茨城・常総の恵みで仕立てるクリスマス。 ―天てり卵・県産いちごなど、地域の素材が主役の クリスマスケーキが登場―

    ~直径27cmのメロンパンからなるビッグリースも登場! さらに12月10日(水)までのご予約でギフトをプレゼント~

    商品
    2025年11月19日 13:30

    茨城県・常総市の魅力を発信する食のテーマパーク「道の駅常総」(茨城県常総市、運営:株式会社COLLECT、以下:当施設)は、2025年クリスマスケーキの予約を2025年12月17日(水)まで受付中です。

    当施設1階の「TAMAGOYA常総ハウス」では、地元の生産者さんが育てた食材を中心に使用し、パティシエがひとつずつ店内工房でつくり、4種類のオリジナルケーキをご用意いたしました。さらに「ぼくとメロンとベーカリー。」からは直径約27cmの“特大サイズ”のいがい(デカいの意)チョコメロンパンをつかったビッグリースが登場!

    道の駅常総の魅力とおいしさが詰まったクリスマスケーキと一緒にワクワクなクリスマスをお届けします。

    道の駅常総: https://www.michinoeki-joso.com/


    地域の恵みをそのままケーキに。道の駅常総のクリスマスケーキ

    地域の恵みをそのままケーキに。道の駅常総のクリスマスケーキ


    今年のテーマは、“常総の恵みで仕立てるクリスマス。”です。メディアでも紹介されている道の駅常総オリジナルの平飼い卵「天てり卵」や、茨城県産いちご、壺焼きのおやき芋など、地域のめぐみを主役にしたラインナップが揃いました。さらに 12月10日(水)までのご予約で、500円相当のプチギフトをプレゼント。

    プレゼントの中身はお受渡しまでのお楽しみ。

    ※ご購入いただいた方全員にローソクもご用意しております。


    期間中は隣接するカフェレストランでも、クリスマスケーキを店内でお楽しみいただける特別セットをご提供します。

    常総で出会うやさしい甘さと、地元食材が持つ確かな味わいを、ご家族や大切な人とのクリスマスにぜひどうぞ。



    【2025年 道の駅常総 クリスマスケーキメニュー】

    ■TAMAGOYAクリスマスケーキ


    TAMAGOYAクリスマスケーキ

    TAMAGOYAクリスマスケーキ


    ― 天てり卵 × 県産いちご。常総の“王道”を味わう一品 ―

    天てり卵を使用したふわふわのスポンジに、こちらも天てり卵のカスタード、それに生クリームと県産いちごをサンド。素材の良さが素直に伝わる、毎年人気の定番ケーキです。

    ・4号(12cm/2~4名)2,900円(税込)

    ・5号(15cm/4~6名)3,600円(税込)

    ・6号(18cm/6~8名)4,300円(税込)

    アレルギー:乳成分/卵/小麦/ゼラチン/大豆

    ※オーナメントは付属しておりませんのでご了承ください


    ■天てりプリンのクリスマスたまごケーキ


    天てりプリンのクリスマスたまごケーキ

    天てりプリンのクリスマスたまごケーキ


    ― 見ても食べても楽しい“プリンアラモード”の夢をひとつに ―

    天てりプリン、天てりカスタード、県産いちごを贅沢に詰め込み、たまご型に仕上げた遊び心あるクリスマスケーキ。

    ・5号(15cm/4~6名)3,600円(税込)

    アレルギー:乳成分/卵/小麦/ゼラチン/大豆

    ※オーナメントは付属しておりませんのでご了承ください


    ■芋とわの苺とお芋のロールケーキ


    芋とわの苺とお芋のロールケーキ

    芋とわの苺とお芋のロールケーキ


    ― つぼやきおやきいも × 茨城県産いちご × マスカルポーネ。素材が重なり合う“やさしい甘さ” ―


    茨城県産米粉を使用した生地で、つぼやきおやきいもと県産苺を丁寧に巻き込み、一本のロールケーキに仕立てました。

    ふわりと香るお芋の甘さと、マスカルポーネ入り生クリームのコクが広がります。

    ・16cm(3~4名)3,600円(税込)

