阪神甲子園球場スタジアムツアー 「甲子園の土」にさわれるコースを新設 ベンチ前で校歌を歌えるオプションも登場

    商品
    2015年4月6日 17:45

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:藤原崇起)が運営する甲子園歴史館では、普段の野球観戦では見ることができない阪神甲子園球場の裏側を、ツアーガイドによる解説を聞きながら見学できる「スタジアムツアー」を催行していますが、これまでに多く寄せられていた「甲子園の土」にさわってみたいというお客様からのご要望にお答えし、今シーズンから、「甲子園の土」をさわる体験ができるコースを新設します。 これは、専用のケースに入った「甲子園の土」をお客様の手でさわっていただくものです。

    イメージ
    また、学校団体様向けオプションとして、新しく「校歌斉唱プラン」も導入します。これは、スタジアムツアー中に甲子園のグラウンドに校歌を流し、ベンチの前で斉唱することができるというものです。
    いずれも本日から、予約の受付を開始します。

    詳しくはこちら→ http://www.koshien-rekishikan.com/system/news_topics/detail/256

    1 「甲子園の土」にさわれる体験コース
    【対象コース】スタジアム見学コースのうち、S1、S2、S5、S8コース(※)
    ※コースによって、見学できる場所が異なります。詳細は、甲子園歴史館のホームページでご確認ください。
    【開催予定日】4月中の開催予定日は次のとおりです。
    7日(火)~10日(金)、14日(火)~17日(金)、28日(火)~30日(木)
    5月以降の日程は、甲子園歴史館ホームページでご確認ください。
    定員に達した場合は、受付を終了します。
    【内容】専用のケースに入った「甲子園の土」をスタジアムツアー中に触れていただくことができます。
     ※土を持ち帰ることや、足で踏むことはできません。
    【料金】通常のスタジアムツアー料金に含まれるため、別途料金は不要です。
     S1、S2、S5、S8コースのスタジアムツアー料金
     おとな:1,500円、こども:1,000円 (ツアー料金には甲子園歴史館の入館料を含みます。)
    【予約、開催日の確認】
    甲子園歴史館ホームページ
    http://www.koshien-rekishikan.com/stadium_tour/index.html
    阪神甲子園球場スタジアムツアー予約番号
    0798-44-3310(甲子園歴史館営業日の10:00~17:30)

    2 学校団体様向け新オプション「校歌斉唱プラン」
    【名称】校歌斉唱プラン
    【対象】20名以上でご予約いただいたスタジアムツアーご参加の学校団体様
    ※球場でのイベントや機器メンテナンス等により、利用できない場合があります。
    【内容】2週間前までに、校歌の音源(CD又はMD)を甲子園歴史館までお送りいただき、当日のスタジアムツアー中に音源を流し、校歌を斉唱していただきます。ベンチ前に並んで歌うことも可能です。
    【料金】12,000円(税込)
    ※別途スタジアムツアー料金が必要となります。
     ※ウエルカムビジョン(団体様向けオプションとして、スコアボードに団体様名を表示するプラン 価格:12,000円)と併せてお申込みされる場合は、セット価格で、合計 20,000円(税込)です。

    ◆ 甲子園歴史館 営業のご案内 ◆
    <営業時間>午前10時~午後6時(11月から2月までは午前10時~午後5時)
     ※入館は閉館時間の30分前まで
     ※高校野球の開催など催し物により変更となる場合があります。
    <休館日>月曜日、年末年始 ※その他、館内メンテナンス等による閉館の場合あり。
    <入館料>おとな600円、こども300円
    <場所> 阪神甲子園球場 外周16号門横
    ◎問い合わせ 0798-49-4509(営業時間と同じ)
    ◎ホームページ http://www.koshien-rekishikan.com


    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1