JR俊徳道駅から近畿大学へのアクセスが便利に! スマホ決済が可能な「俊徳道駅・近畿大学線」直通バス運行開始

    サービス
    2020年8月19日 15:00
    FacebookTwitterLine
    俊徳道駅・近畿大学線を運行する大阪バス
    俊徳道駅・近畿大学線を運行する大阪バス

    近畿大学(大阪府東大阪市)と大阪バス株式会社(大阪府東大阪市)は、令和2年(2020年)8月24日(月)から、JR俊徳道駅と近畿大学東門前の区間(片道約2.5km、約15分、片道100円)を結ぶ直通バス「俊徳道駅・近畿大学線」の運行を開始します。
    運行開始日当日の9:00から、俊徳道駅バス停前で出発式を開催します。

    【本件のポイント】
    ●JR俊徳道駅と近畿大学をノンストップで結ぶ、一般の方も利用可能なバスが運行開始
    ●運賃が片道100円と低価格で、JR西日本 おおさか東線を利用する学生の利便性が大きく向上
    ●現金のほか、大阪府内路線バス初のPayPayを利用したスマホでの電子マネー決済が可能

    【本件の内容】
    平成31年(2019年)3月、JR西日本 おおさか東線が新大阪駅から久宝寺駅まで全線開通し、近畿大学への通学・通勤に利用する学生や教職員が増えました。しかし、JR俊徳道駅・JR長瀬駅から近畿大学まで徒歩で通うには距離があり、JR俊徳道駅で近鉄大阪線に乗り換え、近鉄長瀬駅まで1駅だけ乗車するという学生も多い状況でした。
    その不便を解消するため、大阪バス株式会社が、JR俊徳道駅から近畿大学東門前までノンストップで走行するバス「俊徳道駅・近畿大学線」を運行することになりました。片道100円で運行し、本学学生・教職員だけでなく一般の方も利用できます。運賃の支払いは、現金のほかに大阪府内路線バス初のPayPayを利用したスマホでの電子マネー決済が可能です。

    【俊徳道駅・近畿大学線 出発式概要】
    日 時:令和2年(2020年)8月24日(月)9:00~9:40
    会 場:俊徳道駅バス停前
    出席者:東大阪市 市長 野田 義和 氏
        学校法人近畿大学 理事 清水 由洋
        大阪バス株式会社 代表取締役 社長 西村 信義 ほか

    【運行概要】
    運行開始 :令和2年(2020年)8月24日(月)
    運行ルート:JR俊徳道駅~近畿大学東門前の区間(約2.5km、約15分)
    便   数:1日41便
          ※ 土日祝日、年末年始および長期休暇(夏季・春季)の間は、
            運行本数の変更や運休の場合あり
    料   金:片道100円(小児50円)※ 一般の方も利用可能
    一般の方からのお問い合わせ:大阪バス 乗合バス事業部 TEL(06)4308-0800

    俊徳道駅・近畿大学線時刻表(A運行日・・・通常時 B運行日・・・長期休暇時など ※ 8・9月はBパターンで運行予定)
    俊徳道駅・近畿大学線時刻表(A運行日・・・通常時 B運行日・・・長期休暇時など ※ 8・9月はBパターンで運行予定)

    【関連リンク】
    近畿大学
    https://www.kindai.ac.jp/

    すべての画像

    俊徳道駅・近畿大学線を運行する大阪バス
    俊徳道駅・近畿大学線時刻表(A運行日・・・通常時 B運行日・・・長期休暇時など ※ 8・9月はBパターンで運行予定)
    JR俊徳道駅から近畿大学へのアクセスが便利に! スマホ決済が可能な「俊徳道駅・近畿大学線」直通バス運行開始 | 学校法人近畿大学