株式会社ネットエイジグループのロゴ

    株式会社ネットエイジグループ

    ネットエイジキャピタルパートナーズ、マルチリンガルアウトソーシングの株式取得(持分法適用)に関するお知らせ

    企業動向
    2006年12月5日 15:00

    各位                          平成18年12月5日
                         株式会社ネットエイジグループ
                        (コード番号:2497 東証マザーズ)


            株式会社マルチリンガルアウトソーシングの
             株式取得(持分法適用)に関するお知らせ

    純粋持株会社である当社100%出資のファイナンス・インキュベーション
    事業統括会社であるネットエイジキャピタルパートナーズ株式会社(本社:
    東京都渋谷区、代表者:小池 聡、以下 NCP)は、平成18年11月28日開催の
    取締役会において、株式会社マルチリンガルアウトソーシング(以下 MLO)の
    第三者割当増資を引き受け、また既存株主から株式を取得し合計27.7%の
    出資比率とし、同社を持分法適用関連会社化することを決議いたしましたので、
    下記のとおりお知らせいたします。

                     記

    1.株式取得の理由
    NCPが行うベンチャーキャピタル投資においてはインターネット関連事業を
    主たる事業とする企業へ投資を行なっており、それらの企業に対する育成・
    支援事業として、NCPではオフィス賃貸業、広報・IR支援事業、ウェブ構築
    支援事業、人材採用支援事業、バックオフィス支援事業、経営管理コンサル
    ティング事業を営んでおります。
    MLOは、企業が開発・人事・総務・経理・人材管理といったバックオフィス的な
    ビジネスプロセスの管理と最適化を第三者に委託するビジネスプロセスアウト
    ソーシングにおいて、中国・インドを中心とするオフショアでアウトソーシング
    を行っております。
    当社グループとしましては、MLOの株式を取得し持分法適用関連会社化する
    ことでNCPにおけるベンチャー企業育成・支援事業を強化し、投資先の企業
    価値向上を促進させて成長を加速させ、将来のキャピタルゲインの獲得に
    資することができるものと考えております。

    2.異動する関連会社の概要
     (1) 商号      :株式会社マルチリンガルアウトソーシング
     (2) 代表者     :石倉 良和
     (3) 本店所在地   :東京都港区西新橋二丁目19番4号 西新K-1ビル7階
     (4) 設立年月日   :平成16年11月
     (5) 主な事業の内容 :中国・インドを中心とするオフショアを利用した
                ビジネスプロセスアウトソーシング業等
     (6) 決算期     :3月31日
     (7) 従業員数    :17名
     (8) 資本金     :63,770千円
     (9) 発行済株式総数 :7,010株
     (10)出資構成    :石倉 良和 他、経営陣等

    3.取得前後の所有株式数及び所有割合の状況
     (1) 異動前の所有割合:-株( 0.0%)
     (2) 取得金額    :115.5百万円
     (3) 異動後の所有割合:2,500株(27.7%)

    4.今後の見通し
     本件による当社連結及び単体の業績予想に変更はありません。


    ■本リリースに関するお問い合わせ
     株式会社ネットエイジグループ 経営管理本部
     TEL: 03-5459-2255  Email: nag-ir@ml.netage.co.jp
                                     以上

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ネットエイジグループ

    株式会社ネットエイジグループ