子どもがおもわず踊りだす!絵本『ダンスアース』のアプリ版をリリース! ~EXILE USA氏と絵本作家 のぶみ氏が制作した絵本が動くアプリに~

    サービス
    2015年5月13日 15:30

    幅広いメディア関連コンテンツの制作を行う株式会社文化工房(所在地:東京都港区、代表取締役:壹岐 正)は、絵本『ダンスアース』のアプリ版をリリースしました。

    ダンスアースで遊ぶ母子

    ・iOS
    https://itunes.apple.com/jp/app/dansuasu-hui-benapuri/id976933161?mt=8&ign-mpt=uo%3D2
    ・Android
    https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.bun.de01&hl=ja


    ■絵本『ダンスアース』とは
    絵本『ダンスアース』(木楽舎)は、EXILEのUSA氏(Uにウムラウト記号)と、教育テレビ「みいつけた!」で「おててえほん」などを展開中の絵本作家のぶみ氏という、それぞれの世界で人気者の2人が強力タッグを組んで制作された絵本です。

    絵本のテーマは「ダンスは世界の共通言語」。
    ラブちゃんとピース君という2人のキャラクターが世界各国を巡り、それぞれの国のリズムに合わせてダンスを踊るという内容になっています。
    この絵本を見た子どもたちが踊りだした、といわれている絵本です。


    ■『ダンスアース絵本アプリ』について
    『ダンスアース絵本アプリ』では、絵本の世界観を活かしながら、紙の絵本で施されている仕掛け以上に、画面に触るとキャラクターがダンスを踊りだし、音楽が流れ、背景が変わるなど、各ページにふんだんに盛り込んだギミックを楽しみながら、ラブとビースと一緒に世界各国を巡ることができます。

    さらに、絵本の中にも用意されている、隠れキャラを探すといった仕掛けは、アプリにすることで、より一層楽しみながら探すことができるようになりました。「とりマッチョ」「さかなあし」「めがねあるき」「とがぼう」といったユニークなキャラクターをページの中から探し出し、タッチすると欄外に飛んで整列。全員集めてコンプリートを目指し楽しめます。

    きっと、子どもたちは『ダンスアース絵本アプリ』が用意した仕掛けに反応し、楽しみながら自然に体を動かして踊り始めることでしょう。
    目で見て楽しむほかに、さわって変化する画像を楽しむ、音と同期した映像に体をゆだねる、絵の中に隠れている何かを探して喜ぶなど、見て、聞いて、触って、感じて、考える。子どもたちの感性を刺激して、ダンスを踊ることが大好きになるアプリです。


    ■特設サイト開設
    ダンスアース絵本アプリの特設サイトを開設。
    dance-e-book.comでアプリの詳細を確認することができます。


    ■DJ KIRAが音楽・効果音を担当
    今回のアプリで使用されている音楽、効果音は、DJ KIRA氏が、全てこのアプリのために書き起こしたものです。各国の独自の音楽を見事にアレンジして、思わず踊りだしたくなります。


    ■好評 配信中
    iOS、Androidともに好評配信中です。

    ・iOS
    https://itunes.apple.com/jp/app/dansuasu-hui-benapuri/id976933161?mt=8&ign-mpt=uo%3D2
    ・Android
    https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.bun.de01&hl=ja


    ■販売価格と販売方法
    <販売価格>
    App Store  1本 1,200円
    Google Play 1本 1,000円
    (発売記念としてApp Store 1本 960円、Google Play 1本 800円で販売)

    <販売方法>
    App Store、Google Playで販売中です。

    <対応端末>
    iOS  :iOS 5.0以降
    Android:Android 4.0以降


    ■株式会社文化工房について
    2013年8月に創業60年を迎えた文化工房は、多様化する現代において、テレビをはじめとする映像メディア、広報誌・パンフレットなどの印刷物・出版メディア、WEB・モバイル関連メディアなど幅広いコンテンツ制作を行っております。

    設立 : 昭和28(1953)年8月1日
    代表者: 代表取締役 壹岐 正
    資本金: 6,000万円
    所在地: 〒106-0032 東京都港区六本木五丁目10番31号
    URL  : http://www.bun.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。