山善がインテリア写真共有サービス『RoomClip』とコラボ  キッチン収納のアイディアを投稿するフォトコンテスト開催  RoomClip初!山善がコンテスト応募者と収納アイテムを共同開発、今秋発売へ

     

    キャンペーン
    2015年3月30日 09:30

    株式会社山善(本社:大阪市西区/代表取締役:中田 繞)/家庭機器事業部は、Tunnel株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役:高重 正彦)が運営するインテリア写真共有サービス「RoomClip(ルームクリップ)」( http://roomclip.jp/ )とコラボして、キッチン収納の中でも特に悩みが多いと言われている、食品の収納に関するアイディアを写真で投稿するフォトコンテストを3月28日から4月12日まで開催しています。

    私のキッチン食品収納術

    http://www.atpress.ne.jp/releases/59115/img_59115_1.png

    また、RoomClip初の試みとして、コンテスト応募者の中から選ばれた約10名と山善による座談会を催し、フォトコンテストに投稿されたアイディアやお悩み等を反映させたキッチン収納アイテムを本年秋頃に発売します。

    フォトコンテスト『私のキッチン食品収納術』
    http://roomclip.jp/contest/119


    【フォトコンテスト『私のキッチン食品収納術』について】
    1. フォトコンテスト開催の背景
    山善は2014年6月18日から20日まで、収納に関わる機会が多い子どものいる女性560名を対象に、「収納に関するアンケート」調査を実施しました。その結果、「自宅の収納で困っている場所は?」という質問に対し、「キッチン」と回答した人が最多で約18.0%、「キッチンの収納で困っているものは?」という質問に対し、「食品等(非冷蔵の食料品、野菜、調味料、酒類、ペットボトル飲料)」と回答した人が36.9%と最も多い結果となりました。

    自宅の収納で困っている場所は?
    http://www.atpress.ne.jp/releases/59115/img_59115_2.png
    キッチンの収納で困っているものは?
    http://www.atpress.ne.jp/releases/59115/img_59115_3.jpg

    <アンケート概要>
    対象  :子どもがいる女性560名
    調査方法:Woman&Crowd( https://womancrowd.jp/lp )を利用した
         Webアンケート
    調査期間:2014年6月18日~20日

    山善は、そんな収納に関する悩みを解決するべく、RoomClipとのコラボにより、食品の収納に関するアイディアを写真で投稿するフォトコンテスト『私のキッチン食品収納術』を開催することとしました。
    また、RoomClip初の試みとして、コンテスト応募者の中から選ばれた約10名と、山善商品開発担当者からなる共同開発プロジェクトを立ち上げ、フォトコンテストに投稿されたアイディア等を反映させたキッチン収納アイテムを本年秋頃に発売します。

    山善では、これまで約2,000点の収納アイテムを扱い、昨年は主婦からのアンケートをもとに本の収納効率を改良した「本がすっきりオープンラック」( http://www.yamazen.co.jp/yamazenbook/product/product07/CPB-1890J )が人気を博しています。
    一方、RoomClipは約47万人のユーザーを擁する日本最大のインテリアSNSで、これまでインテリア好きのユーザーによる部屋の写真約65万枚が投稿されています。山善が持つ収納アイテムの開発ノウハウと、RoomClipユーザーのアイディアを掛け合わせることで、よりニーズに即した収納アイテムの開発を目指します。


    2. フォトコンテスト『私のキッチン食品収納術』の概要
    食品の収納のアイディアや悩みに関する写真を投稿していただきます。スッキリ収納されている写真のみならず、収納に悩んでいる写真まで、様々な写真とコメントを募集します。これまで、RoomClipで開催されたフォトコンテストでは、素敵なインテリアやDIYなど、いわゆる「成功例」を募集する企画が中心でしたが、今回は「どうしてもスッキリ収納できない!」といった現状の写真も募集することで、収納に関する悩みを共有し分かち合う狙いです。応募者の中から選ばれた約10名の方には、実際に収納アイテムの開発に携わっていただきます。

    応募期間 :3月28日~4月12日まで
    審査期間 :4月13日から4月24日まで
    当選者発表:4月下旬頃(予定)
    賞    :●「収納スッキリで」賞
           「この収納はすごい!」と感嘆した1枚を
           山善の商品開発担当者が選定。
          ●「収納悩んでいるで」賞
           「この悩みはあるよな~。是非収納について一緒に
           考えたい!」という1枚を山善の商品開発担当者が選定。
          ●「ベストいいね!」賞
           いいね!が一番多かった1枚を選定。
    賞品   :楽天市場ポイントカード3,000円分、
          RoomClipオリジナルステッカー、
          くらしのeショップ(※)10,000円クーポン

    (※)山善が運営する家庭用品等のインターネット通販です。


    3. 今後の予定
    4月下旬頃(予定):フォトコンテストの当選者発表。
    5月中旬頃   :コンテスト応募者の中から選ばれた約10名と
             山善の商品開発担当者による、
             収納アイテム共同開発プロジェクトチーム結成。
    今秋      :収納アイテム発売。


    <株式会社山善 会社概要>
    ◆本社所在地: 大阪市西区立売堀2丁目3番16号
    ◆代表者  : 代表取締役社長 中田 繞(なかた めぐる)
    ◆設立日  : 昭和22年(1947年)5月30日
    ◆資本金  : 7,909百万円(2014年3月31日現在)
    ◆売上高  : 395,249百万円(2014年3月期/連結)
    ◆株式上場 : 東京株式市場第一部上場
    ◆従業員数 : 2,526名(2014年3月31日現在/連結)
    ◆業種・業態: 工作機械、機械工具、住宅設備機器、
            家庭用品・機器等の販売
    ◆URL    : http://www.yamazen.co.jp/


