有限会社ヒットクリエイションのロゴ

    有限会社ヒットクリエイション

    本場スペイン人も認めた才能、フラメンコの歌い手「今枝友加」が ソロアルバム発売記念コンサートを2015年1月15日開催

    ~ 日本人初!スペイン完全録音 本格的フラメンコアルバム ~

    イベント
    2014年11月27日 11:00

    日本フラメンコ界において、実力トップのカンタオーラ(フラメンコの歌い手)・今枝友加は、フラメンコの聖地 スペインのヘレス・デ・ラ・フロンテーラで制作したソロアルバム『Vamos』の発売を記念して、CD発売記念公演「VAMOS」を2015年1月15日(木)に東京・北千住のシアター1010(シアター・センジュ)にて開催いたします。

    公演チラシ

    今枝友加 公式サイト: http://www.yukaflamenco.com/?lang=ja
    (参考動画: https://www.youtube.com/watch?v=NMQfq0mJSUw )


    【アルバム『Vamos』について】
    ~ 魂の叫び・フラメンコの神髄を体現する不世出の歌声 ~
    音楽監督はスペインにて自身の音楽活動に加え、多くのアーティストのプロデュースも手掛けるホセ・ガルベス。その他にも本場スペインの一流アーティストが参加しました。外国人女性フラメンコ歌手として初の完全“スペイン録音”の本格的フラメンコアルバムとなっています。

    日本でトップクラスの歌い手として活躍していた今枝は、家族との時間を大切にすべくいっさいの仕事を休業し、2012年1月、家族とともにフラメンコの聖地「ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ」へ移住。何気ない日常にフラメンコがあふれている場所で、ゆったりとした時間の中、たくさんの感動を味わい、心を満たしていきました。
    そしてこの度、日本への帰国を前に、自身の集大成としてのオリジナルアルバムを制作。


    【CD発売記念公演「VAMOS」について】
    <開催概要>
    公演名 :YUKA Imaeda CD発売記念公演「VAMOS」(バモス)
    日時  :2015年1月15日(木) 19:30開演
    場所  :シアター1010(シアター・センジュ)
         東京都足立区千住<北千住駅直結>
    主催  :ソニア・ジョーンズ
    料金  :<全席指定>S席12,000円(完売) A席9,000円  B席7,500円

    問合せ先:
    有限会社ヒットクリエイション
    TEL 03-6272-5620 ソニア・ジョーンズ(担当/村松多加代)

    後援:
    スペイン大使館・株式会社エフエム東京・一般社団法人日本フラメンコ協会・公益財団法人スペイン舞踊振興MARUWA財団・セルバンテス文化センター

    協力:
    チャコット株式会社・月刊パセオフラメンコ 他


    <公演の見どころ>
    ■フラメンコの大樹と日本のスペシャリストたち総勢18名の大協奏曲
    「フラメンコの繁栄の礎を築いたヘレス、CDを録音するならヘレスと決めていた。フラメンコを熟知した者なら、これは命知らずで危険な遊びと嘆くかもしれない。しかしその命を声として吐き続け、からっぽになるまで歌い続けた。彼らが本気で挑んできたことに対し、こちらが引き出せるものは、もはやフラメンコへの敬意しか残っていなかった。今回の公演はそんな大樹そのものである彼らのエッセンス、日本が誇るスペシャリストたちの大協奏曲が繰り広げられること間違いなし!この公演に是非足を運んでほしい。」(文・今枝友加 一部抜粋)

    ■スペインより生粋のフラメンコアーティストが来日
    フラメンコの“ゆりかご”と呼ばれる、スペイン・アンダルシア地方の“ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ”より、生粋のフラメンコアーティストである“ホセ・ガルベス”(音楽監督・ギタリスト)、“チチャリート・デ・ヘレス”(パルマ)、“ルイス・デ・ペリキン”(パーカッション)が来日。日本からは、大沼由紀、佐藤浩希、吉田久美子らの一流の踊り手、演奏者に加え、ラテンジャズ音楽界からもトップクラスのアーティストを招き、夢の共演が実現しました。


    【今枝友加(いまえだ ゆか)プロフィール】
    <“スペイン人を感動させられる日本人” 若手カリスマカンタオーラ>
    1978年愛知県一宮市で生まれる。多摩美術大学でフラメンコに出会い、独学にてカンテを学ぶ。その後、渡西を繰り返し、多くのスペイン人アーティストに師事。2003年日本フラメンコ協会主催新人公演「カンテ部門」で奨励賞受賞。翌2004年には同じ新人公演の「バイレソロ部門」でも奨励賞受賞。日本フラメンコ界における最高の賞を2年連続して、異なる部門で受賞した唯一のアーティスト。
    2012年渡西前の記念公演『REMA』では、チケット完売3分などの伝説を持ち、踊りのみならず、歌においても、日本中に熱狂的なファンが多い。2012年よりスペインのフラメンコの聖地“ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ”へ移住、その実力が本国スペインでも話題となり2013年スペイン国営放送「Canal Sur」出演、2014年ヘレスのテレビ局「Onda Jerez」、ネット新聞「la VOZ del SUR」他、オファーが殺到し、“スペイン人を感動させられる日本人”としてスペイン・メディアからの取扱い多数。2014年9月帰国後、日本にてアーティスト活動を行っている。

    プレスリリース動画

    すべての画像