ユニフランス・フィルムズのロゴ

    ユニフランス・フィルムズ

    「フランス映画祭2015」全ラインナップ&来日ゲスト発表! 2015年6月26日(金)~29日(月)有楽町、ほか全国各地で開催

    ~ やっぱり大好き!フレンチシネマ ~

    イベント
    2015年5月12日 09:30

    ユニフランス・フィルムズは、2015年6月26日(金)~29日(月)の4日間、有楽町朝日ホール、TOHOシネマズ 日劇にて「フランス映画祭2015」を開催いたします。開催に先立ち、5月8日(金)に記者会見を行い、ラインナップ&来日ゲストを発表いたしましたのでご報告いたします。

    「フランス映画祭2015」ポスター

    「フランス映画祭2015」公式URL: http://unifrance.jp/festival/2015/


    【記者会見登壇者】
    ティエリー・ダナ(駐日フランス大使)
    手束紀子(てづか のりこ/ユニフランス・フィルムズ東京支局 支局長)
    坂本安美(さかもと あび/アンスティチュ・フランセ日本 映画プログラム主任)


    【駐日フランス大使(ティエリー・ダナ氏)のご挨拶(※抜粋)】
    今年も間もなく東京でフランス映画祭2015が開催されます。アジアでは最も旬なフランス映画が見られる場となっています。フランソワ・オゾン監督やオリヴィエ・アサイヤス監督も来日します。
    日本の方たちはとてもフランス映画を愛して下さっています。同様にフランスでも同じ傾向がみられます。カンヌ国際映画祭では是枝裕和監督の『海街diary』や、ある視点部門では河瀬直美監督の『あん』、他にも黒沢清監督の『岸辺の旅』が上映されることが決定しています。昨年フランス映画を見た日本人は300万人を超え、前年比では60%増となっています。そこには配給会社の方々の大きな理解があると思います。日本は私たちにとって、とても重要な需要であり、フランス映画に対する理解は極東地域で一番ではないかと思っています。


    【全上映作品ラインナップと来日ゲスト】
    1.『エール!』 La Famille Belier ★オープニング作品
    来日:エリック・ラルティゴ(監督)、ルアンヌ・エメラ(主演女優)

    2.『ヴェルヌイユ家の結婚狂騒曲』 Qu'est-ce qu'on a fait au bon Dieu ?

    3.『ボヴァリー夫人とパン屋』 Gemma Bovery
    来日:アンヌ・フォンテーヌ(監督)

    4.『彼は秘密の女ともだち』 Une nouvelle amie
    来日:フランソワ・オゾン(監督)、アナイス・ドゥムースティエ(主演女優)

    5.『EDEN エデン』 Eden
    来日:スヴェン・ハンセン=ラヴ(共同脚本)、フェリックス・ド・ジヴリ(主演男優)

    6.『夜、アルベルティーヌ』 L'Astragale

    7.『シルス・マリア(原題)』 Sils Maria
    来日:オリヴィエ・アサイヤス(監督)

    8.『ヴィオレット(原題)』 Violette
    来日:マルタン・プロヴォスト(監督)、エマニュエル・ドゥヴォス(主演女優 ★団長)

    9.『ティンブクトゥ(仮題)』 Timbuktu
    来日:アブデラマン・シサコ(監督)

    10.『セバスチャン・サルガド / 地球へのラブレター』 Le Sel de la terre
    来日:ジュリアーノ・リベイロ・サルガド(ヴィム・ヴェンダースとの共同監督)

    11.『チャップリンからの贈りもの』 La Rancon de la gloire
    来日:グザヴィエ・ボーヴォワ(監督)

    12.『たそがれの女心』 Madame de... ★クラシック作品


    【開催概要】
    日程  : 6月26日(金)~29日(月)
    会場  : 有楽町朝日ホール、TOHOシネマズ 日劇(東京会場)
    団長  : エマニュエル・ドゥヴォス(『ヴィオレット(原題)』主演女優)
    前売券 : 5月23日(土)AM10:00~6月24日(水) チケットぴあ にて発売
    公式URL: http://unifrance.jp/festival/2015/

    主催:ユニフランス・フィルムズ
    共催:朝日新聞社
    助成:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
    協賛:ルノー/ラコステ
    後援:フランス文化・コミュニケーション省-CNC
    特別協力:TOHOシネマズ/パレスホテル東京/全日本空輸株式会社
    Supporting Radio : J-WAVE 81.3FM
    協力:三菱地所/ルミネ有楽町/阪急メンズ東京
    運営:ユニフランス・フィルムズ/東京フィルメックス
    宣伝:プレイタイム


    【関連企画】
    1.マスタークラス
    6月27日(土)、28日(日)/@アンスティチュ・フランセ東京、映画美学校
    今年のカンヌ映画祭シネフォンダシオン部門の審査員長をつとめるアブデラマン・シサコ監督(『ティンブクトゥ(仮)』、オリヴィエ・アサイヤス監督(『シルス・マリア(原題)』を迎えた特別講義を行う。
    また、ホロコーストを扱った9時間30分にわたるドキュメンタリー『SHOAH ショア』のフランス人監督クロード・ランズマンを迎え、戦後70年の今年、映画がいかに歴史を記録し語ってきたかを語る。

    2.地方開催
    大阪:6月27日(土)~7月3日(金) @シネ・ヌーヴォ
    京都:6月29日(月) @同志社大学寒梅館ハーディーホール
       7月 4日(土)~7月10日(金) @京都シネマ
    福岡:6月28日(日)~30日(火) @西鉄ホール

    上映予定作品:
    『ヴェルヌイユ家の結構狂騒曲』 フィリップ・ドゥ・ショーヴロン
    『EDEN エデン』 ミア・ハンセン=ラヴ
    『たそがれの女心』 マックス・オフュルス

    ※詳細はアンスティチュ・フランセ日本の公式サイトにて( http://www.institutfrancais.jp/ )

    すべての画像

    「フランス映画祭2015」ポスター
    記者会見の様子

    タグ

    映画
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ユニフランス・フィルムズ

    ユニフランス・フィルムズ

    この企業のリリース