ザ・ガーデンテラスおゝ乃のロゴ

    ザ・ガーデンテラスおゝ乃

    日本の匠が織り成す139.8万円の高級お節料理が誕生! 「極 ~ KIWAMI ~」11月中旬より発売開始  ― 器・箸・杯にまでこだわり、お正月を意義あるひとときに ―

    サービス
    2014年11月18日 11:30

    ザ・ガーデンテラスおゝ乃(所在地:新潟県三条市、代表取締役社長:大野 信一、以下 おゝ乃)は、料理とモノづくりの職人の粋を集めた最高級のお節料理「極 ~ KIWAMI ~」(販売価格139.8万円[税別])を、11月中旬より全国発売いたします。

    おせち「極」写真

    「極 ~ KIWAMI ~」詳細ページ
    http://www.echigo-oono.jp/item/osechi/kiwami/
    ザ・ガーデンテラスおゝ乃 Facebookページ
    https://www.facebook.com/oonowedding


    【「極 ~ KIWAMI ~」誕生の背景】
    ~ 世界で愛されるお節料理を創造し、和の文化を繋ぐ ~

    おゝ乃がある新潟県三条市は、全国有数のモノづくりのまちであり、世界的に活躍するメーカーが存在する、職人に恵まれた環境です。また「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録され、世界から「和食」が注目されていることから、おゝ乃では明治中期から培ってきた料理の技術で最高のお節料理を創造するだけではなく、食に欠かせない器、箸、杯に至るまで匠職人の粋がぎっしり詰まったお節料理によって「和の文化」を繋いでゆきたいと願っております。

    器、箸、杯はすべて一流の職人によるものですので、お節料理を食された後ももちろん末永くご使用いただけるものです。ご家庭用に、またご贈答用に広くご活用いただけます。

    新潟県内の匠の粋を集めた最高級のお節料理「極 ~ KIWAMI ~」
    http://www.atpress.ne.jp/releases/53842/img_53842_1.jpg


    【「極 ~ KIWAMI ~」の特長】
    <厳選された食材>
    世界の美食家でもなかなか食すことが出来ないゴールドの輝きの「アルマスキャビア」をはじめ、「カスピ海産キャビア」「フランス産フォアグラ」「白トリュフ」などの世界の三大珍味。そして「 越前公の持品の越前雲丹」「長崎奉行の持品のからすみ」「尾張公の持品の海鼠腸」などの日本三大珍味も江戸時代当時の藩御用達の食材を選びました。特に唐墨は、江戸時代に将軍や殿様が味わったものと同じ製法で1本1本手作りされたものを選んでおります。

    <一ノ重と二ノ重は「お1人様用おせち」>
    一ノ重は「会席料理膳」。白身の大トロといわれる「のど黒」を1本まるごと調理。また、鮑・雲丹などの高級食材が、お正月料理や慶事料理の技法に基づき調理され、彩り溢れる会席料理となっております。二ノ重は「フレンチ」。特大の伊勢湾で水揚げされた伊勢海老を丸ごと1本調理。その他、最高級のフランス産ガチョウのフォアグラのテリーヌ&黒トリュフや、最高級のカスピ海産のキャビアを1本、惜しみなく楽しんで頂けます。

    <三ノ重と与ノ重はわいわいと取り合える楽しい内容>
    三ノ重は「和食おせち」。煮物・黒豆はじめ、おせちならではの縁起物をご用意。与ノ重は「肉料理おせち」。黒毛和牛サーロインのローストビーフ・ハンガリーの国宝の豚「マンガリッツァ」の低温ローストをはじめ、肉料理を思う存分楽しんで頂けます。また、ティースプーン1杯10万円といわれる、金と同じ位の価値を持つ黄金のキャビア「アルマスキャビア」もお楽しみいただけます。

