はたらくくるまが阪神甲子園球場に大集合! 小学生以下のお子さまと そのご家族を対象としたイベント “甲子園キッズフェスタ~2025 autumn~” 9月23日(火・祝)開催決定!

    イベント
    2025年8月26日 16:00

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介)が運営する阪神甲子園球場では、2025年9月23日(火・祝)に「甲子園キッズフェスタ~2025 autumn~」を開催します。

    今回は昨秋開催で大人気だった「はたらくくるま」が前回よりもパワーアップして再集合。総勢15台以上が集まり、一部車両では乗車体験やこども制服の着用体験が可能です。

    阪神甲子園球場内では、内野スタンドを無料で開放します。球場内の特設ステージでは、子どもたちに大人気の“さかなのおにいさん かわちゃん”による「世界一楽しいおさかなクイズショー」のほか、音楽やパフォーマンスもお楽しみいただけます。

    さらに、スポーツ体験やものづくり、「甲子園カレー」をはじめとするスタジアムグルメなど、球場内外で多彩なコンテンツをご用意しています。ご家族やご友人をお誘い合わせのうえ、是非ご来場ください。

    本イベントは、「こどもたちに発見や学びの機会を提供したい」という想いから、西宮市・三井不動産株式会社・武庫川女子大学・当社などが参画する『スポーツを核とした甲子園エリア活性化推進協議会』と2021年から共催しており、今回で9回目の開催となります。


    イベント開催概要及び主なコンテンツは以下のとおりです。なお、事前予約不要のコンテンツについても、希望者多数により当日に人数を制限する場合があります。


    ■イベント開催概要

    名称:甲子園キッズフェスタ~2025 autumn~

    日時:2025年9月23日(火・祝) 10:00~16:00

    公式サイト: https://koshien.hanshin.co.jp/kidsfesta/autumn2025/

    場所:

    甲子園エリア

    阪神甲子園球場・甲子園プラス・甲子園駅前広場

    三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園

    参加方法:入場無料(コンテンツ別に有料、事前予約など参加要件あり)

    ※混雑回避のため、会場の一部エリアで入場制限を実施する可能性があります。


    ■主なコンテンツ(一覧は公式サイトに掲載)

    (1)はたらくくるまとの記念撮影


    阪神甲子園球場の外周に過去最多となる総勢15台以上のはたらくくるまが大集合。ミニショベルカーや車両運搬車、阪神タイガースラッピングの電気自動車など様々な車両と記念撮影をお楽しみいただけます。

    ※一部車両は緊急事態やその他の都合により、展示を中止・中断・変更することがあります。

    (2)スポーツ体験


    阪神甲子園球場のグラウンドでは有料の特別教室として「NOBY SPORTS CLUB(朝原宣治主宰)足が速くなるかけっこ教室」を開催。そのほか、コベルコ神戸スティーラーズによるラグビー体験をはじめ、バレーボールやフットサル、スキーなど気軽に楽しめる無料スポーツコンテンツを出展予定です。


    〇 NOBY SPORTS CLUB(朝原宣治主宰)

    足が速くなるかけっこ教室

    大阪ガスネットワーク株式会社の朝原宣治さんが主宰する「NOBY SPORTS CLUB」とコラボした教室を開催。トップアスリートの直接指導による、早く走るコツ、走る楽しさをお子さまに伝える教室です。5 歳から9 歳までを対象に、阪神甲子園球場のグラウンド(外野・人工芝)で実施します。


    ◇開催時間・お申込方法

    WEBサイトで購入を受け付けます。(先着順)

    購入ページ: https://l-tike.com/sports/kidsfesta2025-kakekko/

    体験料金:こども1名3,000円(税込)

    販売期間:8月26日(火)10:00~9月18日(木)23:59

    開催時間:下表のとおりです。対象年齢にご注意ください。各部定員25名です。

    開催場所:阪神甲子園球場 外野グラウンド(人工芝部分)

    ※本教室はWEBサイト上での事前決済が必要です。決済方法はクレジットカードのみです。

    ※天候不良などを理由に、「甲子園キッズフェスタ~2025 autumn~」の会場内で場所を変更(球場外)する場合があります。

    ※会場の変更や、その他いかなる理由のキャンセルであっても返金はできません。


    (3)甲子園散策イベント


    甲子園エリア一帯を散策しながら簡単なスポーツに挑戦し、全て達成すると記念品がもらえる「甲子園キッズフェスタ×Mizuno スポーツラリー」や、阪神甲子園球場グラウンド内の指定エリアを自由に見学できる「甲子園キッズフェスタ×甲子園歴史館 グラウンド見学特別イベント」、お子さまが甲子園歴史館のツアーガイドになってご家族を案内するお仕事体験コンテンツ「甲子園歴史館 ツアーガイド体験」を開催します。


