アース・バイオケミカル株式会社

    害虫の走光性を追求したハイパワーのLED式捕虫器発売のお知らせ

    サービス
    2007年3月22日 12:00

    報道関係者各位

    器具設置イメージ
    プレスリリース                      2007年3月22日
                        アース・バイオケミカル株式会社

    ***********************************
               ~施設環境の異物混入対策に~
           害虫の走光性を追究したハイパワーのLED式捕虫器
               『虫とりっ光』3月19日発売
    ***********************************

    大塚グループのアース・バイオケミカル株式会社(研究所:徳島県徳島市、
    社長:亀井正治)は、徳島県が2006年12月に打ち出した「LEDバレイ構想」と
    連携して、21世紀の光源であるLEDと、これまでの害虫研究を融合させた
    捕虫器『虫とりっ光』を2007年3月19日に発売致しました。

    近年、飲食店、コンビニエンスストア等の店舗や工場において衛生管理が
    重要視され、特に、食品、製品等への異物混入に対しては、さまざまな防止策
    が講じられています。異物混入では、店舗や工場に侵入した飛翔昆虫によるもの
    が多く、衛生管理上、施設内での飛翔昆虫対策が重要な課題となっています。

    昆虫の成虫は、一般に光源に向かって進む習性(走光性)があります。
    多くの昆虫は300~500nm前後の波長の光に誘引されますが、昆虫の種類に
    よって誘引されやすい光の波長は異なります。

    『虫とりっ光』は、フルカラーLEDランプと紫外線蛍光ランプが発する特定波長
    の光で飛翔昆虫を誘引し、粘着シートにより捕獲します。フルカラーLEDランプ
    は、昆虫別に最も誘引されやすい光の波長(10パターン)に設定することが
    可能で、紫外線蛍光ランプを併用することで、夜だけでなく昼においても誘引・
    捕獲効率を一層高めました。このように、多種多様な飛翔昆虫に対して高い
    誘引・捕獲効果を有する『虫とりっ光』は、店舗や工場での飛翔昆虫対策
    として有効です。

    【製品概要】
    製品名   : 虫とりっ光(ムシトリッコ)
    希望販売価格: 40,000円(税別)
    特長    :(1)可視から紫外まで、幅広い波長の光で効率良く
              各種昆虫を捕獲
           (2)害虫別に好まれる色(波長)に切り替えられる
              フルカラーLEDランプを採用
           (3)コンパクトでハイパワーの紫外線蛍光ランプを採用
           (4)紫外線蛍光ランプは、ちらつきのないインバーター方式
    サイズ   : W330×L155×H220mm
    重量    : 約900g
    電源    : ACアダプター(入力AC100V 50/60Hz)出力DC12V
    消費電力  : 19W
    セット内容 : 捕虫器本体1台、粘着シート6枚

    【会社概要】
    社名  : アース・バイオケミカル株式会社
    本社  : 〒101-0048 東京都千代田区神田司町二丁目12番地1
    資本金 : 4,000万円
    設立  : 1973年8月
    代表者 : 代表取締役社長 亀井 正治
    事業内容: 医薬品、医薬部外品、医療機器、動物用医薬品、動物用医薬部外品、
          動物用医療機器、水産用医薬品、毒劇物、化粧品、芳香剤、消臭剤、
          洗浄剤、食品、飼料、工業薬品、農薬、肥料、園芸用品、防虫剤、
          保健衛生用品、ペット用品、電気用品、機械及び部品、
          樹脂成形加工品の製造販売
    URL   : http://www.earth-bio.co.jp

    【本件に関するお問い合わせ先】
    アース・バイオケミカル株式会社
    担当 : 研究開発部 石渡(イシワタリ)、鈴江(スズエ)
    TEL  : 088-665-5750
    FAX  : 088-665-5383
    E-mail: earthbio@earth-chem.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。