レイクアンドピース株式会社のロゴ

    レイクアンドピース株式会社

    【~水辺からはじまる循環のカタチ~】 第7回を迎えるLake and Peace 2025が 越谷レイクタウンのSakura Lake 周辺にて開催

    イベント
    2025年9月9日 15:30

    Lake and Peace実行委員会は、地域密着型ガーデンフェス「Lake and Peace 2025」を2025年10月4日(土)、5日(日)の2日間、越谷レイクタウンの大相模調節池周辺にて開催いたします。

    今年で7回目を迎える本イベントのテーマは、「水辺からはじまる循環のカタチ」。

    水の循環、資源の循環、エネルギーの循環、そして人のつながりの循環―私たちの暮らしに存在する“めぐるもの”に目を向け、環境やサーキュラーエコノミーを楽しみながら体感できる場を創出します。

    越谷レイクタウンは、水辺と都市が共生する日本でも類を見ないまちです。水辺の魅力を舞台に、「Lake and Peace」は、上質で豊かな水辺の日常を育み、人と人、人と自然をつなぐコミュニティの場を目指してまいりました。


    ホームページ: https://event.lake-and-peace.com/20251004


    Lake and Peace 2025

    Lake and Peace 2025


    ■イベントの見どころ

    ▼マルシェ

    地産地消や食品ロス削減に取り組む越谷市内外のお店が出店。環境にやさしい食材や素材を活かした、サステナブルなグルメや商品に出会えます。


    ▼ステージ

    湖畔に広がる開放感あふれるステージでは、「めぐる」「もう一度、はじまる」をテーマに、地域発表からプロによるライブまで、多彩な音楽パフォーマンスをお届けします。世代やジャンルを超えたステージをお楽しみください。


    ▼アクティビティ

    水と緑に囲まれたロケーションで、子どもから大人まで夢中になれる自然体験を展開。からだを動かしながら、自然とのつながりを実感できます。


    ▼同日開催:環境・サーキュラーエコノミーゾーン

    実験しながら環境について学ぶ「高専ラボ」やリサイクル材を活用した製品やサーキュラーエコノミー型(CE型)製品の展示・体験を通じ、消費者の理解促進と認知度向上を図るコーナーを設置します。


    イベントの風景 1

    イベントの風景 1

    イベントの風景 2

    イベントの風景 2

    イベントの風景 3

    イベントの風景 3

    イベントの風景 4

    イベントの風景 4


    ■Lake and Peaceについて

    2019年の初開催以来、「水辺の豊かな日常づくり」を目指し、コロナ禍にも柔軟に対応しながら毎年継続してきました。今回で7回目を迎える「Lake and Peace 2025」では、来場者とともに「水辺の豊かな日常とはなにか」を考え、地域住民や企業とのつながりを深める場を提供します。



    <イベント概要>

    イベント名:Lake and Peace 2025

    開催日時 :2025年10月4日(土)11:00~18:00

          2025年10月5日(日)11:00~17:00

    会場   :レイクタウン水辺の広場、Sakura Lake(大相模調節池)周辺

    入場料  :無料

    主催   :Lake and Peace実行委員会

    後援   :埼玉県、越谷市、越谷商工会議所、越谷市観光協会

    企画・運営:レイクアンドピース株式会社

    イベントホームページ: https://event.lake-and-peace.com/20251004



    <会社概要>

    社名 : レイクアンドピース株式会社

    所在地: 〒343-0023 埼玉県越谷市東越谷4丁目28-22

    設立 : 2022年1月26日

    URL  : https://www.lake-and-peace.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    レイクアンドピース株式会社

    レイクアンドピース株式会社