    <お正月らしい高級ワイングラスに1級シャトーのワイン>
    福井県鯖江市の山久漆工のワイングラス「JAPAN Glass」は、漆器とクリスタルガラスの融合で生まれたハイセンスなグラスです。お正月や慶事に合う華やかなワイングラスで、フランス・メドック地方の1級シャトー「シャトー・マルゴー」をお楽しみ下さい。

    <箸やランチョンマットにもこだわり、食卓をレストランに変身>
    箸は燕三条のマルナオの「特別限定品 八角箸」をご用意しました。限りなく指の感触にこだわり、至高の持ち味にこだわった箸は、フランスをはじめとするヨーロッパでも高い評価を得る職人の極みの箸です。お料理の下に敷くランチョンプレートには桐製の「KIRI膳」をご用意しました。軽くて濡れても直ぐに乾く、お洒落で洗練されたプレートです。


    「極」は、おせち料理はもとより、ランチョンプレート・箸・ワイングラス・ワインの全てにおいて、職人の極みが作り出す技で、お正月のひとときをトータル演出することをコンセプトにしたおせちです。


    【三名の料理の匠が監修】
    ザ・ガーデンテラスおゝ乃 フレンチシェフ 中島 誠一
    ザ・ガーデンテラスおゝ乃 総料理長    藤澤 博 (にいがたの名工)
    ザ・ガーデンテラスおゝ乃 会席料理調理長 田中 真一

    <総料理長 藤澤 博のコメント>
    お正月。それは一年で一番最初の節句。家族が一同に集い、そして一緒の料理を召し上がりながら一年の幸せを願う。こんなに素晴らしい意義あるひとときを、私達が真心込めてお造りしたおせち料理で華を添えられる――光栄の極みです。
    私も料理人の一人として、技を極めることの大切さを胸に、お客様により喜んでいただけるよう日々精進しております。まだまだ道半ばの身ではありますが、今、持っている技の全てをこのおせちにつぎ込み、そして、心から笑顔で召し上がっていただけるよう愛情も注がせていただきます。今年一年、皆様方に、幸せが多く訪れますことを、心より祈念申し上げます。


    【極 ~ KIWAMI ~ オリジナルアイテム特典】
    <匠の膳>
    KIRI膳 ~ 世界最高を謳われた桐たんすの技術を継いだ寿膳 ~
    株式会社イシモク 二代目 石山 智子

    <匠の箸>
    至高の八角箸 ~ 「スネークウッド」「青黒檀」を生かした究極の箸 ~
    マルナオ株式会社 三代目 福田 隆宏

    <匠の杯>
    ~ クリスタルガラスと漆器が接合した新しいフォルム ~
    山久漆工株式会社


    【「極 ~ KIWAMI ~」商品セット内容】
    ◆一ノ重(会席料理膳) 1人用おせち×4セット
    ◆二ノ重(フレンチ膳) 1人用おせち×4セット
    ◆三ノ重(和食重)   4人用おせち×1セット
    ◆与ノ重(お肉料理重) 4人用おせち×1セット
    ◆五ノ重(高級珍味)  ばちこ×4枚
    ◆ランチョンプレート KIRI膳×4枚
    ◆マルナオ製の特別限定品 八角箸×4セット
    ◆山久漆工製のワイングラス JAPAN Glass×4客
    ◆イシモク製の桐製の食卓家具

    ※その他、「シャトー・マルゴー」フルボトルを1本プレゼントいたします。


    【企業概要】
    屋号  : ザ・ガーデンテラスおゝ乃
    商号  : 有限会社 角屋
    代表者 : 代表取締役社長 大野 信一
    創業  : 明治中期
    法人設立: 昭和48年
    事業内容: 結婚式場、割烹料理、お節料理販売
    所在地 : 〒955-0064 新潟県三条市横町2-11-8
    TEL   : 0256-32-4649
    FAX   : 0256-35-0255
    e-mail : oninfo@oono.co.jp (代表メール)
    e-mail : 4649oono@gmail.com (大野)

    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ザ・ガーデンテラスおゝ乃

    ザ・ガーデンテラスおゝ乃

    モバイルの新着