ネオページ「#web小説について語ろう」第3回スペースに協賛

    〜スコッパーたちが語る“理想の投稿サイト”議論に参画、機能改善への提言も〜

    サービス
    2025年11月6日 14:30

    WEB小説投稿サイト「ネオページ」 https://www.neopage.com/ を運営する株式会社ネオページ(本社:東京都千代田区、代表取締役:小川傑子)は、2025年10月26日に開催されたX(旧Twitter)内の音声トークイベント「 #web小説について語ろう 」 第3回テーマ:「 僕が考えた最強の投稿サイト 」に協賛したことをお知らせいたします。

    本スペースは、WEB小説界隈で活躍するライターや“ スコッパー ”と呼ばれる読者層が、創作文化の未来を真剣に語り合う人気企画です。第3回の放送では、UI、ランキング、レビュー、収益還元など、読者と作者双方の体験を向上させるための多角的な議論が展開されました。

    「第3回 #Web小説について語ろう 」スペース参加告知用バナー
    「第3回 #Web小説について語ろう 」スペース参加告知用バナー

    ■業界横断で語られた「理想の投稿サイト」像

    登壇したスピーカーは、 新大宮 氏(https://x.com/narou_fun_db)、 風倉 氏(https://x.com/kazakura_22)、 夜見ベルノ 氏(https://x.com/velno_yomi)の3名。

    • 新大宮氏 :WEB小説のデータ分析やランキング動向の可視化で知られる“スコッパー”として、創作トレンドの裏側を解説。XアカウントURL https://x.com/narou_fun_db
    新大宮氏Xアカウントアイコン
    新大宮氏Xアカウントアイコン
    • 風倉氏 :小説投稿サイトの運営・UI改善に詳しく、創作論やプラットフォーム設計をテーマとした考察投稿でも注目を集める。XアカウントURL https://x.com/kazakura_22
    風倉氏Xアカウントアイコン
    風倉氏Xアカウントアイコン
    • 夜見ベルノ氏 :小説発掘系VTuberとして活動し、作品レビューや創作文化に関する動画・配信を多数発信している。XアカウントURL https://x.com/velno_yomi
    夜見ベルノ氏Xアカウントアイコン
    夜見ベルノ氏Xアカウントアイコン

    3名はそれぞれの視点から、既存サイト(「小説家になろう」「カクヨム」「ハーメルン」「ネオページ」など)の優れた機能と課題を分析。
    「理想の投稿サイトとは何か?」をテーマに、UI・ランキング・レビュー・収益還元といった要素について活発な議論を交わしました。

    特に注目を集めたのは、次のような提案・意見でした。
    ・データ解析の拡充:サイト内トレンド分析など、作者の創作を助けるために全面的な見直しを希望
    ・評価システムの改善:読者による推薦方法の見直し、評価にgood/badを付ける機能の導入提案も
    ・ランキング再設計:男女・年齢層別など、ユーザー属性が参考にしやすいものを希望

    ・ユーザビリティの見直し:例えば後から見返す際に便利なように、任意の場所でマークできるなど

    議論の終盤では、ネオページ掲載作品『殺人の権利』『空白が語るもの』などの作品が紹介され、リスナー間でも話題を呼びました。

    ■ネオページのコメントと今後の取り組み

    協賛企業として参加したネオページは、コメント参加リスナーへの抽選プレゼント(特製USBメモリ)を実施しながら、機能改善に向けた要望も収集ができ大変重要な機会を得ることができました。

    今後は、本イベントで得られた内容をもとに、
    ・ランキング機能の改善(性別別など)
    ・評価とコミュニティ機能の強化
    ・同ジャンル作品のレコメンド機能を強化

    など、改善施策を順次検討してまいります。

    ■イベント概要

    イベント名:「#web小説について語ろう」スペース第3回
    開催日時:2025年10月26日(日)
    テーマ:「僕が考えた最強の投稿サイト」
    登壇者:新大宮氏、風倉氏、夜見ベルノ氏
    主催:#web小説について語ろう 運営チーム
    協賛:株式会社ネオページ
    アーカイブURL:https://x.com/i/spaces/1MnxnPylzVkGO

    ■Web小説投稿サイト「ネオページ」について

    2024年7月に正式オープンしたWeb小説投稿サイト。ジャンル不問・参加型ランキングなどの機能を備え、読者と作家の接点を最大化しています。

    ネオページサイトトップ
    ネオページサイトトップ

    ■関連リンク

    ◆「ネオページ」サイト
    https://www.neopage.com/

    ◆ネオページ公式X(旧Twitter)
    https://x.com/Neopage_jp

    ◆ネオページ編集部X(旧Twitter)
    https://x.com/neopage_editors

    ◆ネオページDiscordサーバー
    https://discord.com/invite/7yNcy7VDCM

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    ネオページ「#web小説について語ろう」第3回スペースに協賛 | 株式会社ネオページ