甲子園歴史館 企画展開催のお知らせ 「球団創設80周年特別展~タイガースのレジェンドたち~」

    イベント
    2015年3月19日 17:45

    甲子園歴史館では、4月7日(火)から、企画展「球団創設80周年特別展~タイガースのレジェンドたち~」を開催します。

    ザトペック投法の村山実投手<1968年>
    今回の企画展は、球団創設80周年を記念して開催するもので、今シーズン、阪神タイガースが一部の主催試合で行うイベント「レジェンズデー」と連動し、伝説のバックスクリーン3連発や阪神と巨人の選手のライバル対決について取り上げるなど、阪神タイガースの伝説となった選手たちを、写真やエピソード、展示品で振り返ります。なお、今回、読売巨人軍にご協力いただき、同軍選手の関連品を初めて展示します。更に、2015年のタイガース新入団選手に関する展示も併せて行うなど盛りだくさんの内容です。

    WEBサイトはこちら→ http://www.koshien-rekishikan.com/system/news_topics/detail/253 

    【企画展名称】「球団創設80周年特別展~タイガースのレジェンドたち~」
    【主な展示内容】
    (1)「タイガースのレジェンドたち」
    ◎伝説のバックスクリーン3連発
    ・バックスクリーン3連発を放った、ランディ・バース、掛布雅之、岡田彰布の3選手を特集し、その他の3連発についても紹介します。
    <展示品>
    バース選手(バット)、掛布雅之選手(バット)、岡田彰布(バット)など
    ◎T-G伝説のライバルたち
    ・村山実vs長嶋茂雄、江夏豊vs王貞治、掛布雅之vs江川卓、岡田彰布vs原辰徳など、巨人戦を彩ったライバル対決を特集します。
    <展示品>
    村山実投手(ユニフォーム)、掛布雅之選手(300号HR記念メダル)、岡田彰布選手(1980年新人王記念ライター)、王貞治選手(バット)、長嶋茂雄選手(監督時代のユニフォーム)、江川卓投手(グローブ)、原辰徳選手(ユニフォーム)など
    ◎平成のV戦士たち
    ・2003年と2005年のリーグ優勝時に活躍したレジェンドたちを紹介します。
    <展示品>
    井川慶投手(グローブ)、金本知憲選手(ユニフォーム)、藤川球児投手(グローブ)、ウィリアムス投手(ユニフォーム)、久保田智之投手(グローブ)など
    ◎伝説の黄金バッテリー
    ・1969年から1975年まで6年間バッテリーを組んだ、江夏豊投手と田淵幸一選手の黄金バッテリーを紹介します。
    <展示品>
    田淵幸一選手(1969年オールスター出場記念メダル)など

    (2)「2015年タイガース選手紹介及び新入団選手紹介」
    ◎2015年阪神タイガースの監督・選手紹介
    ◎各新入団選手サイン色紙の展示
    【開催期間】 2015年4月7日(火)から2015年7月26日(日)まで
    【開催場所】 甲子園歴史館内「企画展示コーナー」
    【入場料】 甲子園歴史館入館料に含まれます。(別途料金は不要)


    ◆ 甲子園歴史館 営業のご案内 ◆
    <営業時間>午前10時~午後6時(11月から2月までは午前10時~午後5時)
    ※入館は閉館時間の30分前まで
    ※催し物の開催等により変更となる場合があります。
    <休館日>月曜日(試合開催日、祝日を除く)、年末年始
    ※その他、館内メンテナンス等による閉館の場合あり。
    <入館料>おとな600円、こども300円
    <場所>阪神甲子園球場 外周16号門横
    ◎ お問合せ 0798-49-4509(営業時間と同じ)
    ◎ ホームページ http://www.koshien-rekishikan.com 

    リリース(PDF) http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3211.pdf 


    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1