知らないと損!愛犬のおもちゃの洗い方と洗剤の選び方

    犬の使っているおもちゃを洗っていますか?
    犬が噛んだものや加えたものには雑菌が繁殖しやすく、梅雨の時期には雑菌の温床となります。またその雑菌のついたおもちゃを飼い主が触って病気になることもあります。
    なので出来れば週に1回はおもちゃを綺麗に洗ったほうが良いと言われています。
    そこで、今回おもちゃの正しい洗い方と使うべき洗剤の種類を解説していきます。

    1、愛犬のおもちゃどう洗う?

    ぬいぐるみ

    生地が丈夫なものであれば、お湯で汚れをすすぎ落しして洗濯機を使えば大丈夫です。洗剤はペット用の物を使用しましょう。
    また重曹を使った洗い方の場合は方法が少し違います。
    ・浴槽にお湯を溜めてぬいぐるみを沈める
    ・汚れを軽く落として、お湯の中に重曹を投入
    ・そのままぬいぐるみを揉み洗いして汚れを落とす
    綺麗になるまでこの工程を繰り返し行えば、ばっちりです。
    重曹は除菌だけでなく、臭い消しの役割もあるのでぜひ使ってみてください。
    他にも、濡らすことができないぬいぐるみであれば、ポリ袋に重曹とぬいぐるみを入れてしっかり袋を振りましょう。振り終わったら掃除機で重曹を落として終了です。

    毛布

    これは洗濯機で洗うのが最も楽な方法です。ただし、一度手洗いで汚れをある程度綺麗にしてから投入するようにしましょう。
    また、ぬいぐるみと同様に重曹を使った洗濯方法もオススメです。
    他には、コインランドリーだとペット用品の洗濯不可の所が多いので注意しておきましょう。

    ロープ

    ロープの結び目は、想像以上に汚れが溜まっているんで掃除しましょう。
    洗い方としては、熱湯で煮沸消毒した後に、天日干しする方法がオススメです。

    ゴム製のおもちゃ

    ゴム製のおもちゃの多くは汚れが簡単に落ちるため、少しこするだけで構わない場合がほとんどです。
    もっとお手軽に掃除するなら、重曹水をボトルに入れておいてスプレーで気になる所に吹きかけましょう。それだけで簡単な汚れは落ちるのでぜひ試してみてください。

    2、愛犬のおもちゃに使える洗剤とは?

    重曹とクエン酸

    愛犬のおもちゃはペットが何度も噛みつくため、安全性を補償できるくらい綺麗にしておきましょう。

    セスキ炭酸ソーダ

    セスキ炭酸ソードは汚れ落としをするうえでかなり使えます。またクエン酸を合わせて使うことで、ぬいぐるみもふわふわに仕上がりますよ!

    ぬいぐるみ用洗剤

    なるべく天然成分で作られたものを利用するようにしましょう。

    ペット用洗剤

    人間の洗剤を使うと犬の場合、病気になるリスクがかなり高いです。
    そのため洗濯する際には、ペット用洗剤を使うようにしましょう。

    3、愛犬のおもちゃを洗うのが苦手な人向け!

    purebred rottweiler in front of white background
    purebred rottweiler in front of white background

    洗わないといけない事は分かったけど、それでもめんどくさいと思う人多いと思います。そこで、逆に洗わなくても清潔にする方法を紹介します。
    ・使い捨て出来る商品を使用する。
    ・ゴム製のお手入れがしやすい素材の物を使う
    ・おもちゃをローテーションさせて愛犬を飽きさせない
    愛犬を遊ばせている内に、他の道具を洗濯するのがベストでしょう。なので愛犬のためにいくつかおもちゃを持っておくと便利です。

    まとめ

    愛犬の使っているおもちゃのお手入れ方法について今回解説していきました。
    愛犬の使っているおもちゃは飼い主のあなたが思っている以上に、雑菌の温床になっていることがほとんどです。
    そこで、今回紹介したようにおもちゃ毎に合った方法で選択してあげてください。また洗剤の種類は重曹もしくはペット用の洗剤を使用しましょう。
    今回の記事を最後まで読んでいただいて、愛犬のおもちゃのお手入れが必要であることが伝われば幸いです。ぜひ、愛犬の健康を守るためにおもちゃもしっかりとお手入れしてあげましょう。

    すべての画像

    s2aNcg3lOaoclVkx8Z3B.jpeg?w=940&h=940
    rJAyUxvbbJQjK8R14Z0P.jpeg?w=940&h=940
    YVMDk7UVd9CUfEhZ4W0x.jpeg?w=940&h=940
    purebred rottweiler in front of white background

    【PETMO(ぺっとも)】ペットライフをもっと豊かに。ヘ゜ットのQ&A・情報コミュニティサービス。

    【PETMO(ぺっとも)】ペットライフをもっと豊かに。ヘ゜ットのQ&A・情報コミュニティサービス。

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    知らないと損!愛犬のおもちゃの洗い方と洗剤の選び方 | 【PETMO(ぺっとも)】ペットライフをもっと豊かに。ヘ゜ットのQ&A・情報コミュニティサービス。