日本PCサービス株式会社

    ICT教育が急速に進む教育現場のデジタル課題を解決

    生徒・教員が抱えるデジタル課題に定額サービス『e-おうち for School』

    サービス
    2022年1月19日 08:30

    サービス開始の背景

    IT機器の設定・トラブル解決を⾏う⽇本PCサービス株式会社(本社︓⼤阪府吹⽥市、代表取締役社⻑︓家喜 信⾏、証券コード︓6025、以下「当社」)は、株式会社日本ビジネス開発(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:石金 正己、以下「日本ビジネス開発」)と業務提携し、ICTを用いた学習環境をサポートする『e-おうち for School』を2022年1月18日(火)より本格開始します。

    【背景】 当社は独立系の企業として、IT機器の設定・トラブル解決を、全国・年中無休で提供しています。DX化により、デジタル活用が進む中、定額保証サービスに注力し、インターネット回線の提供・デジタル機器のサポート・機器保証までまとめて対応する、家庭のデジタルかかりつけ医『e-おうち』を2021年12月より開始しています。日本ビジネス開発は、学校法人へソフトウェアやパソコンなどを販売し、製品の提供だけでなく教育現場の課題を汲み取り、サービスの拡充をされています。コロナ禍をきっかけに、ICT教育が急速に普及し、オンライン授業の実施、レポート作成やデジタル教材の活用なども進む教育現場では、新たなデジタル課題を抱えていることが見えてきました。

    生徒の抱える課題

    当社が実施したインターネット調査では、”オンライン授業を経験、または家族がオンライン授業を受講するサポートをした人“のうち、デジタルに関する困りごとを経験したことがある人は87.4%でした(※)。課題を感じる内容として「通信速度が不十分」「サポートする側(学校)も知識が少ない」などの声があり、生徒宅毎に異なる環境への対応、多岐に渡るトラブルに対応できるサポート体制が不足している様子が伺えます。

    ※調査時期:2021年11月実施/調査主体:日本PCサービス株式会社/調査実施機関:株式会社インテージ/調査対象:平均週1日以上、オンライン授業・講座を実施または、家族が受講するサポートをしたことがある人(n=167) /質問内容:オンライン授業・講座の際に発生したデジタル機器のトラブル・不具合、お困りごとはありますか。

    学校の抱える課題

    日本ビジネス開発には、「Zoomの使い方がわからない・接続できないなど、学校の生徒サポートセンターへの問い合わせが増加している」「パソコンに馴染みがないスマホ世代の生徒が多く、WordやExcelの操作相談が増え、教員が多忙になっている」など、オンライン授業の実施やICT教育により、サポートの範囲が広がったことで、相談が寄せられています。

    e-おうち for Schoolとは

    こうした課題を解決すべく、定額サービス『e-おうち for School』は、生徒宅の環境に合うインターネット回線の提供と、各種デジタル機器サポートをまとめて定額で対応します。デジタル全般のトラブル解決に強い当社ノウハウを活かし、生徒は困ったときに電話するだけで、必要なサポートを受けることができ、教員や学校の負担も軽減されます。今回の協業で、ICT教育の促進を目指し、日本ビジネス開発の顧客である学校法人を通じ生徒へ『e-おうち for School』を提供します。

    e-おうち for School でできること

    基本サポート 

    ネット回線・各種サポート含む 5,500円~/月額(税込)
    ・使い放題の電話・リモートサポート (操作レッスン・トラブル対応・設定など)
    ・パソコン・スマホ・ゲーム機の機器保証 (修理・ネットトラブル・ウイルス駆除など) 
    ・携帯プランの見直し相談
    ・自宅に合わせて選べるインターネット回線

    オプション

    ・パソコン/スマホ/タブレットのリスク対策  5台まで 440円/月額(税込) 他

    新入生応援特典

    新入生応援特典を用意
    新入生応援特典を用意

    デジタル関連の活用法をテーマ毎に短時間の動画にまとめ、気軽に試聴ができる『レッスン動画』が何度でも見放題。「ExcelやPowerPointの使い方」、「Zoomの使い方」「デジタルトラブルの初期対処法」など、オンライン授業やレポート作成に役立ちます。

    『 e-おうち for School 』詳細はこちら:https://e-ouchi.jp/lp/school-web/

    株式会社日本ビジネス開発

    代表者 :代表取締役社長 石金 正己
    設立  :1979年10月
    資本金 :3億3300万円
    所在地 :大阪府大阪市西区江戸堀1-18-11
    事業内容:システム開発・保守運用、ソフトウェア開発、
         ソフトウェア・パッケージ販売、アウトソーシングサービス、
         ソリューション・商品販売 他
    日本ビジネス開発:https://www.jbd.co.jp/
    GoldStoneシリーズ:https://www.gs-biz.jp/

    日本PCサービス株式会社

    代表者 :代表取締役社長 家喜 信行
    設立  :2001年9月
    資本金 :3億6005万円
    所在地 :大阪府吹田市広芝町9-33
    事業内容:IT機器の修理・設定・トラブル解決などの総合サポートサービス、
         パソコン・スマートフォン・HEMS・ネットワーク機器等の販売 他
    日本PCサービス:https://www.j-pcs.jp/
    ドクター・ホームネット:https://www.4900.co.jp 

    ※記載されている商品名、会社名等は各会社の商号、商標または登録商標です。本⽂中でTMマーク、Rマークは表記しておりません。

    すべての画像

    新入生応援特典を用意
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    ICT教育が急速に進む教育現場のデジタル課題を解決 | 日本PCサービス株式会社