    アレルギー:乳成分/卵/小麦/ゼラチン/大豆

    ※オーナメントは付属しておりませんのでご了承ください


    ■ぼくのいがいチョコメロンパン X'mas DX


    ぼくのいがいチョコメロンパン X'mas DX

    ぼくのいがいチョコメロンパン X'mas DX


    ― 約27cmの“ビッグリース”。常総だからできる、想い出サイズのメロンパン ―


    通常サイズのメロンパンを大きく超える“特大サイズ”のいがい(デカいの意)チョコメロンパンに、ピスタチオチョコクリームとクリスマスクッキーを飾り付け。大人数のパーティーにもぴったりの特別な一品です。

    ・15~20名向け 4,700円(税込)

    アレルギー:小麦/乳成分/卵/ゼラチン/大豆

    ※オーナメントは付属しておりませんのでご了承ください


    【ご予約・販売について】ご来店時の店頭予約も承っております。

    予約場所:道の駅常総 1階右奥 TAMAGOYA常総ショーケース前

    電話予約:0297-38-7570

    WEB予約:下記二次元コードよりお申し込みいただけます


    クリスマスケーキ予約フォーム

    クリスマスケーキ予約フォーム


    予約期間  :2025年12月17日(水)まで

    受け渡し期間:2025年12月20日(土)~12月25日(木) 9:00~17:00

    ※ぼくのいがいチョコメロンパン X'mas DXのみ 13:00~17:00


    早期特典:12月10日(水)までのご予約で “500円相当のプチギフト”

    当日販売:期間中は店頭販売も実施(全購入者にローソク付き)



    ■「道の駅常総」について

    圏央道常総インターチェンジを出て直ぐ、国道294号線沿いにあり、茨城県南の玄関口に位置する道の駅です。茨城・常総の魅力を全国に発信すべく、常総市の豊かな自然が育んだ多様な農産物を主に扱う「農産物直売所」をはじめ、常陸牛やローズポーク、つくば鶏といった特産品などを味わえる「お食事処」、全国トップクラスの生産量を誇る茨城県のさつまいもや、茨城メロンを活用したオリジナルスイーツ、土産品を展開する「ショップ」などが並び、当駅でしか買えない・味わえない商品・メニューを約1,500アイテム集めた「食のテーマパーク」です。


    道の駅常総について

    道の駅常総について


    ■施設概要

    名称     : 道の駅常総

    所在地    : 〒300-2508 茨城県常総市むすびまち1番地

    面積     : 約20,000m2

    建物形式   : 鉄骨造

    駐車台数   : 普通車114台/大型車48台/身障者用4台/

             EV充電2台(24時間利用可能)計168台

    施設設備   : ・トイレ

             ・地域振興施設 - 物販施設、飲食施設、コミュニティ施設、

             加工室、屋内プレイルーム、屋外交流広場、子どもの遊び場、

             芝生広場、ベビーコーナー、非常用電源、貯水槽、公衆無線LAN、

             展望デッキ、情報コーナー

             ・避難場所、備蓄倉庫・EV急速充電器

    営業時間   : 午前9時~午後5時(※時期等に応じて変動あり)

    施設管理運営 : TTCグループ

    (代表団体  : 株式会社TTC 構成団体:株式会社COLLECT)

    公式サイト  : https://www.michinoeki-joso.com/

    公式Instagram: https://www.instagram.com/gogojoso/



    ■運営企業案内

    会社名   : 株式会社COLLECT

    代表者   : 代表取締役 河越 敬仁

    所在地   : 茨城県常総市水海道橋本町3600番地2

    主な事業内容: 道の駅常総の管理運営、観光土産品の開発・製造及び販売、

            工芸品・民芸品の販売、食料品の販売、飲食店の経営、

            地域商社事業に関する業務

    公式サイト : https://www.michinoeki-joso.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社COLLECT

    株式会社COLLECT