秋田県 雄勝地域振興局のロゴ

    秋田県 雄勝地域振興局

    秋田県羽後町の誇り“希少黒毛和牛「うご牛」フェア”を首都圏で初開催

    キャンペーン
    2015年1月15日 10:30

     秋田県 雄勝(おがち)地域振興局では、東京都内にある飲食店3店舗において秋田県羽後町(うごまち)産の「うご牛」を使用した食材フェア、“秋田県羽後町の誇り~希少黒毛和牛「うご牛」フェア~”を初開催します。このフェアは、秋田県と羽後町が協働で実施している「秋田県市町村未来づくり協働プログラム」の一環です。

    【GINTO】うご牛スペシャルコース イメージ

     「うご牛」は秋田県羽後町で生産される黒毛和牛「羽後牛」の中でも、“格付けA4ランク以上”の希少価値が高い上級黒毛和牛であり、そのため出荷頭数も少なく、県外は元より秋田県内においても限られた飲食店でしか食べることができませんでした。そんな上級黒毛和牛「うご牛」が、満を持して首都圏に初上陸を果たします。このフェアは、首都圏を中心にレストランを展開する総合フードサービス企業「株式会社ラムラ」とのタイアップで開催します。期間中は下記の3店舗においてそれぞれ「うご牛」を使用した新メニューをご提供いたします。


    ■開催概要
    <開催期間>
    2015年2月16日(月)~3月13日(金)

    <開催店舗>
    ・BAR of TOKYO
    東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館1階
    ・板前料理 日月火
    東京都中央区銀座3-3-1 ZOE銀座6階
    ・vege-herb Restaurant GINTO
    東京都中央区銀座3-3-1 ZOE銀座5階


    ■「うご牛」とは…
     秋田県羽後町で生産される黒毛和牛「羽後牛」の中でも、JAうご肉用牛組合のわずか18戸の生産者が育てた“格付けA4ランク以上”のJAうご独自ブランド牛です。
     うご牛は、厳しい冬を乗り越えるために脂肪を存分に蓄え、その脂身は、キメ細かく口の中でとろけます。モモなどの赤身にもサシが多く、噛めばクドクない肉の味が広がります。
     また、うご牛の飼育は安全・安心にこだわり、牛に飼料として与える「稲わら」は毎年放射能検査を実施し、その結果をJAうごのホームページ等で公開しています。


    ■「うご牛」フェア実施店舗及び提供予定メニュー
    店名 : BAR of TOKYO
    所在地: 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館1階
    URL  : http://www.baroftokyo.jp/shop/
    <提供予定メニュー>
    リブロースのしゃぶしゃぶサラダ仕立て ジンジャーソース 640円
    内もものコートレット トマトと青唐辛子のサルサソース  680円
    ランイチのスパイシーストロガノフ            740円
    http://www.atpress.ne.jp/releases/55960/img_55960_6.jpg

    店名 : 板前料理 日月火
    所在地: 東京都中央区銀座3-3-1 ZOE銀座6階
    URL  : http://www.nichigekka.jp/shop/
    <提供予定メニュー>
    うご牛特別「日会席」 6,000円
    ※メインに「うご牛備長炭炭火焼」
    http://www.atpress.ne.jp/releases/55960/img_55960_8.jpg

    店名 : vege-herb Restaurant GINTO
    所在地: 東京都中央区銀座3-3-1 ZOE銀座5階
    URL  : http://www.gin-to.jp/ginza/shop
    <提供予定メニュー>
    うご牛スペシャルコース 6,000円
    ※メインに「リブロースのグリル 芳醇な赤ワインソースで」
    http://www.atpress.ne.jp/releases/55960/img_55960_7.jpg


    【日月火】うご牛特別「日会席」イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/55960/img_55960_4.jpg
    【GINTO】うご牛スペシャルコース イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/55960/img_55960_1.jpg
    【BoT】ランイチのスパイシーストロガノフ イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/55960/img_55960_5.jpg



    <本プレスリリースに関するお問い合わせ先>
    秋田県 雄勝地域振興局 総務企画部 地域企画課 ゆざわおがち売込み班
    担当 : 佐藤
    Tel  : 0183-73-8191
    Fax  : 0183-72-5057
    URL  : http://www.pref.akita.lg.jp/
    所在地: 〒012-0857 秋田県湯沢市千石町二丁目1番10号

    <メニューに関するお客様からのお問い合わせ先>
    株式会社ラムラ マーケティング・サービス室
    担当:本松
    Tel :03-3661-3937

    すべての画像

    【GINTO】うご牛スペシャルコース イメージ
    「うご牛」生産者
    「うご牛」イメージ
    【日月火】うご牛特別「日会席」イメージ
    【BoT】ランイチのスパイシーストロガノフ イメージ
    BAR of TOKYO
    vege-herb Restaurant GINTO
    板前料理 日月火
    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    秋田県 雄勝地域振興局

    秋田県 雄勝地域振興局

    この企業のリリース