漫画家ポルリン活動15周年!『不愛想なカフェ店員に恋する話④』&イラスト集をクラウドファンディング
“表紙AR実装”&“ポルリンVTuber化”
漫画家・イラストレーターのポルリン(代表作『カフェちゃんとブレークタイム』(第1回次にくるマンガ大賞9位・Webマンガ部門)は創作活動15周年を記念し、CAMPFIREにてクラウドファンディング企画
『ポルリン15thイラストワークス』および『不愛想なカフェ店員に恋する話specialty④巻』のW制作プロジェクトを開催中です。
募集期間は2025年11月16日まで。これまでの活動を総括しつつ、ファンとの“15年目の節目”を形にする内容となっています。

公開直後に目標達成、SNSで大きな反響
フルカラーイラスト集とコミックの同時制作という個人作家主導の挑戦として注目を集めています。
■ 『不愛想なカフェ店員に恋する話』とは
人気キャラクター「カフェちゃん」との、珈琲のように苦く、時にあまい恋愛模様を一人称視点で描く短編シリーズ。クラウドファンディングを活用してこれまでに5連続で成功を収めており、出版社に依存しないBtoC(Business to Consumer)型の創作モデルを確立した代表作です。
ショートアニメ版では天才ゆりんちゃんが声優を担当し、YouTubeやTikTokなどの動画プラットフォームで多くのファンから支持を集めています。
■ストレッチゴールと技術提携
300%達成:イラスト集にARを実装
株式会社HK STYLEが提供するARサービス「ONCARD」(https://www.hkstyle.co.jp/oncard)の技術協力により、
『ポルリン15thイラストワークス』の表紙にスマートフォンをかざすと「カフェちゃん」が飛び出してしゃべる仕掛けを実現。
紙の本に“体験型デジタル”を融合させた、新しい読書体験を提供します。


400%達成:ポルリンのVTuber化プロジェクト始動
作者自身がVTuberとなり、YouTube配信を中心とした「作家×VTuber」モデルを展開予定。
創作とマーケティングを融合させた、新しい活動形態を目指します。

■ポルリン15周年 ― 個人から企業へ
ポルリンは旧テクモ株式会社にてキャラクターデザイン・3D制作に携わった後、独立。以後15年間にわたり、漫画・イラスト・動画配信など多角的に活動を展開してきました。
2025年には自身が代表を務める法人株式会社ASOBI INNOVATIONを設立。本プロジェクトは同社の理念「遊び(ASOBI)で世界に革新を」のもとに実施されています。
■ 株式会社ASOBI INNOVATIONについて
株式会社ASOBIINNOVATIONは、ポルリンが代表を務めるクリエイティブ企業です。漫画・イラスト制作、VTuber開発、グッズ制作、クラウドファンディング支援など、キャラクターIPを軸とした総合エンターテインメント事業を展開。
ポルリン「クリエイターが自らの作品をIP資産として育てる」ことをテーマに、日本発のIPコンテンツを世界へ届けることを目指しています。
■ クレジット・お問い合わせ先
株式会社ASOBI INNOVATION
代表者:前澤 圭佑
所在地:東京都
事業内容:漫画・イラスト制作、VTuber事業、クラウドファンディング支援
お問い合わせ:https://asobi-inno.com/contact/



![ひょっこり。パペットスンスン好きさん必見なポーチがやってきた[予約受付中]](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fnewscast.jp%2Fattachments%2Fg5mSh8vY3lPp3Y5ai2Hg.jpg&w=3840&q=75)









