富士山麓、幻の“第六番目”の湖「赤池」の酵母からワインが誕生!  『富士山(R)赤池幻酵母(R) ルージュ2014・ブラン2014』 4月21日に各8,000本限定発売

    商品
    2015年4月20日 14:30

    株式会社マツムラ酒販(所在地:山梨県甲府市、代表取締役:松村 昌樹)は、富士山麓に数年に一度だけ出現する幻の湖「赤池」から採取した酵母を使用したワイン『富士山(R)赤池幻酵母(R) ルージュ2014・ブラン2014』を各限定8,000本、2015年4月21日(火)に発売いたします。本酵母を使用したワインは、赤ワインでは世界初となります。

    富士山赤池幻酵母ルージュ2014

    富士山(R)赤池幻酵母(R) ルージュ2014・ブラン2014
    http://www.matsumura-shuhan.jp/fujisan/


    ■富士山麓の幻の湖「赤池」から採取した酵母による、幻のワイン
    「赤池」とは、気候条件等によって数年に一度富士山麓に出現する湖で、富士五湖に次ぐ「富士六湖」として知られています。
    酵母ハンターの異名をもつ柳田 藤寿教授(山梨大学ワイン科学研究センター)は、この「赤池」からワイン酵母を採取するべく、長年挑戦してまいりました。2004年、「赤池」出現の際は酵母の採取に成功するも育種に至らず。2011年、7年ぶりに出現した際、ついに採取・育種に成功し、『赤池幻酵母(R)』と名付けました。

    大切に育てた酵母株を使い、醸造に成功した初の赤ワインが『富士山(R)赤池幻酵母(R) ルージュ2014』です。白ワイン『ブラン2014』と合わせて、各8,000本限定で発売いたします。
    『赤池幻酵母』は他のワイン酵母に比べて、発酵力が強く、官能評価の結果も良好。6~7年に一度しか出現しない湖から、良質の酵母が取れたということに端を発する、まさに「幻のワイン」といえます。
    『ルージュ2014』は、2014年収穫の山梨県産カベルネ・ソーヴィニヨンとマスカット・ベーリーAを均等に使用し1962年創業の山梨・勝沼のアルプスワイン株式会社の技術により深い味わいを大切に醸造しました。『ブラン2014』は、山梨県産甲州100%を使い、同じ酵母で醸造しています。


    ■『赤池幻酵母(R)』発見の経緯
    ワイン醸造には、ブドウやワインの発酵醪(もろみ)から分離・選抜された酵母、あるいは、それらをもとに育種した酵母がスターターとして一般的に用いられています。ワイン醸造以外の環境から分離した酵母には、ワイン酵母とは異なる醸造学的性質を有することが期待されています。
    農学博士の柳田 藤寿教授(山梨大学ワイン科学研究センター)は、これまで海洋や河川などから酵母を分離して、新たなワインの開発に成功した実績があります。本研究では2011年9月に7年ぶりに出現した富士六湖「赤池」(山梨県)から適正のある酵母の分離を試み、分離株の生化学的性質とワイン醸造特性を調査研究し、商品化に結びつくことを確認しました。ワインの試験醸造は、甲州種およびマスカット・ベーリーA種ブドウを用いて実施し、ワインの成分分析と官能検査を行ったところ結果は良好で、香味に特徴を持つ新たなワインの醸造に道筋ができました。


    ■「FOODEX JAPAN 2015」で発表
    発売に先駆け、2015年3月3日~6日に幕張メッセで開催された「FOODEX JAPAN 2015」にて『富士山(R)赤池幻酵母(R) ルージュ2014・ブラン2014』を発表したところ、県内外の百貨店やデパート、飲食店より多数の反響をいただきました。


    【商品概要】
    名称  :富士山(R)赤池幻酵母(R) ルージュ2014
    生産年 :2014年
    生産地 :山梨県
    仕様品種:山梨県産カベルネ・ソーヴィニヨン 50%
         マスカット・ベーリーA 50%
    色・味 :赤・ミディアムフルボディ
    内容量 :720ml
    小売価格:2,150円(税別)

    名称  :富士山(R)赤池幻酵母(R) ブラン2014
    生産年 :2014年
    生産地 :山梨県
    仕様品種:山梨県産甲州 100%
    色・味 :白・辛口
    内容量 :720ml
    小売価格:2,150円(税別)

    <発売日>
    2015年4月21日(火)

    <販売場所>
    ・株式会社マツムラ酒販
    http://www.matsumura-shuhan.jp/fujisan/

    ・富士の国やまなし オンラインショップ
    http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamanashi-online/

    ・その他、全国の量販店等

    取扱店:株式会社マツムラ酒販
    販売元:株式会社ミレックスジャパン
    製造元:アルプスワイン株式会社


    ■マツムラ酒販 代表取締役 松村 昌樹のコメント
    「発売前から大人気となり、初回出荷4,000本のうちすでに3,500本以上の予約を頂いております。発売当日に店頭に並ぶのは限られた店舗となる見通しで、たいへんな反響の大きさに驚いております。」


    【会社概要】
    会社名 : 株式会社マツムラ酒販
    所在地 : 山梨県甲府市小瀬町1317番地
    創立  : 1927年(昭和2年)1月26日
    代表者 : 代表取締役 松村 昌樹
    事業内容: 酒類専門総合商社、業務用酒類・食材・飲料の卸販売
    URL   : http://www.matsumura-shuhan.jp/

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社マツムラ酒販

    株式会社マツムラ酒販