業界初、保育園等のネット写真販売サービス「るくみー」に顔認識機能が追加  難しい「こどもの顔認識」を世界レベルの技術で実現

    ~ わが子の写真、一瞬で選べます! ~

    サービス
    2015年4月22日 11:00

    ユニファ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:土岐 泰之)は、保育園・幼稚園などで写真撮影を行う写真スタジオ・撮影事業者に向けたインターネット写真販売サービス「るくみー」において、業界初(※1)となる「こどもの顔認識技術」の提供を開始いたします。

    「こどもの顔認識技術」画面イメージ(1)

    「るくみー」詳細
    http://unifa-e.com


    【新サービス「こどもの顔認識技術」提供の背景】
    ■膨大な写真の中からわが子を探す手間…顔認識で負担を削減!
    スマートフォンの急増等により、保育園・幼稚園・イベント等の写真販売はインターネットサービス(従来の園内写真展示ではなくネットで注文/決済)の利用が増えています。しかし、これまでのネット写真販売サービスでは、保護者は画面内の膨大な写真からわが子を探すことに、非常に大きな手間をかけていました。
    そこで当社は、業界初(※1)となる顔認識技術を、ネット写真販売サービス「るくみー」の新機能として提供します。保護者がわが子の顔写真を登録すると、園内で撮影した膨大な写真の中から自動的にわが子の写真が検索されるため、写真を探す手間から大幅に解放されます。

    ■保護者の手間を減らして売上向上…撮影事業者のメリット
    育児・仕事等で忙しい子育て世代の保護者は、従来のネット写真販売システムでは写真を探す手間がネックになり、写真の購入を断念するケースが多くあったことが当社ユーザー調査(※2)によって分かりました。
    顔認識技術を活用することで、保護者はわが子の写真を優先的に閲覧できるため、写真の注文を断念していた保護者や購入漏れがあった保護者からの注文が期待でき、大幅な売上向上に貢献できます。

    <新サービス画面イメージ>
    1) わが子の顔写真を登録
    http://www.atpress.ne.jp/releases/60539/img_60539_1.png

    2) 膨大な園内写真の中からわが子を自動検索
    http://www.atpress.ne.jp/releases/60539/img_60539_2.png


    ※1:保育園・幼稚園等に特化したネット写真販売領域では業界初のリリース(当社調べ)
    ※2:保育園における保護者約200名にヒアリング調査 2014年9月


    【新サービス「こどもの顔認識技術」の特徴】
    ■難しい「こども」の顔認識を実現する、世界レベル(※3)の技術
    こどもの顔認識は、顔の類似性が高く、成長によって顔の変化も激しいことから、特に認識難易度が高いとされています。当社では、認識精度・処理速度・コスト・柔軟性等の観点から様々な顔認識技術を1年以上かけて評価し、充分な精度をもつと判断した米国企業の顔認識技術を導入いたしました。

    ■「顔認識技術」も含めて、業界最低水準の価格を維持
    園内ネット写真販売システムは、プリント代を入れた売上の30~40%をシステム使用料として徴収するのが一般的ですが、「るくみー」では新サービス「顔認識技術」も全て含めて売上の20%(※4)という業界最低水準の価格でサービスを提供いたします。

    <利用料金>
    初期費用   :無料
    システム使用料:写真販売代金の20%(税別、プリント/顔認識技術含む)

    園内での一連の写真販売(閲覧⇒販売⇒注文⇒決済⇒プリント⇒納品)を「るくみー」を使って提供されるにあたり、売上の20%(プリント代込)をシステム使用料としていただきます(※4)。


    ※3:日・米を中心とした各社の顔認識技術を統一条件下にてデモ実験を実施した結果を当社で評価
    ※4:フォトブックや保育士撮影写真の販売等の一定条件を付けた価格設定


    ■5月末までのお申込でiPadレンタルキャンペーン実施!
    2015年5月末までに「るくみー」のサービス申込みをいただいた方を対象に、当社よりiPadの無料レンタルを実施致します(先着50台限定)。園内での写真展示を行う代わりに、園内にiPadを展示し保護者にiPadから写真を閲覧/注文頂くことが可能になります。
    ※無料レンタルの条件・期間等は個別調整を実施します。


    【今後の展望】
    こどもの顔認識技術を活用し、以下のサービスを今後展開予定です。
    ※お客様のご要望/当社開発状況等に応じて変更の可能性があります

    ■保護者にお子様の写真枚数をメール通知
    顔認識技術を活用し、販売時に保護者へメールで「貴方のお子様の写真がxx枚ある可能性があります」というメッセージをお伝えするサービスを開発予定です。これにより、保護者のサイトへのアクセス率向上が期待できます。

    ■顔認識技術で卒園アルバム写真の選定を効率化
    卒園アルバム等を園内にて作成する際に「xxちゃんの写真が見つからない」「平均的に全員の写真を選べているか確認が面倒」等の問題があります。そこで、顔認識技術を活用し、選択した写真に映っている園児の数等を集計するサービスを開発予定です。

    ■動画サービスでもわが子の動画だけを限定して閲覧可能に
    今後、園内での日常風景を動画でも閲覧できるようにするサービスを開始予定です。その際にも、例えば2時間の動画の中からわが子が映っている部分のみを、顔認識技術で自動で切り出し、わが子の様子を優先的に閲覧できるサービスを開発予定です。


    【「るくみー」概要】
    園内ネット写真販売システム「るくみー」は、利用団体数が500園/施設(契約済・導入準備中含む)を突破し、サービスの前提となるセキュリティ対応(家族別PASS、データブロック等)を充実させ、安心・安全・使いやすいシステムとしてたくさんのお客様にご愛顧いただいています。

    写真の事務を世界先端の技術を活用することで全自動化していくことを目指してサービス開発を行っております。園内写真撮影アプリによる自動アップロード、顔認識技術での自動選別を実現し、今後は撮影ロボットによる日常風景の自動撮影等も開発を進めています。

    <詳細・申込>
    http://unifa-e.com


    ■会社概要
    「家族×テクロノジー」で世界中の家族コミュニケーションを豊かにする、というビジョンを実現するために設立された会社です。創業約2年にも関わらず三井住友銀行系、みずほ銀行系ベンチャーキャピタル等より約1億円の資金を調達し大きく顧客数・業績を拡大させております。

    商号  : ユニファ株式会社
    代表者 : 代表取締役 土岐 泰之
    設立  : 2013年05月
    事業内容: 家族コミュニケーションを豊かにするポータルメディア事業
    資本金 : 1億1,600万円

    すべての画像

    「こどもの顔認識技術」画面イメージ(1)
    「こどもの顔認識技術」画面イメージ(2)
    「るくみー」ロゴマーク
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ユニファ株式会社

    ユニファ株式会社

    この企業のリリース