しゅうなんスマートライフチャレンジ推進協賛事業者と周南市で健康づくり!周南市健康づくり推進課×明治安田生命徳山営業所

    令和4年度周南市健康づくり推進課と明治安田生命徳山営業所との取り組みを紹介します。

    その他
    2023年3月7日 16:00
    FacebookTwitterLine

    しゅうなんスマートライフチャレンジとは?

    周南市健康づくり推進課では、気軽に取り組める健康づくりチャレンジとして、しゅうなんスマートライフチャレンジを実施しています。地域・企業・関係団体等と連携して進めることで、市民の健康寿命の延伸を目指すとともに、個人の健康を支援する環境の強化を図っています。そして、しゅうなんスマートライフチャレンジ事業に賛同し、市民及び地域ぐるみの健康づくり事業の推進を支援する事業者を「しゅうなんスマートライフチャレンジ推進協賛事業者」として登録しています。令和5年2月現在では144あり、明治安田生命徳山営業所も協賛事業者として登録されています。

    明治安田生命徳山営業所ではしゅうなんスマートライフチャレンジのひとつである「しゅうなんチャレンジウォーキング」を社員の健康づくりに活用しています。
    しゅうなんチャレンジウォーキングとは、自分で目標歩数と期間を決めて好きなタイミングに好きな場所を歩き、歩数を記録していくチャレンジです。歩数記録表や山口県公式ウォーキングアプリの「やまぐち健幸アプリ」などで歩数を記録し、「しゅうなん健康マイレージ」に応募すると、抽選で賞品が当たります。

    明治安田生命徳山営業所の皆さんは12月1日から1月31日までの2か月間チャレンジウォーキングに取り組みました。参加者からは「期間と目標を決めると、いつもより意識して歩くことができます。」「まずは自分自身の健康を見直すことが大切だと気づくことができた。」など、自分の運動習慣を見つめ直すきっかけとなったと話す職員さんが多くいらっしゃいました。

    しゅうなん健康マイレージ応募チラシ(左)としゅうなんチャレンジウォーキング歩数記録表(右)
    しゅうなん健康マイレージ応募チラシ(左)としゅうなんチャレンジウォーキング歩数記録表(右)

    健康づくり推進課と明治安田生命徳山営業所の取り組み

    周南市と明治安田生命保険相互会社は、市民の健康増進や市民サービスの向上を図ることを目的に令和4年4月5日に「包括連携協定」を締結しています。

    正しい歩き方講座

    令和4年10月1日(土)に健康づくり推進課と明治安田生命徳山営業所、レノファ山口、ボートレース徳山で実施した正しい歩き方講座にはおよそ60人の参加者が集まりました。インストラクターから歩き方のアドバイスを受けながら、ボートレース場内をウォーキングしました。

    ぶち元気がいいね!フェスタ

    令和4年10月10日(月)周南市津田恒美メモリアルスタジアムで第18回ぶち元気がいいね!フェスタを開催しました。市民の元気を応援する体験型の健康づくりイベントとして様々な団体がブースを出展しました。明治安田生命徳山営業所はベジチェックで来場者の野菜摂取量を測定できるブースを出展しました。

    藤井市長、明治安田生命石井徳山支社長と徳山営業所職員
    藤井市長、明治安田生命石井徳山支社長と徳山営業所職員

    ボートレース徳山での集団検診

    令和4年10月16日(日)にボートレース徳山で集団検診を実施しました。検診受診者にベジチェックと血管年齢測定を実施しました。

    ボートレース徳山でベジチェックをする明治安田生命徳山営業所職員
    ボートレース徳山でベジチェックをする明治安田生命徳山営業所職員

    ゆめタウン徳山でピンクリボンイベント

    令和4年10月28日(金)に10月のピンクリボン月間に合わせ、ゆめタウン徳山の協力を得て乳がんの集団検診を実施しました。検診受診者や来場者の皆さまへピンクリボンの周知活動や、ベジチェックを実施しました。
    ピンクリボン運動とは乳がんの早期発見・早期治療を啓発、推進するための運動で、毎年10月は「ピンクリボン月間」として全国的で様々な取り組みが実施されています。

    ゆめタウン徳山で実施したピンクリボンイベントの様子。
    ゆめタウン徳山で実施したピンクリボンイベントの様子。

    お腹ぺったんこ体操

    お腹ぺったんこ体操とは、周南市が作成した「楽しく、手軽に、脂肪燃焼!」をコンセプトにした3分間のメタボ予防のための体操です。

    明治安田生命徳山営業所では2年前から毎朝「お腹ぺったんこ体操」を実施しています。まずは自分たちの健康から維持していこうという明治安田生命徳山営業所独自の取り組みです。

    お腹ぺったんこ体操はYouTubeでご覧いただけます。
    説明も付いているのでぜひ皆さんも実践してみてください。

    お腹ぺったんこ体操をする明治安田生命徳山営業所の皆さん
    お腹ぺったんこ体操をする明治安田生命徳山営業所の皆さん

    周南市健康づくり推進課ではスマートライフチャレンジ推進事業者や包括連携を締結した企業・団体と様々な事業者と健康づくりに取り組んでいます。
    これからも様々な企業と連携しながら周南市の健康づくりを推進します。

    すべての画像

    しゅうなん健康マイレージ応募チラシ(左)としゅうなんチャレンジウォーキング歩数記録表(右)
    藤井市長、明治安田生命石井徳山支社長と徳山営業所職員
    ボートレース徳山でベジチェックをする明治安田生命徳山営業所職員
    ゆめタウン徳山で実施したピンクリボンイベントの様子。
    お腹ぺったんこ体操をする明治安田生命徳山営業所の皆さん
    しゅうなんスマートライフチャレンジ推進協賛事業者と周南市で健康づくり!周南市健康づくり推進課×明治安田生命徳山営業所 | 山口県周南市