半世紀眠っていた酵母から生まれた奇跡の醤油 「晴レノ日ノ醤油」が「FOOD SHIFTセレクション2025」 優秀賞を受賞
醤油の製造販売を行う株式会社ハチマル(所在地:静岡県牧之原市須々木852、代表取締役社長:鈴木 義丸)が販売する『晴レノ日ノ醤油』が、農林水産省が推進するニッポンフードシフト表彰事業「FOOD SHIFTセレクション2025」において、全国の選定産品の中から優秀賞を受賞いたしました。
本商品は「インバウンド消費拡大に寄与する国産農林水産物・加工食品等の産品」の観点から優良な産品として流通・外食事業者等の専門家の方々から構成される審査委員により高く評価されました。今後、弊社はこの認定を機に販路拡大などの取り組みを加速し、国産農林水産物の消費に貢献してまいります。

晴レノ日ノ醤油

FOOD SHIFTセレクション認定書
[晴レノ日ノ醤油] URL: https://hachimaru.base.ec/p/00004
■FOOD SHIFTセレクションについて
「FOOD SHIFTセレクション」とは、農林水産省が推進する『ニッポンフードシフト』の一環として、改正食料・農業・農村基本法の理念のうち、地産地消または国産農林水産物の消費拡大・みどりの食料システム戦略の推進・家庭備蓄の市場拡大・インバウンド消費拡大という4つの視点のいずれかに則した優良な産品を全国から選定・発信する制度です。選定された産品には『FOOD SHIFTセレクション認定マーク』の使用が認められます。
また、本年度の最優秀賞・優秀賞受賞商品を対象とした、「FOOD SHIFTセレクションポイントキャンペーン」が開催されます。このキャンペーンは、地産地消または国産の消費拡大・みどりの食料システム戦略の推進・家庭備蓄の市場拡大、インバウンド消費の拡大に寄与する商品を応援するキャンペーンです。期間中に、FOOD SHIFTセレクション最優秀賞・優秀賞受賞商品を購入し、レシートをスマートフォンで撮影してキャンペーンサイトにアップロードするだけで応募完了と同時にポイントが貯まり、貯めたポイントで抽選に応募できます。総勢300名様に「FOOD SHIFTセレクション詰め合わせギフト」が当たります。(期間:2025年12月23日~2026年2月1日)消費者が“買って応援する”楽しさを通じて、持続可能な食の選択を促進する取り組みとして展開されます。
詳細は今後「FOOD SHIFTセレクション」公式サイトおよびキャンペーン特設ページにて告知予定です。
公式サイト: https://nippon-food-shift.maff.go.jp/2025/aw_selection.html
■[晴レノ日ノ醤油]について
醤油屋として醤油をもっと知りたい&作りたい、工場見学の子供達に醸造を見せて大切な日本の食文化を伝えたいと思い、45年前ぶりの自社醸造再開を決意。厳選した材料で試験醸造を開始したが直後に竜巻にて被災。倒壊した蔵から醸造当時の酵母が発見され、この酵母を用いて醸造を行いました。

木桶天然醸造
<商品の特徴>
1.2021年5月の竜巻被災から奇跡的に発見された醸造当時の酵母から生まれた特別な醤油。
2.厳選した素材「丹波黒大豆」、「国産小麦ゆめちから」、「沖縄の海水塩」、「富士山の天然水」を使用。

厳選した国産原料
3.伝統的な木桶天然醸造で丹念に醸造。塩水量を減らし十水仕込とすることで素材の持つ濃厚な旨味とまろやかさを活かしています。
4.「濃厚でコクのある旨味」「自然な甘味と塩角の取れた柔らかな塩味」「食欲をそそる芳醇な香り」「すっきりとした上品な後味」の醤油です。酸味控えめで甘味と旨味が多くなっており、素材の良さを壊さずに活かす醤油となります。
「晴レノ日ノ醤油」は薄めてもその豊かな味わいを失いません。特に冷奴にかけた際、豆腐から自然に出る水分で薄まっても、醤油の旨味がしっかりと残ります。また含まれる糖分が一般的な醤油に比べ30%※多く、この甘さが磯部餅や焼きモロコシにも適しており、みたらし風の香りと甘塩っぱい味わいが食欲を刺激します。調理または卓上醤油として様々なお料理の素材の良さを引き立たせます。
※当社比(天然醸造のため製造ロットにより多少異なる場合があります)

容器デザイン

使用イメージ
<おすすめ用途>
食卓で付け醤油として奴豆腐や湯豆腐、刺身や寿司、卵かけご飯などシンプルな料理ほど素材の良さを引き立てます。
・冷奴や湯豆腐等のかけ醤油として
・お刺身やお寿司のつけ醤油として
・魚や肉料理にかけ醤油として
・焼きもろこしや焼きおにぎり、炒飯などの調味料として
■商品概要
商品名 : 晴レノ日ノ醤油
名称 : こいくちしょうゆ(本醸造)
原材料名: 大豆(兵庫県産丹波黒大豆)、小麦(北海道産ゆめちから)、
食塩(沖縄県産海水塩)
内容量 : 150ml
保存方法: 直射日光を避け常温に保管してください
※富士山の伏流水を使用(取水地:静岡県富士宮市)
発売日 : 2024年3月18日(月)
価格 : 1,800円(税抜)
URL : https://hachimaru.base.ec
■会社概要
商号 : 株式会社ハチマル
代表者 : 代表取締役社長 鈴木 義丸
所在地 : 〒421-0524 静岡県牧之原市須々木852
創業 : 文政11年(1828年)
事業内容: 食品事業部(醤油の製造販売)ハーネス事業部(各種電線加工)
資本金 : 1,000万円
URL : https://hachimaru.base.ec
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ハチマル 総務部
TEL : 0548-52-0081
お問い合せフォーム: https://hachimaru.com/contact/






















