株式会社ビジネスブレイン太田昭和

    「データ活用」が導く人的資本経営―経営と人事の未来を探る

    BBS、「HRカンファレンス2025-秋-」特別講演に登壇

    経営会計コンサルティングやシステム構築・運用、ビジネス・プロセス・アウトソーシングを提供する株式会社ビジネスブレイン太田昭和(本社:東京都港区、代表取締役社長:小宮一浩、以下BBS)は、11月19日に開催される日本の人事部「HRカンファレンス2025-秋-」にて、「データ活用型」人的資本経営で実現する経営と人事の未来をテーマに講演します。

    講演概要

    有価証券報告書への開示義務化を受け、人的資本の開示に注目が集まるなか、自社の取り組みが企業価値向上に結び付いているのか悩まれている方も多いのではないでしょうか。真に効果のある人的資本経営を実践するためには、勘や経験に頼った人財マネジメントから脱却し、データに基づく意思決定が求められますが、実践に向けたハードルは依然として高いのが現状です。
     また、近年のDX化という不可逆の潮流から、タレントマネジメントシステムをはじめとする人事システムを導入する企業が増えていますが、社内に蓄積されたデータを十分に活用しきれていないという声も多く聞きます。
     本講演では、データ活用を切り口に、財務情報と非財務情報を統合してマネジメントを高度化する方法を、具体例を交えて解説します。理論だけではなく、リアルなユースケースを通じて、「データ活用型」人的資本経営で何が実現できるのか、その具体的なイメージを共有します。さらに、データドリブンの進展によって、経営と人事がどのように変化するのか、そして経営における人事の役割を再定義します。
     社内データの活用によって広がる新たな可能性を示し、未来志向の人的資本経営に向けて一歩を踏み出すための内容となっています。人的資本経営の課題を乗り越え、一歩先の人的資本経営へと進むための知見を得る絶好の機会です。ぜひ、ご参加ください。

    開催概要

    ・BBS講演日時:2025年11月19日(水)11:40-12:30
    ・タイトル:「データ活用型」人的資本経営の新潮流 人的資本×データ戦略が変える経営と人事の未来
    ・形式:オンラインによるライブ配信
    ・主催: 日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
    ・費用:無料(事前申込制)

    登壇者プロフィール

    株式会社ビジネスブレイン太田昭和 人事本部 HCX推進室 石山 寛
    経営管理領域のコンサルタントとして株式会社ビジネスブレイン太田昭和(BBS)に入社。その後、人的資本経営を専門とする部門を立ち上げ、社内外の人的資本経営の推進に従事。従業員のモチベーションやデータ活用などをキーワードに社内施策を展開するとともに、BBSグループならではの人的資本経営のサービスを開発。

    会社概要

    会社名:株式会社ビジネスブレイン太田昭和(https://www.bbs.co.jp/
    代表者:代表取締役社長 小宮 一浩
    設 立:1967年8月26日
    所在地:東京都港区西新橋一丁目1番1号 日比谷フォートタワー15F
    事業内容:経営会計コンサルティングやシステム構築・運用、ビジネス・プロセス・アウトソーシングを提供

    本件に関するお問い合わせ

    株式会社ビジネスブレイン太田昭和 コーポレートブランディング部 石橋
    TEL:03-3507-1305 / E-MAIL:bbs_pr@bbs.co.jp

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    「データ活用」が導く人的資本経営―経営と人事の未来を探る | 株式会社ビジネスブレイン太田昭和