令和アカウンティング・ホールディングス株式会社のロゴ

    令和アカウンティング・ホールディングス株式会社

    【令和アカウンティング】特許出願中 AI経理システム 「ミラクルX」第一弾『X1|AI資産判定』を本日提供開始

    経理のプロが開発した経理システム、AIによる固定資産判定業務の自動化を実現

    令和アカウンティング・ホールディングス株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役:繁野 径子、以下「令和アカウンティング」)の子会社、株式会社ミラクル経理(以下「ミラクル経理」)が、経理DXに資するシステム「ミラクルX(エックス)」のサービスを本日開始いたしました。


    ミラクル経理では、経理のプロとして令和アカウンティングに長年蓄積されたノウハウを活用し、経理業界の課題を解決するべく、専門知識を実装したAI経理システムの企画・設計・開発を進めてきました。

    特に、不動産ファンドにかかるSPC・REIT会計の先駆者として数多くの大手不動産会社に経理コンサルティング業務を提供してきた令和アカウンティングの専門的知見および顧客基盤に着目し、固定資産関連業務の効率化に実用的なシステムの開発を進めております。

    第一弾として、本日サービス提供開始する「X1(エックス・ワン)|AI資産判定」(特許出願中)は、実務の現場で多大な人手・時間を要する固定資産判定作業について、AIによる自動判定を実現し、作業時間を大幅に削減します。


    ミラクル経理(1)

    ミラクル経理(1)


    なお、「ミラクルX」は令和アカウンティングにおける業務効率化にも活用しており、年間1万件以上の固定資産判定業務を経験する令和アカウンティングがユーザーとしてフィードバックを重ねることで、AIの判定精度を担保しております。

    経理コンサルティング会社発のシステムならではの、システム+人によるハイブリッドサポートが可能であるため、経理DX導入に向けたいかなる課題にも、コンサルタントの人間力を備えた令和アカウンティングが全面的に伴走します。


    ミラクル経理(2)

    ミラクル経理(2)


    経理部門の連携を加速するベース機能として、どこからでもアクセスできる「クラウド機能」、会社やプロジェクト単位で情報を一元管理できる「キャビネット機能」、社内外を問わず関係者と連携ができる「メンバー共有機能」など実際の導入後と変わらない操作性を、期間限定で無料でお試しいただけます。 ぜひこの機会に、AIと経理のプロの知見を融合した「ミラクルX」をご体験ください。

    システムの概要につきましては、添付資料をご参照ください。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/557515/att_557515_1.pdf


    〈参考〉

    2025.9.26プレスリリース【令和アカウンティング】子会社ミラクル経理が、専門知識を実装したAI会計システム「ミラクルX」リリース決定

    https://www.atpress.ne.jp/news/546616



    ◆ミラクル経理

    サービス内容、利用方法等に関するお問い合わせは、以下「ミラクル経理」ホームページのお問い合わせフォームより受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

    https://miracle-keiri.net/



    ◆令和アカウンティング

    商号   : 令和アカウンティング・ホールディングス株式会社

    代表者  : 繁野 径子

    所在地  : 東京都中央区日本橋一丁目4番1号

           日本橋一丁目ビルディング13階

    設立   : 2004年8月

    事業内容 : 経理に関わるプロフェッショナルサービスの提供

    資本金  : 182,800千円

    URL    : https://rw-ah.net/

    上場市場 : 東証グロース

    証券コード: 296A

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    令和アカウンティング・ホールディングス株式会社

    令和アカウンティング・ホールディングス株式会社