8月1日は洗濯機の日!洗うだけでなく干すのも一苦労する大きな洗濯物をラクラク干せる「スパイラルハンガー」を使って家事の負担を軽減しよう(Amazonにて好評販売中!)

    サービス
    2024年7月31日 10:00

    「洗濯機の日」とは…?

    8月1日は現在の国土交通省により水の日に制定されています。そして"水"と縁が深いことから「洗濯機の日」も同じ日に定められたことで知られています。洗濯機の普及により利便性が向上し、生活に大きな変化をもたらしました。短時間でも洗濯物が乾きやすくなってきたこの季節にピッタリな「スパイラルハンガー」で更なる効率化を図りませんか?

    スパイラルハンガーはその名の通り、干す部分が螺旋状になっているのが特徴です。コンパクトな見た目ながらもシーツやバスタオルなどの大きなアイテムを干せる便利グッズ。さらに螺旋状だからこそ物干し竿を占領することなく、省スペースで干せるところが最大の魅力です。一般的なフェイスタオルであれば約5~6枚/幅60cmのバスタオルは約3枚/大判バスタオルは約2枚ほどの収容量があります。

    半分に折った洗濯物の折り目にハンガーを通すだけで簡単に干せます。洗濯物を外す際はスルスル引っ張るだけでスムーズに取り込めます。本体は360度回転する仕様により、風がどの面も均等に当たるため乾燥効果がアップ!さらに向きを自由に変えられるところもポイントです。

    【商品概要】

    商品名: シーツや大判タオルも楽々干せる!スパイラルハンガー(2個セット)
    販売価格:2,690 円 (税込)
    サイズ(約):43cm×18cm
    URL  :https://www.amazon.co.jp/dp/B0D78X474J

    物干し竿に引っ掛けるフックには風が吹いても落下しないように、しっかり固定できる金具を完備。未使用時はフックを折り畳むことでちょっとした隙間に保管可能です。何かと大きな洗濯物が増える夏は効率良く乾かすことが大切です。"夏の洗濯をもっと楽に、もっと快適に!"スパイラルハンガーを活用することで家事の時短にも繋がりますので、この機会にぜひお試しください。

    すべての画像

    NobD7A4Iq1CrcLfSWDsK.jpg?w=940&h=940
    Rk5cuyA48TBJbblEgMYK.jpg?w=940&h=940
    bdK0pfDPpir3L5uqA1Fr.jpg?w=940&h=940
    eTIZbSgJ2WnHdq0eebaP.jpg?w=940&h=940
    Ae0WTC1744CCdzmCvdg6.jpg?w=940&h=940
    VONB0M9thoqVDYqkhW3K.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    8月1日は洗濯機の日!洗うだけでなく干すのも一苦労する大きな洗濯物をラクラク干せる「スパイラルハンガー」を使って家事の負担を軽減しよう(Amazonにて好評販売中!) | 雑貨の小窓 -goods view-