介護における階段の昇降をサポート 介助式電動階段昇降機のレンタル開始 ~エレベーターの改修・購入前の検討に利用可能~

    サービス
    2015年4月16日 15:30

    株式会社サンワの代理店として「キャリダン・ステアチェア」の販売をしているサンタックス株式会社(所在地:東京都千代田区、以下 サンタックス)では、この度お客様のご要望により新型「ステアチェアSC-38」のレンタルを4月20日より開始いたします。

    SC-38


    「ステアチェアSC-38」は車体のバランスをとる等、感覚的に操作する部分がなく、誰が操作しても安定して要介助者の昇降ができる、介助式電動階段昇降機です。キャタピラ(クローラー)タイプの中では世界初の階段傾斜角度38度に対応しています。長寿命のリチウムイオンバッテリー搭載の機種です。


    今回、お客様から多くの要望をいただいていた「ステアチェアSC-38」のレンタルを開始することとなりました。レンタルは1か月単位となっており、マンションのエレベーター改修の際や購入前のお試しのために、気軽にレンタルしていただけます。


    サンタックス トップページ     : http://www.suntacs.co.jp
    「ステアチェアSC-38」レンタルページ: http://www.suntacs.co.jp/rental
    「ステアチェアSC-38」商品詳細ページ: http://www.suntacs.co.jp/bousai/rescue


    【「ステアチェアSC-38」のレンタル料金】
    レンタル料金  60,000円(税抜)/1か月
    配送・講習料金 20,000円(税抜)~

    初回レンタル時には、必ず安全講習を受けていただくことになります。


    【「ステアチェアSC-38」特徴】
    <安全性>
    ・特殊設計のゴムクローラーが階段の段鼻を確実にグリップ
    ・スイッチから手を離せば電磁ブレーキの働きで階段上でも確実に停止

    <機能性>
    ・階段昇降はモーターにより大きな力は不要
    ・乗り降りが楽にできる乗降モードを設定
    ・ソフトタッチのスイッチで操作者にも負担がかかりません

    <乗り心地>
    ・階段の角度等により座椅子がリクライニングし最適な角度に自動で調整します
    ・クッションシートにより他の昇降機より格段に乗り心地はよくなっています


    ■製品概要
    型式    :SC-38
    搭乗人員  :1名(許容体重135kg以下)
    操作人員  :1名
    機体寸法  :走行モード 全長1,372mm・全幅461mm・全高1,008mm
           乗降モード 全長1,240mm・全幅461mm・全高1,255mm
    機体重量  :約74kg
    階段昇降速度:上昇時 8.6m(約27段)/分
           下降時10.8m(約34段)/分
    原動機   :永久磁石式直流モーター
    ブレーキ  :無励磁作動型電磁ブレーキ
    バッテリー :リチウムイオン電池 LIB-2510S DC25.2V-240Wh
    充電器   :LIC-292S
           入力 AC 100V 50-60Hz
           出力 DC 29.05V-2A
    連続使用時間:1回の充電あたり約60分
    許容階段角度:15度以上38度以下
    段鼻間の距離:340mm以下
    段鼻R    :R9mm以下
    蹴上寸法  :200mm以下


    ■会社概要
    社名  : サンタックス株式会社
    所在地 : 〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町25
    代表者 : 代表取締役 田中 惇介
    資本金 : 10,000,000円
    創業  : 1930年5月5日
    URL   : http://www.suntacs.co.jp
    事業内容: 防災備用品の販売、階段昇降機事業、
          カーリース事業、自動車販売・整備事業

    プレスリリース動画

    すべての画像

    SC-38
    SC-38 使用イメージ1
    SC-38 使用イメージ2