    〇甲子園キッズフェスタ×甲子園歴史館

    グラウンド見学特別イベント

    阪神甲子園球場の内野人工芝エリア(1塁側)や外野ウォーニングゾーンに立入りでき、1塁側ベンチの見学、リリーフカーでの記念撮影が楽しめる特別イベントです。さらに阪神タイガースの選手が動いて登場する「動く!ARフォトフレーム」での記念撮影もお楽しみいただけます。「甲子園歴史館入館」と「『BE-STADIUM KOSHIEN』トスバッティング又はピッチングのうち1種目体験」の特典付きです。


    ◇参加方法等

    WEBサイトのイベント概要ページをご確認のうえ、ご購入ください。

    概要ページ: https://koshien-rekishikan.hanshin.co.jp/news/detail/1297.html

    購入ページ: https://l-tike.com/kidsfesta-koshienrekishikan/

    体験料金:

    こども(4歳~中学生)2,000円(税込)/1名

    おとな(高校生以上)2,500円(税込)/1名

    時間:

    全6回実施します。各回定員150名です。

    (1)10:00~10:45、(2)11:00~11:45、(3)12:00~12:45、

    (4)13:00~13:45、(5)14:00~14:45、(6)15:00~15:45

    販売期間:8月26日(火)10:00~9月23日(火・祝)9:55

    ※ご購入後に参加回を変更することはできません。

    ※開始時間の10分前までに3号門横イベント受付にお越しください。

    ※1回のお申込みにつき4枚までチケットをご購入いただけます。決済方法はクレジットカードのみです。

    ※必ず、おとな・こども両方を含んでご参加ください。

    ※おとな(高校生含む)と幼児(3歳以下)の組合せでご参加の場合、幼児の方はこども券の購入が必要です。

    ※「甲子園歴史館入館」と「『BE-STADIUM KOSHIEN』トスバッティング又はピッチングのうち1種目体験」のチケ

    ットが含まれます。それぞれ11月30日(日)までご利用いただけます。

    ※「BE-STADIUM KOSHIEN」において、小学生未満の方は「ピッチング」のみ利用可能です。


    〇甲子園歴史館 ツアーガイド体験

    甲子園歴史館のお仕事体験コンテンツです。専任のツアーガイドから阪神甲子園球場のスタジアムツアーの仕事内容を学び、保護者の皆さまを実際にご案内します。お仕事体験を通して、球場内の設備や歴史についても知ることができます。「甲子園歴史館入館」と「『BE-STADIUM KOSHIEN』トスバッティング又はピッチングのうち1種目体験」の特典付きです。


    ◇参加方法等

    WEBサイトのイベント概要ページをご確認のうえ、ご購入ください。各回体験者定員は10名です。

    概要ページ: https://koshien-rekishikan.hanshin.co.jp/news/detail/1297.html

    購入ページ: https://l-tike.com/sports/rekishikan-stg/

    体験料金:

    こども(ツアーガイド体験者) 4,000円(税込)/1名、付添おとな 2,000円/1名

    付添こども(ツアーガイド体験は出来ません) 1,400円

    時間:

    全2回実施します。各回体験者定員は10名です。

    (1)12:00~13:30(小学1年生~3年生)、(2)14:00~15:30(小学4年生~6年生)

    販売期間:8月26日(火)10:00~9月23日(火・祝)11:30

    ※ご購入後に参加回を変更することはできません。

    ※必ず、保護者の方と一緒にご参加ください。

    ※こども(ツアーガイド体験者)の参加人数に対し、付添のおとなは同数以上のご参加が必要です。

    ※こども(ツアーガイド体験者)1名につき、付添(おとな・こども)は4名まで参加可能です。

    ※「甲子園歴史館入館」と「『BE-STADIUM KOSHIEN』トスバッティング又はピッチングのうち1種目体験」のチケ

    ットが含まれます。それぞれ11月30日(日)までご利用いただけます。


    (4)その他


    当日はお子さま連れを対象に阪神甲子園球場の内野スタンドを無料開放し、自由にご入場いただけます。スタンド内では音楽やパフォーマンスがお楽しみいただける特設ステージを開催します。子どもたちに大人気の“さかなのおにいさん かわちゃん”による「世界一楽しいおさかなクイズショー」やBBOY KOSSY・KAKU・YOSH MAGNETECK WAVEによる「ブレイキンパフォーマンス」を実施予定です。内野コンコースの一部売店も営業しますので、名物の「甲子園カレー」をはじめとするスタジアムグルメをお楽しみいただきながらご観覧いただけます。