    <くらしのeショップ>
    http://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/
    山善が運営する家庭用品等のインターネット通販。取り扱いアイテム数は約1万点。日本最大のインターネットモール・楽天市場にて、「ショップ・オブ・ザ・イヤー」を8年連続で受賞。

    くらしのeショップ ロゴ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/59115/img_59115_4.gif

    <RoomClip>
    http://roomclip.jp/
    Tunnel株式会社( http://www.tunn-el.com/ )が運営する日本最大級のインテリア写真共有サービス。インテリア好きのユーザー約47万人を擁し、これまでに投稿された写真は約65万枚、月間PV1億PV。

    RoomClip ロゴ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/59115/img_59115_5.jpg

    (※)当リリースにて掲載されている内容は発表日現在の情報等に基づいております。閲覧いただいている時点では、その内容が異なっている場合がございますので、予めご了承ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社山善

    株式会社山善

    この企業のリリース

    太い血管が通る、首元と脇の下をダイレクトに冷却!
業界初(※1)「首元&脇下ウイング」で更なる体温低下を実現 
水冷服「DIRECT COOL PREMIUM」 
2024年4月19日より順次販売
    太い血管が通る、首元と脇の下をダイレクトに冷却!
業界初(※1)「首元&脇下ウイング」で更なる体温低下を実現 
水冷服「DIRECT COOL PREMIUM」 
2024年4月19日より順次販売

    太い血管が通る、首元と脇の下をダイレクトに冷却! 業界初(※1)「首元&脇下ウイング」で更なる体温低下を実現  水冷服「DIRECT COOL PREMIUM」  2024年4月19日より順次販売

    株式会社山善

    2024年4月18日 11:30

    新ブランド『ミライFRIEND』が登場!
自社の物流倉庫で発生した廃ストレッチフィルムを回収し
製品として再利用する
「再生ストレッチフィルム」(2024年5月上旬)と、
パルプ原料を使用した「生分解梱包テープ」
(2024年5月中旬)を順次発売!
    新ブランド『ミライFRIEND』が登場!
自社の物流倉庫で発生した廃ストレッチフィルムを回収し
製品として再利用する
「再生ストレッチフィルム」(2024年5月上旬)と、
パルプ原料を使用した「生分解梱包テープ」
(2024年5月中旬)を順次発売!

    新ブランド『ミライFRIEND』が登場! 自社の物流倉庫で発生した廃ストレッチフィルムを回収し 製品として再利用する 「再生ストレッチフィルム」(2024年5月上旬)と、 パルプ原料を使用した「生分解梱包テープ」 (2024年5月中旬)を順次発売!

    株式会社山善

    2024年4月16日 11:30

    冷却ペルチェプレート+構造を改良した
ファン付きウェアで効率よく涼しく快適に 
業界初(※1)内部構造にストレッチ性の生地を採用し、
冷却面の密着・排熱もできる
「ペルチェ搭載ファン付きウェア KF2SV2+P」を新発売
    冷却ペルチェプレート+構造を改良した
ファン付きウェアで効率よく涼しく快適に 
業界初(※1)内部構造にストレッチ性の生地を採用し、
冷却面の密着・排熱もできる
「ペルチェ搭載ファン付きウェア KF2SV2+P」を新発売

    冷却ペルチェプレート+構造を改良した ファン付きウェアで効率よく涼しく快適に  業界初(※1)内部構造にストレッチ性の生地を採用し、 冷却面の密着・排熱もできる 「ペルチェ搭載ファン付きウェア KF2SV2+P」を新発売

    株式会社山善

    2024年3月29日 17:00

    生産財商社初※1『ものづくり企業向け
複合型 SaaS プラットフォーム発表会』を開催!
- 現場と(ゲンバト)ともに、-「ゲンバト」サービス開始 
~2024年12月末までオリジナルサービス無料※2~
    生産財商社初※1『ものづくり企業向け
複合型 SaaS プラットフォーム発表会』を開催!
- 現場と(ゲンバト)ともに、-「ゲンバト」サービス開始 
~2024年12月末までオリジナルサービス無料※2~

    生産財商社初※1『ものづくり企業向け 複合型 SaaS プラットフォーム発表会』を開催! - 現場と(ゲンバト)ともに、-「ゲンバト」サービス開始  ~2024年12月末までオリジナルサービス無料※2~

    株式会社山善

    2024年3月11日 13:30

    「製造現場にちょうどいいデジタルを」
生産財商社初(※1)!
ものづくり企業向け複合型 SaaS プラットフォーム 
-現場と(ゲンバト)ともに、-
「ゲンバト」2024年2月21日サービス開始! 
~2024年12月末までオリジナルサービス無料(※2)~
    「製造現場にちょうどいいデジタルを」
生産財商社初(※1)!
ものづくり企業向け複合型 SaaS プラットフォーム 
-現場と(ゲンバト)ともに、-
「ゲンバト」2024年2月21日サービス開始! 
~2024年12月末までオリジナルサービス無料(※2)~

    「製造現場にちょうどいいデジタルを」 生産財商社初(※1)! ものづくり企業向け複合型 SaaS プラットフォーム  -現場と(ゲンバト)ともに、- 「ゲンバト」2024年2月21日サービス開始!  ~2024年12月末までオリジナルサービス無料(※2)~

    株式会社山善

    2024年2月21日 12:00

    「くまもと再春館製薬所バドミントン部」と
オフィシャルスポンサー契約を締結
    「くまもと再春館製薬所バドミントン部」と
オフィシャルスポンサー契約を締結

    「くまもと再春館製薬所バドミントン部」と オフィシャルスポンサー契約を締結

    株式会社山善

    2024年2月6日 11:30

    人気のプレスリリース