて みんなの一行メッセージ
    第1回開催から続いている一行メッセージを、今夏も開催。
    イベント公式ホームページの投稿フォームからあなたが伝えたい「誰かへ、何かへ」のメッセージを30文字以内で投稿ください。あなたの想いが会場に灯ります。携帯電話からの投稿も可能です。
    ◆投稿期間
    2015年5月19日(火)~6月5日(金)24時まで
    PC http://www.candle-night-osaka.jp
    携帯電話 http://www.candle-night-osaka.jp/m/
    ◆掲出日時
    茶屋町ナイト:2015年6月3日(水) 午後6時~午後10時
           雨天時は翌4日(木)に順延(4日も雨天の場合は5日(金)に再順延)
    西梅田ナイト:2015年6月10日(水) 午後6時~午後10時
           雨天時は翌11日(木)に順延(11日も雨天の場合は12日(金)に再順延)
    ◆掲出場所
    茶屋町ナイト:アプローズタワー東側 植栽周り
    西梅田ナイト:ハービスPLAZA プロムナード


    ◇イベントコンテンツ◇ キャンドルナイトフードカフェ
    キャンドルの灯りの中、ホテルやカフェのシェフによる特製フードやドリンクでくつろぎの時間をお楽しみ下さい。
    <6月10日(水)西梅田ナイト>
    ザ・リッツ・カールトン大阪
    ◆会場:ザ・リッツ・カールトン大阪 ロビーラウンジ側入口前
    ◆時間:19:00~22:00
    フラワーショップ カフェバール 「ヴェルデ キオスコ」
    ◆場所:ハービスPLAZA ハービス広場B1F
    ◆営業時間:11:00~22:00
    Cafe&Bar Oxygen
    ◆会場:毎日新聞本社ビル1F
    ◆時間:18:00~22:00


    ◇イベントコンテンツ◇ キャンドル回廊サポーター募金とオリジナルキャンドルの販売
    「キャンドル回廊」に温かい灯りをください。
    各会場のインフォメーションにて「募金箱」の設置と「オリジナルキャンドル」の販売を行います。ご協力いただいた募金とキャンドル販売の収益は、学生さんが制作する「キャンドル回廊」の材料費等に充てさせていただきます。
    <6月3日(水)茶屋町ナイト>
    ◆会場:インフォメーション
    ◆時間:14:00~22:00
    <6月10日(水)西梅田ナイト>
    ◆会場:インフォメーション
    ◆時間:14:00~22:00
    ◆オリジナルキャンドル 1個 400円(税込)
    グラスキャンドルホルダーにYANKEE社の「YANKEE CANDLE」が1個、キャンドルナイトオリジナルパッケージに入ってます。(ラベンダー、ローズ、クリーンコットン、ストロベリーの4種の香り)


    ◇スペシャルコンテンツ◇ 野外アコースティックライブ
    CandleJUNEが施すステージデコレーションの柔らかな光に包まれたステージで、キャンドルナイトの趣旨に賛同するアーティストによる野外アコースティックライブを開催いたします。幻想的な空間の中響き渡る音楽に酔いしれて下さい。
    ◆日時
    茶屋町ナイト:2015年6月3日(水) 午後7時~午後9時まで
    ※雨天の場合、翌4日(木)に順延。
    西梅田ナイト:2015年6月10日(水) 午後6時~午後9時30分まで
    ※雨天の場合、翌11日(木)に順延。
    ◆場所
    茶屋町ナイト:NU chayamachi 3階テラス
    西梅田ナイト:西梅田公園


    ◇スペシャルイベント◇ 10周年記念モニュメント
    キャンドルナイトの定番となっている、キャンドルのキャラクターが本物のロウソクを使ったモニュメントになって会場に登場。
    ◆日時
    茶屋町ナイト:2015年6月3日(水) 午後6時~午後10時まで
    ※雨天の場合、翌4日(木)に順延。4日(木)も雨天の場合は5日(金)に再順延。
    西梅田ナイト:2015年6月10日(水) 午後6時~午後10時まで
    ※雨天の場合、翌11日(木)に順延。11日(木)も雨天の場合は12日(金)に再順延。
    ◆場所
    茶屋町ナイト:NU chayamachi コリドール入口
    西梅田ナイト:ヒルトンウエスト 1F 北出入口前