    そのほか、球場内外でミニ四駆の組立て体験や工作教室などのものづくりが楽しめる、多種多様なワークショップもご用意しています。

    ●主催:阪神甲子園球場

    ●共催:

    スポーツを核とした甲子園エリア活性化推進協議会

    (西宮市、三井不動産株式会社、武庫川女子大学、当社 等)

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    ●協賛:

    アサヒ飲料株式会社、帝人フロンティア株式会社、

    三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園、

    ミズノ株式会社、KCJ GROUP 株式会社、

    KOBELCOグループ(株式会社神戸製鋼所)、セコム株式会社、

    兵庫日産自動車株式会社、古野電気株式会社、

    株式会社モリサワ、江崎グリコ株式会社、極東開発工業株式会社、新響楽器


    ●特別協力:兵庫県 甲子園警察署、西宮市 鳴尾消防署

    ●協力:

    尼崎ドライブスクール、一般社団法人SWH Futsal Club、

    大阪ガスネットワーク株式会社、大阪マーヴェラス (日本たばこ産業株式会社)、

    KDT ダンスファクトリー、コベルコ建機株式会社、コベルコ神戸スティーラーズ、

    自衛隊西宮地域事務所、JAF(一般社団法人日本自動車連盟)兵庫支部、

    株式会社タミヤ、ツナード、ネッツトヨタ神戸株式会社、NOBY the toy store、

    阪神高速道路株式会社、阪神高速パトロール株式会社、阪神水道企業団、

    NPO 法人ファザーリング・ジャパン関西、NPO 法人プラス・アーツ、

    ホビーショップガネット、松本商事株式会社、株式会社ミキシング、

    阪神園芸株式会社、株式会社阪神コンテンツリンク、阪神バス株式会社、

    プログラボ教育事業運営委員会(株式会社ミマモルメ)、六甲山観光株式会社


    『スポーツを核とした甲子園エリア活性化推進協議会』とは

    年間を通じてスポーツやアウトドアを楽しめる環境や、スポーツ関連ビジネスの創出に官民連携して取り組み、甲子園エリアの交流人口増加と地域活性化を図る事業を推進することを目的に、2019年10月に発足しました。各種 PR媒体を活用した情報発信に加え、賑わい創出イベントの実施やスポーツ関連ビジネス創出のためのプラットフォーム事業の展開など、スポーツをテーマとした甲子園エリアの活性化に向けて、様々な取組みを行っています。詳しくはWEBサイト「甲子園スタイル( https://koshien-style.com/ )」をご覧ください。


    【会場イメージ】

    最新情報は「甲子園キッズフェスタ」の公式サイト又は当日イベントで配布しているリーフレットをご確認ください。

    【ご注意】

    ・天候等によっては、本イベントを中止する場合や内容を変更する場合があります。

    ・事前予約を行わないコンテンツにおいても、参加希望者多数のため参加人数の制限や受付を中断する場合があります。

    ・雨天時に開催予定のコンテンツについては、公式サイトをご確認ください。

    ・本イベントにおける参加者の負傷、疾病、死亡、紛失、盗難その他一切の事件・事故についての責任

    は参加者自身が持つものとします。

    ・本イベント会場に遊具、ペット、その他会場側が適当と認めないものはお持込みできません。

    ・未成年については、保護者の責任のもと、ご参加ください。

    ・画像はイメージです。実際のコンテンツとは一部異なる場合があります。

    ・イベント中、主催者又は主催者の許諾を受けた第三者が記録・広報・報道の目的で写真・動画を撮影します。撮影した写真・動画は、チラシ、ポスター、広告、新聞、雑誌、書籍、テレビ、ラジオ、インターネットなどで利用・公開(販売又は広告のための利用を含む。)することがあります。


    阪神グループは、「“たいせつ”がギュッと。」のブランドスローガンの下、これからも一人ひとりのお客様の“たいせつ”と向き合い、グループ一丸となって阪神らしいブランド体験を提供し続けることで、その信頼と期待に応えてまいります。



    阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/


    阪神甲子園球場 https://koshien.hanshin.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/58e8308b6180d4994e2d5e18ebb641d3e35124a7.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    すべての画像

    01
    02
    03
    04
    05
    06
    07
    08
    09
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    カテゴリ
    スポーツ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。