株式会社角川クロスメディア

    パーソナルギフトカタログ『ギフトウォーカー』4月17日より書店販売開始!

    サービス
    2007年4月13日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2007年4月13日
                          株式会社角川クロスメディア

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パーソナルギフトカタログ『ギフトウォーカー』4月17日より書店販売開始!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    「東京ウォーカー」をはじめ全国8大都市で情報誌やエンタテインメント情報
    提供サイト「ウォーカープラス」などを手がける株式会社角川クロスメディア
    (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:土屋 良彦)と
    電子金券開発株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:為政 光朗)は、
    パーソナルなギフトカタログ『ギフトウォーカー』を4月17日に全国26あまりの
    書店にて発売します。発行・発売は角川クロスメディアで、金券発行を
    電子金券開発が担当します。

    ギフト市場は冠婚葬祭の返礼ギフト市場が少子化等により伸び悩み、換わって
    1対1のパーソナルギフト市場が伸長しています。ギフト商品もモノ中心の
    「物質的満足」から、「精神的満足」が得られる体験型へとシフトしてきて
    います。母の日、父の日、記念日、お見舞いなどパーソナルギフトは当日に
    購入するケースが多いのにもかかわらず、身近に購入できるポイントが
    ありませんでした。『ギフトウォーカー』は情報誌発行のネットワークを
    活かした体験型商品開発と、書店販売というチャネルサービスで消費者に
    新しい価値をご提供いたします。

    ◆『ギフトウォーカー』の特徴
    1.温泉の宿泊券やレストランの食事券などの「体験型ギフト」をメインとし、
     角川クロスメディアの持つ地域情報を活かして全国の温泉・レストラン
     などを掲載して、従来の「モノ」中心のギフトとの差別化を図ります。
    2.書店で販売することで、思いついた時にすぐギフトが買える場を提供します。
    3.無味乾燥なカタログから、読んで楽しいウォーカーテイスト満載の
     「カタログマガジン」となります。
    4.発売と同時にWebサイトもオープン。温泉の日帰りプランをギフトの
     もらい手がネット上で現金を追加して一泊二食の宿泊プランにするなど、
     アップグレードが可能になります。また、Webサイトには新しいギフト
     商品を順次追加していきます。

    URL: http://giftwalker.jp/

    ◆『ギフトウォーカー』商品概要
    B5判オールカラー84ページのカタログとギフト交換券のセットが、風呂敷を
    イメージした包装函に入ります。

    ギフトの価格帯により以下の4種類を発売します。

    <3,700円「優美の時間」>
     癒しのマッサージやゴルフレッスンなどの「癒し体験」
    <5,800円「口福の時間」>
     絶品おとりよせグルメやレストランランチなどの「美味体験」
    <11,000円「至福の時間」>
     レストランディナーや銘湯の日帰りプランなどの「くつろぎ体験」
    <33,000円「極上の時間」>
     銘湯の宿泊プランや上質アクセサリーなどの「もてなし体験」

    ◆『ギフトウォーカー』主要販売書店
    三省堂・ジュンク堂・有隣堂・丸善・ブックファースト・オリオン書房・
    TSUTAYAなどの書店の一部


    【会社概要】
    社 名: 株式会社角川クロスメディア
    代表者: 代表取締役社長 土屋 良彦
    所在地: 東京都千代田区富士見2-13-3
    事業所: 東京(本社)、神奈川、千葉、東海、関西、九州、北海道
    設 立: 2006年4月1日
    資本金: 2億5000万円
    U R L : http://www.kxm.co.jp/

    社 名: 電子金券開発株式会社
    代表者: 代表取締役社長 為政 光朗
    所在地: 東京都港区六本木7丁目15番14号 塩業会館ビル3F
    事業所: 東京
    設 立: 2004年12月20日
    資本金: 2億円
    U R L : http://www.denkin.jp/

    【本件に関するお問合せ先】
    株式会社角川クロスメディア
    コンシューマ事業部DM部
    担当者: 藤川 敏彦
    T E L : 03-5860-3002
    F A X : 03-3830-8900
    e-mail: fujikawa-t@kxm.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。