福島で新たな産業基盤の構築を目指す国家プロジェクト 「ビジネスアイデア事業化プログラム」 4月26日(月)より参加者募集開始

    サービス
    2021年4月30日 10:00

    福島県浜通り地域等15市町村(以下、イノベ地域)で技術シーズの事業化を目指す「ビジネスアイデア事業化プログラム」(運営委託元:公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構 以下、イノベ機構)を運営する株式会社クリーク・アンド・リバー社(運営主体)及び株式会社ツクリエ(共同運営)は、本プログラムの参加者募集を4月26日(月)に開始しました。

    「ビジネスアイデア事業化プログラム」とは

    イノベ地域¹において起業・創業を目指す企業・個人等の支援を目的とするイノベ機構の事業「Fukushima Tech Create」のプログラムです。東日本大震災及び原子力災害によって失われたイノベ地域の新たな産業基盤の構築を目指し、6つの重点分野²でチャレンジする方を対象に、豊富な支援実績を持つ講師やメンターがワークショップ・個別メンタリングを行い、事業化に導きます。支援の後半にはベンチャーキャピタルや大企業を前にプログラムの成果を発表し、ネットワークの構築を図ります。

    ▽ビジネスアイデア事業化プログラム 公式HP
    https://seeds-commercialize.jp/

    ¹いわき市、相馬市、田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町、飯舘村

    ²廃炉/ロボット・ドローン/エネルギー・環境・リサイクル/農林水産業/医療関連/航空宇宙
    ※どの重点分野に当てはまるかお悩みの場合など、広くご相談ください。

    プログラム概要

    〈スケジュール〉

    ※スケジュールは予告なく変更される場合があります。
    ※採択については、外部有識者を含めた採択委員会にて審査を行います。審査結果は、「公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構」より個別に通知予定です。
    ※採択上限は20件です。

    〈内容〉

    ① 事業化アイデアのブラッシュアップを目的としたワークショップの開催。

    ② 事業化支援の経験豊富なメンターによる個別伴走型メンタリング。

    ③ ベンチャーキャピタルや大企業を相手に行うピッチイベント。

    ※その他、採択された企業や個人は、最大1,000万円の助成金(試作品開発・市場調査費用等)への申請ができるほか、Fukushima Tech Createサポーター(行政機関、金融機関、VC、大学等のイノベ地域を中心とした40を超える機関)による、ビジネスをより現実的かつ早期に達成するための支援が受けられます。

    〈エントリー方法〉

    プログラム説明会

    本プログラムの説明会を5月12日(水)にオンラインにて開催します。プログラムプロデューサーやワークショップ講師らがプログラム内容について説明します。

    ・開催日時:5月12日(水)15:00~16:00
    ・参加費:無料
    ・形式:オンライン

    ▽説明会への申込はこちら
    https://ftcb2021.peatix.com

    お問い合わせ

    Fukushima Tech Create(FTC)に関して

    Fukushima Tech Createセンター
    公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構 産業集積部 事業創出支援課
    TEL:024-581-7045
    E-Mail:jigyoshien@fipo.or.jp

    ビジネスアイデア事業化プログラム・プログラム説明会に関して

    「ビジネスアイデア事業化プログラム」運営事務局
    株式会社クリーク・アンド・リバー社
    TEL:090-2149-7686
    E-Mail:innovation@hq.cri.co.jp

    ▽福島イノベーション・コースト構想推進機構 公式HP
    https://www.fipo.or.jp/
    ▽ビジネスアイデア事業化プログラム 公式Facebook
    https://www.facebook.com/fbipftc
    ▽Fukushima Tech Create 公式HP
    https://www.fipo.or.jp/ftc
    ▽Fukushima Tech Create事業紹介動画

    本リリースに関するお問い合わせ

    株式会社ツクリエ
    担当:二宮・上野・和田
    E-Mail:info@seeds-commercialize.jp

    すべての画像

    oaauXgMArKYp0q8dZBZJ.jpg?w=940&h=940
    UJ8MloSv5YKD0Y1ZArrs.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社ツクリエ

    株式会社ツクリエ
    福島で新たな産業基盤の構築を目指す国家プロジェクト 「ビジネスアイデア事業化プログラム」 4月26日(月)より参加者募集開始 | 株式会社ツクリエ