素材を確認したくなる製品をパネルで紹介! 「JAPANTEX 2025」で建材ナビが、 その場で閲覧できる素材カタログコーナーを出展

    エシカルインテリアのトークセッションにも登壇

    企業動向
    2025年11月19日 14:00

    建築建材プラットフォーム「建材ナビ」を運営する株式会社プログランス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中嶋 寛貴、以下 建材ナビ)は、2025年11月19日(水)から21日(金)東京ビッグサイトにて開催される日本最大級の国際インテリア見本市「JAPANTEX 2025」に出展し、チェックしたくなる素材16製品をパネルで紹介。合わせて建材ナビジャーナル最新号を紹介します。


    建材ナビブースのイメージ

    建材ナビブースのイメージ


    会場マップ

    会場マップ



    ■建材ナビブース出展概要

    建材ナビブースでは、ご来場者様が効率よく製品情報にアクセスし、製品を把握できるよう、デジタルとリアル双方を活用した展示を展開します。


    【'25 意匠デザイン16選】

    チェックしておきたい16種類の素材・製品をパネル展示いたします。

    各パネルに設置されている「二次元バーコード」の読み取りで「かたなび」のWebカタログをご覧いただけますので、お好きな時に製品のご確認ができます。


    素材を伝えるパネルを展示

    素材を伝えるパネルを展示

    『かたなび』公式サイト: https://www.kenzai-navi.com/webcatalog/


    【建材ナビジャーナル】

    11月より配布スタートした建材と建築家の情報誌冬号の「KENZAI NAVI JOURNAL 28号」と、夏秋号「KENZAI NAVI JOURNAL 27号」を展示します。


    建材ナビジャーナル冬号の特集は店舗デザイン

    建材ナビジャーナル冬号の特集は店舗デザイン

    取材が全て読める『すまいりんぐ』: https://www.kenzai-navi.com/sumairing


    【特典】

    カタログ送付のお申込みをいただいた方には、「KENZAI NAVI JOURNAL」の28号と27号、ジャーナル案内書、カタログサイトやインスタ情報にアクセスできるフライヤー、メモ帳を同梱した一式をご提供いたします。



    ■インテリアトークセッション登壇

    会期中の11月20日(木)には、弊社広報担当・秋葉がトークセッションに登壇いたします。


    インテリアトークセッションにも登壇します

    インテリアトークセッションにも登壇します

    インテリアトークセッション:エシカルなインテリアの実践2025

    https://japantex.jp/seminar/


    テーマ:「エシカルなインテリアの実践における、現場と情報発信に関する現状と可能性」

    日時 :11月20日(木)15:40~16:20

    会場 :セミナー会場(JT-H34)

    定員 :100名

    入場料:無料


    パネリスト:

    ・秋葉 早紀(建材ナビ 事務局・広報担当)

    ・加藤 信 氏(カリモク家具株式会社 副社長)

    ・岩永 貴博 氏(株式会社川島織物セルコン)


    実践するメーカー担当者とメディア関係者が一堂に会し、それぞれの立場から「エシカルインテリア」の今と未来を語り合います。

    建材ナビは、情報発信の立場から、エシカル建材およびサステナブルな取り組みの可能性について意見を交わします。



    ■「JAPANTEX 2025」建材ナビページ

    https://japantex2025.tems-system.com/Eguide/jp/Details/33FmDJoLLAM


    ■「JAPANTEX 2025」公式サイト

    https://japantex.jp/


    ■「建材ナビ」公式サイト

    https://www.kenzai-navi.com/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社プログランス

    株式会社プログランス