有限会社ルズ(所在地:東京都品川区、代表取締役:天田 徹)が企画・製造・販売する和の香水ブランド「J-Scent(ジェイセント)」は、ヨーロッパの高感度な香水店SKINSにて新たに取り扱いが開始されました。SKINSは、オランダを拠点にヨーロッパ各国で展開するラグジュアリーな香水・スキンケアのセレクトショップで、感性豊かな顧客層に向けて、世界中から厳選されたブランドを紹介しています。

SKINSでの展開により、J-Scentのヨーロッパでの存在感がさらに拡大
J-Scentは、2017年に誕生したメイド・イン・ジャパンのフレグランスブランドです。日本独自の情景や記憶を香りに落とし込んだ「ほうじ茶」「力士」「和肌」などのラインアップは、海外でも高く評価されており、現在では20か国以上に販売網をもち、90店舗以上で展開されています。
今回のSKINSでの取り扱い開始により、J-Scentはヨーロッパ市場においてさらに強い存在感を築くことになります。SKINSの店舗では、専門スタッフによる香りの提案や、ストーリー性のあるブランド紹介が行われるため、J-Scentの繊細な香りと哲学が、より深く顧客に伝わることが期待されます。
香りのストーリーを届ける
SKINSは、香りやスキンケア製品の背景にあるストーリーや成分の意味を丁寧に伝えることを重視する、ヨーロッパ屈指のセレクトショップです。
J-Scentは、日本国内の自社工場で丁寧に製造された香水を、いち早く海外市場に届けることに挑戦してきたブランドです。「日本の香りを世界へ発信する」という先駆的な取り組みは、他社にはない独自の姿勢として評価されています。
J-Scentが表現する「和」は、古典的なイメージにとどまらず、現代の暮らしや感性に根ざしたもの。日常の記憶や情景を香りに落とし込むことで、国内外からの支持を集めています。
SKINSが大切にする「香りの背景にある物語を伝える」という姿勢と「日本人の暮らしに溶け込んできた香りを和(あ)える」という J-Scentのコンセプトが共鳴し、今回の取り扱いが実現しました。SKINSの店舗やオンラインストアを通じて、ヨーロッパの感度の高い顧客に向けてJ-Scentの魅力が発信されていきます。

メイド・イン・ジャパン・フレグランスを世界に届ける
J-Scentの製品はすべて日本国内の自社工場で製造されており、品質や使い心地にこだわったものづくりを徹底しています。
J-Scentならではの感性が生み出す、控えめでありながら感情を動かす香り創りは、世界中の香水市場で独自の存在感を放ち、メイド・イン・ジャパン・フレグランスの象徴として、グローバルな評価を高めています。
J-Scentはこれからも、日本生まれの香りを世界へと発信し続けていきます。
和の香水ブランド『J-Scent』について

世界に誇れる日本の美意識、独特な伝統、文化、
そして今を生きる私たち日本人の暮らしに溶け込んできた香りを
「和(あ)える」ことにより生み出したメイド・イン・ジャパン・フレグランス。
私たちの記憶に残る情景を呼び起こす
いつかの、どこかの・・・新しい香り J-Scent
J-Scentでは、川端康成の小説『眠れる美女』をモチーフにした和肌(やわはだ)や、花見酒、ラムネの香りなど、和をテーマにした香りを発売してきました。近年はヨーロッパを主体とした海外のフレグランス市場でも、取扱店舗数を拡大しています。
※掲載している写真は海外流通用仕様の商品です
会社概要
商号 :有限会社ルズ
代表者 :代表取締役 天田 徹
本社 :〒141-0032 東京都品川区大崎1-6-1 TOC大崎ビルディング 6階
支社 :<ロサンゼルス>
LUZ Fragrance Co., Ltd.
240 Walnut Ave. #2 Arcadia, CA 91007 USA
<イタリア>
LUZ Fragrance Italy S.r.l.
Vicolo San Michele 15, 21100 Varese ITALY
設立 :2001年6月
事業内容:・自社ブランド香水「LUZ Fragrance ルズフレグランス」の企画製造販売
・香り製品のOEM製造
・オンラインストア 香り専門店「LUZ-Store ルズストア」の運営