デジタルクルーズ株式会社のロゴ

    デジタルクルーズ株式会社

    インターネット対応(3G・Wi-Fi)新型7インチ電子POP  クラウド管理型デジタルサイネージサービス「admint」に追加/発売!

    商品
    2014年11月26日 09:30

    デジタルサイネージ向けクラウドサービスとストリーミング動画配信サービスを提供するデジタルクルーズ株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:押田 賢一)は、運営するクラウド管理型デジタルサイネージサービス「admint(アドミント)(※1)」のラインナップへ、インターネットに対応した7インチ電子POP端末を追加し、出荷を開始しました。

    新型電子POP 正面

    本製品は店頭での使用を前提に、現行機種に大幅な改良を加え、スピーカーの耐久性アップ等を図りました。タッチパネルも標準で搭載されており、インタラクティブメニューボードとしての利用も可能です。また、3Gデータ通信用SIMも内蔵/設定して出荷することで、売場取付後、すぐに利用開始頂けます。
    さらに、ネットワークを利用した高度なクラウド管理型デジタルサイネージサービス「admint」と組み合わせることで、admint POP端末(※2)、admint BOX(※3)、admint Stick(※4)を一元管理、運用可能です。これにより、店頭販促でエンド棚に設置する小型ディスプレイから大型ディスプレイまでが電子POP端末と一元管理、運用可能となります。

    (※1) admint(All Digital Media Integrated Technology):デジタルサイネージ向け、クラウドサービス。PCのブラウザーでコンテンツ制作、配信、死活監視を簡単に行うことが可能。
    (※2) admint POP端末:Wi-Fi/3G通信対応Android搭載電子POP
    (※3) admint BOX:小型ボックス型Wi-Fi/有線LAN対応Android搭載STB(Set Top Box)
    (※4) admint Stick:スティック型Wi-Fi対応Android搭載STB(Set Top Box)


    【新型電子POP 特徴】
    ・POP本体、商品棚取付金具、3Gデータ通信SIM、盗難防止ワイヤーをセット
    ・大型スピーカー(3WX2)及びフロント下2ヶ所に設置
    ・バッテリーを廃止し、寿命を長期化(時間保持の為、交換可能なボタン電池搭載)
    ・コンデンサー等の各部品の耐久性を考慮
    ・電源ON/OFF、音量ボタンを背面に設置(放映中はボタン押下を無効)
    ・タイマー機能を保有し、電源ON/OFF機能を搭載
    ・電源管理不要なCold-Start機能(AC通電時、OS及びPlayer起動)もサポート
    ・Android Ver4.4の利用
    ・本体はVESA(75×75mm)対応し、設置金具を提供
    ・保証期間2年間(センドバック方式)


    ■新型電子POP(筐体写真)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54046/img_54046_1.jpg
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54046/img_54046_2.jpg
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54046/img_54046_3.jpg


    ■デジタルサイネージサービス「admint」ご利用イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54046/img_54046_4.jpg


    【新型電子POP 仕様】
    画面      :7インチ/1280×800 IPS パネル(タッチパネル対応)
    OS       :Android OS 4.4
    CPU       :Dual Core 1.2GHz(又は同等以上)
    システムメモリ :1GB
    内蔵メモリ   :8GB
    バッテリー   :無し
    3G通信     :WCDMA 2100
    無線LAN     :IEEE 802.11 b/g/n
    インターフェース:Micro USB×1、Micro SD×1、3.5mmイヤホン端子×1
    本体ボタンHW key:Power、Volume Up/Down
    ACアダプター  :5V/1.2A
    本体寸図・質量 :183mm×152mm×23mm
    VESA対応(75×75mm)
    タイマー起動  :近日中にバージョンアップで対応
    Cold-Start   :Yes(AC電源通電開始時の自動起動)
    保証期間    :2年間(センドバック方式)


    【デジタルクルーズ株式会社 概要】
    所在地 :東京都中央区日本橋蛎殻町2-13-6 常和水天宮ビル10階
    設立  :2006年12月
    代表者 :代表取締役社長 押田 賢一
    事業内容:
    ・動画を含む複合コンテンツ作成ツールの提供&配信ASPサービス
    ・デジタルサイネージ向けコンテンツ作成ツールの提供&配信ASPサービス

    ホームページ: http://www.digital-cruise.co.jp/
    Facebook  : http://www.facebook.com/digitalcruise


    【本件に対する問合せ先】
    デジタルクルーズ株式会社
    担当 : 大橋
    電話 : 03-6842-7151
    E-mail: contact@digital-cruise.co.jp

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    デジタルクルーズ株式会社

    デジタルクルーズ株式会社