auの電子書籍ストア「ブックパス」がパソコン向けサービス開始! 開店2周年記念で最大500円分のポイントプレゼント

    サービス
    2014年12月25日 12:00

    電子書籍関連事業を展開する株式会社ブックリスタがプラットフォーム提供する電子書籍ストア「ブックパス」(運営:KDDI株式会社)は、本日12月25日(木)より、パソコンでも電子書籍がお楽しみいただけるサービスを開始いたしました。KDDIとブックリスタが共同開発したブラウザビューア技術を活用し、小説やコミック、雑誌など約140,000冊の電子書籍がパソコンの大画面でお楽しみいただけます。

    ブラウザビューア再生イメージ
    http://www.bookpass.auone.jp/

    ブラウザビューアの特長
    ・ 特別なアプリやプラグインのインストールをすることなく、ブラウザだけですぐに読書が楽しめる
    ・ サンプルファイルの「立ち読み」は、ログインも不要
    ・ 待ち時間なく快適に読み進められるよう、ページを先回りして読み込み
    ・ ブラウザならではの利便性を保ちつつ、アプリと同程度のコンテンツ保護技術を実現

    対応ブラウザ(2014年12月現在)
    ・ Internet Explorer 10、11
    ・ Chrome 最新バージョン

    対応OS(2014年12月現在)
    ・ Windows 7 以降
    ・ Mac OS X 10.9 以降

    また、ブックパスのサービス開始2周年を記念し、本日12月25日(木)より来年1月9日(金)まで「2周年感謝祭」を開催いたします。本キャンペーンでは、ブックパスストアにアクセスして頂いた方全員に、1冊ごとにお好きな本を購入する「アラカルト購入」でご利用いただけるブックパスポイント最大500円分をプレゼントします。本キャンペーンにはスマートフォン・タブレットからもご参加可能です。
    http://www.bookpass.auone.jp/info/2ycp_summary/

    ブックパスでは、「2周年感謝祭」の他にも様々なフェア企画・キャンペーンを実施しております。詳しくはブックパスサイトをご覧ください。
    http://www.bookpass.auone.jp/

    ブックリスタは、今後さらに多くの皆さまに対して、ライフスタイルに合わせた電子出版物との出会いの場を提供してまいります。


    <株式会社ブックリスタについて>
    株式会社ブックリスタは、コンテンツ制作や取次、プラットフォーム提供、ストア運営支援、プロモーション企画など、電子書籍に関連する様々な事業を展開する企業です。電子書籍ストア「Reader Store」(運営:ソニーマーケティング株式会社)や「ブックパス」(運営:KDDI株式会社)のサポートをする他、ブラウザビューアの開発や電子出版ブランド「otoCoto」の設立など、幅広く手掛けています。
    https://www.booklista.co.jp/corp/

    <権利表記について>
    作品の表紙画像・作中画像を掲載される場合は、次のコピーライトを併記頂きますようお願いいたします。
    『デジモノステーション (2015年1月号)』 © M-ON! Entertainment Inc.
    ※ ブックパスは、KDDI株式会社の商標または登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ブックリスタ

    株式会社ブックリスタ