吉野家HDグループ/株式会社シェアレストラン

    バブルの余韻が残る街に令和の若者がバーをオープン「etre(エートル)」

    シェアレストランを利用した新規開業のお知らせ

    吉野家ホールディングスグループの株式会社シェアレストラン(代表取締役:武重準、本社:東京都中央区)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を利用したバー「etre(エートル)」が2025年11月1日に、西麻布にオープンした事を報告します。

    特徴

    店名の「etre(エートル)」は、英語の“be(ある/在る)”に由来するフランス語。
    時代や肩書きに縛られず、誰もが自然体でいられる場所をつくりたいという想いが込められています。

    西麻布といえば、バブル期の象徴的エリア。
    かつての「VIPルーム」「お立ち台」「選ばれし者の社交場」といった文化をもつ街に、令和の新しいコミュニティの形を提案します。

    若手世代による運営

    当店では店内全席カウンターとし、来店者が自由に会話とつながりを楽しめる空間を提供します。
    豪奢ではなく、気負わず、自然体で交流が生まれる“令和の社交場”です。

    店主は高校時代から飲食一筋、道玄坂で偶然出会った京都出身の25歳コンビ。将来の実店舗開業を目指した第一歩です。

    提供メニュー

    店舗情報

    店舗名   etre(エートル)
    住 所   東京都港区西麻布4丁目1-4 西麻布MKビルB1 West Ave. Bar内
    アクセス  西麻布交差点そば
    オープン日 2025年11月1日
    営業時間  土日 21:00〜
    Instagram https://www.instagram.com/etre_1101/

    間借りのマッチングサイト「シェアレストラン」について

    飲食店業界は、コロナ以前から全産業の中でも最も廃業数や廃業率が高い業界です。そのため、最初に借金を作るのではなく、ファンを作ることを提案しています。また、空いた時間を利用して、飲食店を盛り上げる取り組みも提案しています。当サービスは、リスクを抑えて飲食店を開業したい人と、新しい仲間を募集したいオーナーの方をマッチングするプラットフォームです。

    【SNS】
    https://www.instagram.com/take103103/
    https://x.com/share_rest

    【会社概要】
    会社名:株式会社シェアレストラン
    所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階
    事業内容:シェアレストランの運営
    https://share-restaurant.biz/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    バブルの余韻が残る街に令和の若者がバーをオープン「etre(エートル)」 | 吉野家HDグループ/株式会社シェアレストラン