馬耕での田起こし、有機栽培で育てた古代米を使用  人と地球に優しい日本酒を200本限定発売

    昔ながらの手法で四段仕込み、素材由来のロゼが美しい日本酒  2025年11月23日(日・祝)発売予定

    商品
    2025年11月17日 11:00

    和眞嘉傳株式会社(本社:茨城県常陸太田市折橋町、代表取締役:山口 麻理子)は、自然の生命と人が循環する山間村システムで豊かな地球環境を実現する団体「まどか」(代表:山口 麻理子)が、馬耕による田起こしから有機栽培で育てた古代米を使用した日本酒、馬耕古代米酒『和眞嘉傳』を、2025年11月23日(日・祝)より200本限定発売することをお知らせします。


    馬耕古代米酒『和眞嘉傳』1

    馬耕古代米酒『和眞嘉傳』1


    本商品は、当社の企画により合資会社 井坂酒造店にて、古代米を贅沢に使用し、昔ながらの酒造り手法で手間暇をかけた四段仕込みによって醸造されました。

    この日本酒は「まどか」の活動を通じて、農薬や化学肥料に頼らず、昔ながらの「馬耕」で田起こしを行うという、自然環境に配慮した持続可能な農法で栽培された古代米を原料としています。

    土壌や生態系を守りながら苗代作りから天日干しまで、人の手によって育まれた古代米の豊かな風味と伝統的な四段仕込みによる深い味わいが融合した、まさに「和眞嘉傳」の名にふさわしい、人と地球の循環と調和を感じさせる一品です。

    環境保全と日本の伝統的な食文化の継承に貢献するこの特別な日本酒を、ぜひご賞味ください。


    田起こしの様子

    田起こしの様子


    田植えの様子

    田植えの様子


    酒造りの様子 1

    酒造りの様子 1


    【新商品概要】

    銘柄名:馬耕古代米酒『和眞嘉傳』

    発売予定日:2025年11月23日(日・祝)

    馬耕古代米酒『和眞嘉傳』は【山と里山のお福わけ商店|ソマイチONLINE】での限定販売です。

    【山と里山のお福わけ商店|ソマイチONLINE】ソマイチは、杣(そま:木こり)の市(マーケット)。

    山を守る木こりの視点から、“今”の暮らしにフィットする、山の恵みを届けます。

    URL: https://somaichi.stores.jp/


    馬耕古代米酒『和眞嘉傳』2

    馬耕古代米酒『和眞嘉傳』2


    馬耕古代米酒『和眞嘉傳』3

    馬耕古代米酒『和眞嘉傳』3

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    和眞嘉傳株式会社

    和眞嘉傳株式会社