株式会社アンドフィーカ、スウェーデンスタイルのロゴ

    株式会社アンドフィーカ、スウェーデンスタイル

    展覧会 北欧デザイナーによる一汁一菜の器「DUKA ―北欧流シンプルな食卓」 3月11日(水)~24日(火)、六本木・スウェーデン大使館にて開催  ~ 北欧の暮らしの楽しみ方を ~

    株式会社アンドフィーカ(本社:東京都品川区、代表取締役:今泉 幸子)は、Swedenstyle(スウェーデンスタイル)(所在地:ストックホルム・スウェーデン、代表:山本 由香)との共催により、2015年3月11日(水)~24日(火)、スウェーデン大使館(東京都港区六本木)において、展覧会「北欧デザイナーによる一汁一菜の器『DUKA ―北欧流シンプルな食卓』」を開催いたします。本展示会は、両社が2014年2月より開始した新事業「Scandinavian Pattern Collection」の文化交流イベント第2弾です。

    メイン


    ■日本の食文化「飯と汁」に着目したデザイン
    2013年に、和食がユネスコ無形文化遺産に登録され、日本の伝統的な食文化が世界的に注目されています。特に海のそばで新鮮な魚介類が多く捕れる北欧の人々からは、Sushi、Tempraを中心とした日本食がたいへん好まれています。また、器のデザインという視点においても、その形や素材のバリエーションは、非常に魅力的で、一皿一皿に盛られた和食の美しさとともに、多くの北欧デザイナーたちを魅了します。

    そのようななかで、今回の展覧会では、日本の食文化の原点「飯と汁」に着目し、Scandinavian Pattern Collection所属のデザイナーが「一汁一菜」の器にそれぞれの気持ちをこめて、飯椀、小皿、箸置き、そしてテーブルマットとのコーディネートをデザインしました。


    ■DUKA/デューカ ~テーブルセッティングをする~
    今回の展覧会タイトル「DUKA/デューカ」は、テーブルセッティングをするという意味を持つスウェーデン語です。北欧では、気軽に友人や知人を自宅に招き、フィーカ(お茶の時間)や簡単な食事を楽しみます。シンプルで合わせやすいテーブルウェアを揃え、ナプキンやテーブルマットとのアレンジを工夫して素敵な空間を作り出します。そんなテーブルセッティングを作り出す「DUKA/デューカ」は、あまり肩肘のはらない気軽なものです。スープとパンケーキに、チョコレートとフルーツというシンプルな食卓も一般的で、「DUKA/デューカ」によってシンプルな食卓が素敵に彩られます。


    ■「一汁一菜」の器で北欧の暮らしの楽しみ方を提案
    今回の展覧会の面白さの一つは、デザイナーたちがデザインした「一汁一菜」の器を使って、北欧の暮らしのなかでの楽しみ方を各自が提案していることです。伝統的な制約にはとらわれず、和食器をグローバルなものとしてとらえ、自由にスタイリングを楽しみ、撮影した写真を、数多く紹介します。日本人にはあたり前の和食器が、同じものとは思えないものに変身し、はっとさせられたり、クスっと笑いがもれたりしそうなものばかりです。

    展示されているデザインは、「Scandinavian Pattern Collection」に参加している北欧デザイナー26人による28デザインから成り、「デザインの背後にデザイナーの気もちがあり、デザインの向こうに人々の暮らしがある」という事業コンセプトに沿い、普段使いの磁器の代表格である、長崎県の波佐見焼で、飯椀、小皿、箸置きの3ピースに焼き上げました。これらの商品は、カジュアルライン「フェリエ」20デザインと、プレミアムライン「スヴァット&ヴィット」8デザインの2ラインにて商品化、展開される予定です。


    ■人気イラストレーター スティーナ・ヴィルセンの作品も
    また、今回の特別展示として、スウェーデンで最も人気のイラストレーター、スティーナ・ヴィルセンのイラストレーションのなかから、食のシーンにまつわるものをセレクトし、展示されます。展覧会中には、Swedenstyle代表の山本 由香のほか、参加デザイナーも数名来日いたします。

    スウェーデン大使館での展示と同時に、3月11日より、LOFT4店舗(渋谷、横浜、梅田、立川)にて、カジュアルライン「フェリエ」の販売、また、同4店舗に加え、一部のデザインを除き、LOFTオリジナル商品を、全国22店舗にて同時発売いたします。
    また、プレミアムライン「スヴァット&ヴィット」は、北欧インテリア雑貨の輸入卸を行う、株式会社アルコデザインにより、3月11日に、オンラインにて予約受付開始し、4月初めより直営新店舗にて先行販売、4月下旬より、全国百貨店、専門店を中心に展開予定です。

