子供が持ち帰るプリント類やお便り「週に3~5枚以上」が80%  小学生の母親は学校からの大量な紙類の整理・保管に困っている

    調査・報告
    2015年4月24日 13:00

    コクヨグループでオフィス用品通販を行う株式会社カウネット(本社:東京都大田区、代表取締役社長:高橋 健一郎)が運営する、モニターサイト「カウネットモニカ」( http://www.kaunetmonika.com/ )では、2015年4月1日から4月7日に全国の男女を対象に「学校のプリント類の掲示と保管」に関するモニター調査を実施しました。

    『掲示らっくファイル』1


    「カウネットモニカ」にて実施したアンケートによると、学校で掲示をする際の不満や困りごととして、教職員の65%が「綺麗に掲示するのが難しい」と回答。掲示が終わったものを外して保管したり、持ち帰らせることはあるか?という質問に対しては、63%が「ある」と回答しました。
    また、小学生の子供がいる母親に、学校からのプリント類やお便りなどの枚数について聞いてみると週に「3~5枚」が最も多く40%、「6~10枚」が34%、「11枚以上」が6%で、合わせて週3~5枚以上という回答が80%となり、毎日のように持ち帰ってくる様子がうかがえます。子供が持ち帰ったプリント類やお便りについては、半分以上保管している人が78%を占めました。
    学校からの紙類の整理・保管についての不満や困りごとは、「種類や量が多く整理・保管が手間」が最も多く70%、次いで「後で見返す必要があるものの置き場に困る」68%、「どのように整理・保管すればよいか分からない」60%となっています。
    デジタルな時代とはいえ、学校と家庭では紙の書類によるやりとりが頻繁に行われ、その掲示や整理・保管に様々なお悩みがあることが分かりました。

    『掲示らっくファイル』
    http://www.atpress.ne.jp/releases/60718/img_60718_1.png


    Q. 学校で掲示をする際の不満や困りごとを教えてください。(複数回答)

    綺麗に掲示するのが難しい       :64.7%
    すぐに外れる、落ちやすい       :52.9%
    のりで貼ると手が汚れたりシワが気になる:47.1%
    適当なとめ具がない          :47.1%
    掲示物が多く手間           :41.2%
    掲示後の保管・管理が面倒       :29.4%
    その他                :5.9%
    ※教職員で、掲示をする際に困りごとがあると回答した者のみ(N=17)

    Q. 掲示が終わったものを外して保管したり、持ち帰らせることはありますか?(単数回答)

    ある :62.5%
    ない :33.3%
    その他: 4.2%
    ※教職員で、掲示をすることがあると回答した者のみ(N=24)

    Q. 学校からのプリント類やお便りなどの紙類は、1週間に何枚くらいありますか?(単数回答)

    ほとんどない: 2.0%
    1~2枚   :18.0%
    3~5枚   :40.0%
    6~10枚   :34.0%
    11枚以上  : 6.0%
    ※小学生の子供がいる女性のみ(N=50)

    Q. 学校からのプリント類やお便りなどの紙類は、一度目を通した後すぐに廃棄せず、保管をしますか?(単数回答)

    ほぼ全て保管する        :16.3%
    7~8割は保管する        :26.5%
    半分くらい保管する       :34.7%
    7~8割は保管しない(すぐ廃棄する):18.4%
    ほぼ全て保管しない(すぐ廃棄する): 4.1%
    ※小学生の子供がいる女性で、学校からのプリントが週1~2枚以上あると回答した者のみ(N=49)

    Q. 学校からのプリント類やお便りなどの紙類の整理・保管についての不満や困りごとを教えてください。(複数回答)

    種類や量が多く整理・保管が手間      :70.0%
    後で見返す必要があるものの置き場に困る  :67.5%
    どのように整理・保管すればよいか分からない:60.0%
    廃棄か保管かで悩む            :35.0%
    ※小学生の子供がいる女性で、学校からのプリント類や紙類の整理・保管に不満や困りごとがあると回答した者のみ(N=40)


    <調査概要>
    調査方法 : インターネット調査
    調査対象 : 全国の男女(「カウネットモニカ」会員)
    有効回答数: 310名
    調査時期 : 2015年4月1日~2015年4月7日
    調査実施 : 株式会社カウネット カウネットモニカ事務局


    ■カウネット『掲示らっくファイル』
    重ね貼りに対する満足度100%!~モニターの使用評価~

    お仕事の困りごとや面倒を解決する一工夫を加えたカウネットのオリジナル商品シリーズ“「カウコレ」プレミアム”の中から、『掲示らっくファイル』をご紹介します。
    http://www.atpress.ne.jp/releases/60718/img_60718_3.png

    <商品の特長>
    ◎パンチで穴を開けて閉じるだけ。掲示物の重ね貼りがキレイにできる。
    ◎タイトルが書き込めるフラップ付き
    ◎掲示終了後は2つ折りにしてコンパクトなファイルとして保管や持ち運びができる


