カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    現音計画が独自の作法で「日本」と四つに組む、初めての試み 東京現音計画#17~ミュージシャンズセレクション6:神田佳子『シュトックハウゼンー雷電』〜江戸現音計画化 開催!カンフェティにてチケット発売

    東京現音計画#17~ミュージシャンズセレクション6:神田佳子『シュトックハウゼンー雷電』〜江戸現音計画化が2022年7月7日 (木)に杉並公会堂小ホール(東京都杉並区)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。

    カンフェティにてチケット発売中
    https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=65992&

    公式ホームページ
    http://tokyogenonproject.net/

    YouTube
    https://www.youtube.com/channel/UCYasAagwSoZ3LJ2jmqqyScA?_fsi=O5tKErnI

    メンバーがプログラミングを行うミュージシャンズ・セレクション、打楽器の神田佳子が初登場。
    シュトックハウゼンの日本の伝統文化に影響を受けた作品にフォーカス。
    また神田の江戸愛が炸裂する新作《雷電》も世界初演。
    現音計画が独自の作法で「日本」と四つに組む、初めての試み。さて丁髷は結うのか?

    開催概要

    東京現音計画#17~ミュージシャンズセレクション6:神田佳子『シュトックハウゼンー雷電』〜江戸現音計画化
    開催日時:2022年7月7日 (木) 18:30開場/19:00開演
    会場:杉並公会堂小ホール(東京都杉並区上荻1-23-15)

    演目:
    第一部
    カールハインツ・シュトックハウゼン
    《歴年》より「サクソフォン」ソプラノサクソフォンとボンゴのための(1977)
    《ソロ》メロディ楽器とフィードバックのための(1965/66)

    第二部
    カールハインツ・シュトックハウゼン
    《ミクロフォニー I》タムタム、2マイクロフォン、2フィルターとポテンショメータのための(1964)

    第三部
    神田佳子《雷電為右衛門》 (2022世界初演)

    ■出演者
    演奏:東京現音計画
    有馬純寿(エレクトロニクス)、大石将紀(サクソフォン)、神田佳子(打楽器)、 黒田亜樹(ピアノ)、橋本晋哉(チューバ)

    客演:佐原洸(エレクトロニクス)
    助演:石﨑元弥、髙木雅也、戸崎可梨

    ■スタッフ
    楽曲アドヴァイザー:松平敬

    舞台監督:鈴木英生(カノン工房)
    照明:菅勝治
    制作:福永綾子(ナヤ・コレクティブ)
    フライヤー&ロゴデザイン、写真:松蔭浩之

    主催:東京現音計画
    助成:公益財団法人野村財団、芸術文化振興基金助成事業、公益財団法人日本室内楽振興財団
    協力:有限会社ハリーケン、帝塚山学院大学、モモ・カンパニー

    ■チケット料金
    全席自由
    前売 一般3000円、大学生・専門学校生1000円(税込)
    当日 3500円
    カンフェティ割 2500円(カンフェティ取扱限定、先着順)
    高校生以下無料

    *学生券は入場時に学生証等の提示が必要です。
    *未就学児の入場はご遠慮ください。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    最前線で活躍する振付師・ダンサーたちが渋谷・宮益坂BARに集結!新たなストリートダンスをお届け!
    最前線で活躍する振付師・ダンサーたちが渋谷・宮益坂BARに集結!新たなストリートダンスをお届け!

    最前線で活躍する振付師・ダンサーたちが渋谷・宮益坂BARに集結!新たなストリートダンスをお届け!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    12時間前

    日本三大奇書『ドグラ・マグラ』 旗揚げ5周年 PSYCHOSISが再び舞台化! 2021年初演では追加公演含む全公演完売 チケット10月13日(月・祝) 午前10時発売開始
    日本三大奇書『ドグラ・マグラ』 旗揚げ5周年 PSYCHOSISが再び舞台化! 2021年初演では追加公演含む全公演完売 チケット10月13日(月・祝) 午前10時発売開始

    日本三大奇書『ドグラ・マグラ』 旗揚げ5周年 PSYCHOSISが再び舞台化! 2021年初演では追加公演含む全公演完売 チケット10月13日(月・祝) 午前10時発売開始

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    RAVE☆塾 記念すべき第20作は 東京芸術劇場進出オールスター公演! カンフェティで10/18(土)~チケット発売
    RAVE☆塾 記念すべき第20作は 東京芸術劇場進出オールスター公演! カンフェティで10/18(土)~チケット発売

    RAVE☆塾 記念すべき第20作は 東京芸術劇場進出オールスター公演! カンフェティで10/18(土)~チケット発売

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    3日前

    全国を巡り上演し好評をいただいた「エルマーとりゅう」いよいよファイナル公演!チケット発売開始!
    全国を巡り上演し好評をいただいた「エルマーとりゅう」いよいよファイナル公演!チケット発売開始!

    全国を巡り上演し好評をいただいた「エルマーとりゅう」いよいよファイナル公演!チケット発売開始!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    3日前

    ゴツプロ!塚原大助による企画「ブロッケン」 第3弾となる『さよなら挽歌』一般発売開始! 山崎静代、塩野谷正幸ほか豪華キャストで社会の滑稽さと哀しみを描く
    ゴツプロ!塚原大助による企画「ブロッケン」 第3弾となる『さよなら挽歌』一般発売開始! 山崎静代、塩野谷正幸ほか豪華キャストで社会の滑稽さと哀しみを描く

    ゴツプロ!塚原大助による企画「ブロッケン」 第3弾となる『さよなら挽歌』一般発売開始! 山崎静代、塩野谷正幸ほか豪華キャストで社会の滑稽さと哀しみを描く

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    4日前

    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。
    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。

    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    5日前

    現音計画が独自の作法で「日本」と四つに組む、初めての試み 東京現音計画#17~ミュージシャンズセレクション6:神田佳子『シュトックハウゼンー雷電』〜江戸現音計画化 開催!カンフェティにてチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)