    ▼Swedenstyle
    http://www.swedenstyle.com/
    ▼「Scandinavian Pattern Collection」詳細URL
    http://www.scandinavianpatterncollection.com


    ■詳細情報
    タイトル:北欧デザイナーによる一汁一菜の器
         『DUKA ―北欧流シンプルな食卓』
    日時  :2015年3月11日(水)~24日(火)
         (月~金、10時~17時30分、最終日は16時30分まで)
         ※12:30~13:30は昼休みのため入館できませんのでご注意ください。
    場所  :スウェーデン大使館 ベルイマン展示ホール
         〒106-0032 東京都港区六本木1-10-3
    主催  :株式会社アンドフィーカ
         Swedenstyle
    協力  :株式会社かまわぬ、株式会社キントー、Photowall(Sweden)
    リテイルパートナー:株式会社ロフト、株式会社アルコデザイン
    メディアパートナー:株式会社ネコ・パブリッシング


    ■参加デザイナー
    1.アン・カーリン・ヴィクトルソン
    2.エドホルム・ウレニウス
    3.アニカ・ブリンゲルソン
    4.ヨハンナ・ヘグヴェグ
    5.ジェニー・ヴァルマルク
    6.マリア・ベリストレム
    7.ミー・フロリド・ヴェリン
    8.アンナ・バリエ
    9.ヴィクトリア・ハムベリエ
    10.インゲラ・ヨンデル
    11.カタリーナ・レーンマルク
    12.エリーナ・レベシュ
    13.フィーラン
    14.アンナ・リンドステン
    15.マリーン・サンドブロム・エーク
    16.ティナ・バックマン
    17.ヨハンナ・エーン
    18.ポンペ・ヘーデングレン
    19.アンナ・ヘーリング
    20.ユリア・ヘウリング
    21.アムセル・ベルリン
    22.アン・シャロッテ・リッデルストルペ
    23.インガ・カールソン
    24.セシリー・オー
    25.マリールイス・ヘルグレン
    26.アマンダ&マティルダ
    27.スティーナ・ヴィルセン


    ■販売商品について
    (1) カジュアルライン「フェリエ」
    飯椀10デザイン、小皿20デザイン、箸置き20デザインが、LOFTオリジナルとして3月11日(水)より全国ロフト26店舗にて販売。そのうち、4店舗では、「フェリエ」全商品を展示とともに展開。

    ・全商品取扱い店舗(4店舗)
    渋谷ロフト、梅田ロフト、横浜ロフト、立川ロフト

    ・LOFTオリジナル商品のみ取扱い店舗(22店舗)
    池袋ロフト、札幌ロフト、船橋ロフト、吉祥寺ロフト、神戸ロフト、
    仙台ロフト、広島ロフト、千葉ロフト、新潟ロフト、静岡パルコロフト、
    天神ロフト、あべのロフト、京都ロフト、二子玉川ロフト、有楽町ロフト、
    大宮ロフト、なんばロフト、川崎ロフト、小倉ロフト、岡山ロフト、
    ロフト名古屋、岐阜ロフト

    (2) プレミアムライン「スヴァット&ヴィット」
    飯椀、豆皿、箸置き、各8デザインを、アルコデザインオリジナルとして販売。

    ・アルコストア オンライン( http://arcostore.jp )にて予約受付開始(3月11日より)
    ・アルコストア 大阪「LUCUA1100(ルクア イーレ)」1F JR大阪三越伊勢丹(4月2日オープン)
    ・アルコストア 名古屋 ラシック6F(名古屋市中区栄、4月末頃より)
    ・全国百貨店、専門店(4月末頃より)


    ■関連イベント(仮)
    (1) 来日デザイナーによるパネルディスカッション
    「一汁一菜の器をデザインするということ」

    第1回 3月14日(土)14時(場所:スウェーデン大使館オディトーリアム)
    デザイナー:インガ・カールソン、マリールイス・ヘルグレン

    (2) デザインコンサルタント山本由香氏によるトークショー
    「DUKA:北欧流シンプルな食卓の楽しみ方」

    第1回 3月14日(土)16時(場所:スウェーデン大使館 オディトーリアム)

    すべての画像

    メイン
    アン・カーリン・ヴィクトルソン photo by Anna Danielsson
    エリーナ・レベシュ photo by Lars Rebers
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アンドフィーカ、スウェーデンスタイル

    株式会社アンドフィーカ、スウェーデンスタイル