    <商品について>
    品名   :「カウコレ」プレミアム 掲示らっくファイル
    商品番号 :4236-0681(ブルー)、4236-0698(ピンク)
    価格(税込):961円(1パック10冊入り)
    仕様   :
    ●A4タテ掲示用 2穴(80mmピッチ)
    ●外寸法 /掲示形状時  :タテ334mm(+見出しスペース55mm)×ヨコ240mm
          ファイル形状時:タテ240mm×ヨコ160×背幅21mm
    ●表紙厚 /約0.45mm(季節により変化する場合があります)
    ●綴じ枚数/約30枚(ファイル収納時の推奨枚数)
    ●材質  /表紙 :色板紙(古紙配合率71%、合法性材料使用)
          とじ具:再生PS100%


    <ご購入先>
    法人向けオフィス用品通販「カウネット」
    http://www.kaunet.com
    個人向けインターネットショップ「マイカウネット」
    http://www.mykaunet.com

    「カウネットモニカ」では、『掲示らっくファイル』をモニターの方に職場で約2週間使用していただき、使用状況や満足度をうかがいました。

    モニター結果では、「掲示物の重ね貼りのしやすさ」について、「大変よい」39%、「ややよい」61%で、満足度100%という結果でした。「機能(使い勝手)」に対する満足度でも、7割以上が満足と評価し、掲示物を掲示する際の不満を解決するおすすめの商品となっています。


    <モニター結果>
    Q. この商品を使用した実感として、「掲示物の重ね貼りのしやすさ」はいかがでしたか?(単数回答 N=18)

    大変よい   :38.9%
    ややよい   :61.1%
    あまりよくない: 0.0%
    全くよくない : 0.0%

    Q. この商品の「機能(使い勝手)」に対する満足度はいかがでしたか?(単数回答 N=18)

    大変満足 :33.3%
    やや満足 :38.9%
    普通   :22.2%
    やや不満足: 5.6%
    大変不満足: 0.0%


    <フリーコメント>
    ・「事務所に落し物の届けがあるので、“こんな落し物、事務所で保管してますよ。落とした方は、事務所まで”という掲示に使えそうです。」
    ・「会議での提案やミーティングでの走り書きも掲示しておける。そして、ミーティングの時ファイルごと持ち運べて便利。また、毎月の販売成績表をリングファイルに入れてるとなかなか確認しないけど、こちらのファイルを使うと便利そうです。」
    ・「今までは、ファイル等を使ったら、使った人が何をいつ使ったかを記録する用紙を磁石で扉に貼り付けていました。用紙がいっぱいになったらファイルに綴じていましたが、今後はこのファイルごとフック等につけて管理できそうです。」


    <商品関連画像>
    ・「カウコレ」プレミアムロゴマーク
    http://www.atpress.ne.jp/releases/60718/img_60718_8.png
    ・『掲示らっくファイル』商品写真
    http://www.atpress.ne.jp/releases/60718/img_60718_4.png
    ・『掲示らっくファイル』商品使用イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/60718/img_60718_5.png
    ・『掲示らっくファイル』商品使用イメージ2
    http://www.atpress.ne.jp/releases/60718/img_60718_6.png
    ・『掲示らっくファイル』商品使用イメージ3
    http://www.atpress.ne.jp/releases/60718/img_60718_7.png


    <ご参考>
    ■オフィス用品通販『カウネット』について
    事務用品、OA用品、生活用品、飲料・食品、オフィス家具など約87,700品番がワンストップで買える法人向けオフィス用品の通信販売。年2回発行するカタログでは、「選びやすさ」と「気づき」をテーマに、発注担当者がオフィス用品を選ぶ際に何となく感じている不満や困りごとの解決につなげる取り組みを行っています。


    ■「カウネットモニカ」について
    インターネットでのアンケートや投稿、商品モニターや座談会といった様々なモニターへの参加を通して、日ごろ感じていること、困りごと、ちょっとした思いつきやアイデアなど、ユーザから生の“声”を聞かせていただく場です。カウネットは、いただいた声の一つ一つを商品開発やサービス充実のために役立てています。
    URL: http://www.kaunetmonika.com/


    ■株式会社カウネット 会社概要
    (1)代表者   :代表取締役社長 高橋 健一郎
    (2)設立年月日 :2000年10月2日
    (3)主な事業内容:事業所向けオフィス用品通販事業
    (4)売上高   :2014年12月期 866億円
    (5)資本金   :34億円

    法人向けオフィス用品通販「カウネット」
    http://www.kaunet.com
    個人向けインターネットショップ「マイカウネット」
    http://www.mykaunet.com
    個人向けインターネットショップ「カウモール」楽天市場店
    http://www.rakuten.co.jp/kaumall/


    ※詳しいモニターのレポートについては、
    「カウネットモニカ」活動レポート( http://www.kaunetmonika.com/m-park/report/200.html )をご覧ください。

    ※このレポートを引用あるいは転載いただく際には、
    「カウネットモニカ http://www.kaunetmonika.com/ 」を出典元として記載してください。

    すべての画像

    『掲示らっくファイル』1
    グラフ:プリント類の枚数
    『掲示らっくファイル』2
    『掲示らっくファイル』商品写真
    『掲示らっくファイル』商品使用イメージ1
    『掲示らっくファイル』商品使用イメージ2
    『掲示らっくファイル』商品使用イメージ3
    「カウコレ」プレミアムロゴマーク
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社カウネット

    株式会社カウネット