    ◇スペシャルイベント◇ 10周年記念メッセージキャンドル
    今年10周年を迎えるキャンドルナイトへのメッセージを展示します。毎年人気のコンテンツ、メッセージキャンドルと共に、皆さんの暖かいメッセージが会場を彩ります。
    ◆日時
    茶屋町ナイト:2015年6月3日(水) 午後6時~午後10時まで
           ※雨天の場合、翌日6月4日(木)に順延。4日(木)も雨天の場合は5日(金)に再順延。
    西梅田ナイト:2015年6月10日(水) 午後6時~午後10時まで
           ※雨天の場合、翌日6月11日(木)に順延。11日(木)も雨天の場合は12日(金)に再順延。
    ◆参加人数 先着1,000名
    ◆参加費 200円(売上の一部は毎日新聞大阪社会事業団を通じ、日本赤十字社へ寄付いたします。)
    ◆場所
    茶屋町ナイト:阪急電鉄本社ビル前
    西梅田ナイト:明治安田生命大阪梅田ビル前広場


    ◇プレイベント◇ ハートのグラデーションキャンドルをつくりましょう
    南船場のギャラリーショップ/タピエスタイルがプロデュースするキャンドルナイトのスペシャルワークショップ企画。色鮮やかなグラデーションキャンドルを作ります。仕上げにハートのトッピングをのせて完成!
    ◆日程 2015年5月24日(日)
    ◆時間 1回目 14:00~、2回目 15:45~、3回目 17:30~ 全3回
    ◆会場 ブリーゼブリーゼ2F 特設コーナー
    ◆各回定員 各回定員10名様(全3回合計30名様)
    ◆受付 11:00より先着順にて全3回分受付開始
        ※定員に達し次第受付終了
    ◆参加費 無料


    ◇プレイベント◇帆布生地を使ってオリジナルキャンドルをつくりましょう
    帆布生地を使ってオリジナルのキャンドルホルダーとキャンドルを作ります。
    ◆日時:2015年5月30日(土) 12:00~16:00(受付開始:11:30~)
    ◆会場:NU茶屋町1Fコリドールプラザ特設会場
    ◆参加費:無料
    ◆定員:150名
    ◆講師:Lulu by UNITED BEES/Candle Studio Jouir


    ◇プレイベント◇オリジナルキャンドル&ハービス飲食ご利用券 プレゼント
    ハービスにて5,000円(税込)以上のご利用で、オリジナルキャンドルと500円分のハービス飲食ご利用券をプレゼント。
    ◆日程 2015年6月1日(月)~6月7日(日)
    ◆定員 各日 先着20名
    ◆受付 ハービス PLAZA ENT B2F インフォメーション
    ◆当日のご利用レシートをインフォメーションにてご呈示下さい。
    ◆飲食ご利用券は6/12(金)まで有効。


    ◇プレイベント◇キャンドルと花飾人パフォーマンス
    花飾人/宮内孝之による花の装飾パフォーマンスをキャンドルの明かりの中で実施。音楽と共に即興的に生け花の魅力を引き出すフラワーライブショーを開催します。
    ◆日時 2015年6月5日(金)17:30~
    ◆会場 ヒルトンプラザイースト1F アトリウム
    ◆参加費 無料


    ◇スペシャルコンテンツ◇ ゆかたdeキャンドルナイト
    ベルェベルビューティコミュニケーション専門学校にご協力いただき、茶屋町ナイト当日、ゆかた着付け&ヘアメイクサービス(着くずれお直し不可)若しくは、ネイルサービス(カラー+アート2本)またはエステ(フットまたはハンドメイドマッサージ)サービスを体験いただけます。
    ◆日程 6月3日(水)※雨天順延の場合、中止。
    ◆時間 17:00~19:00
    ◆会場 ベルェベルビューティコミュニケーション専門学校
    ◆メニュー
    ・浴衣着付け&ヘアメイク(約40分)<先着30名> ※最終受付18:20
    ・ネイルまたはエステ(各約30分)<先着合計40名様> ※最終受付18:30
     ※全メニュー女性のみとなります。
    ◆予約受付 candle-night@actio.co.jp ※メールにて事前予約制
     予約受付スタート:5/19(火)~ ※定員に達した時点で受付終了となります。


    詳細はリリースをご覧ください http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3370.pdf


    <お問合わせ先>
    100万人のキャンドルナイト@オオサカシティ 運営事務局(企画制作・プロデュース)
    アクティオ株式会社 大阪支店
    〒532-0012 大阪市淀川区木川東4-8-33 TEL:06-7177-6749(事務局直通)
    TEL:06-6308-5720 FAX:06-6308-5721
    担当:水口 学/須藤 健太郎
    オフィシャルホームページ: http://www.candle-night-osaka.jp
    Twitter @candle_osaka  Facebook http://www.facebook.com/candle.night.osaka


    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    阪急阪神ホールディングス株式会社