株式会社ファットリアビオ北海道のロゴ

    株式会社ファットリアビオ北海道

    ファットリアビオ北海道が「ジャパンチーズアワード」で 金賞2つと銅賞1つを獲得 ~ リコッタチーズとカチョカヴァロが金賞受賞 ~

    業績報告
    2014年11月6日 11:45

    株式会社ファットリアビオ北海道(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:高橋 廣行、以下 ファットリアビオ)は、2014年10月30日に実施された「ジャパンチーズアワード'14」で、3部門中3部門にエントリーし、リコッタとカチョカヴァロが金賞受賞、モッツァレッラが銅賞を獲得しました。

    授賞式の様子

    「ジャパンチーズアワード'14」( http://www.cheese-professional.com/pdf/2014_100sen.pdf )は、NPO法人チーズプロフェッショナル協会(本部:東京都千代田区、会長:本間 るみ子)が主催する国産ナチュラルチーズのコンテストで、全国61社121種類のチーズ中から、15部門で金賞・銀賞・銅賞を定めました。

    ファットリアビオは、北海道のチーズ工房で、イタリア カラブリア州のチーズファクトリーで15年間の経験を有するチーズマスター「ジョバンニ・グラッツィアーノ」を迎え、2013年に創業しました。イタリアの伝統的なチーズ製造手法と、チーズマスターがイタリア以上の品質と評価する北海道の牛乳を組み合わせることで、レストラン向けのチーズを中心に製造を行っており、日本にイタリアのフレッシュチーズ文化を広めていく挑戦を続けています。

    このたび「ジャパンチーズアワード'14」でファットリアビオが受賞したチーズは次の通りです。

    1)受賞したチーズ
    ・リコッタ   :金賞受賞 「フレッシュ プレーン部門」 エントリー15社
    ・カチョカヴァロ:金賞受賞 「パスタ・フィラータ 熟成部門」 エントリー 3社
    ・モッツァレッラ:銅賞受賞 「パスタ・フィラータ モッツァレラ部門」 エントリー20社

    2)審査方法
    チーズプロフェショナルの資格認定を持ち、「チーズの品質評価」のトレーニングを積んだ会員77名と8名の生産者、合わせて85名の審査員が16グループに分かれ、それぞれのカテゴリーのチーズをブラインドで審査。ディスカッションを経て独自の審査基準に基づきチーズの得点を20点満点で評価していく。

    ファットリアビオは、レストランの本格的なニーズに応えるべく、リコッタ、カチョカヴァロ、モッツァレッラに加え、ブッラータ、ストラッチャータ、トレッチャ、スピアナータをクール便で全国に配送しています。
    ※レストラン向けの卸価格はお問い合わせください


    ・取扱いレストラン
    新宿:パークハイアット東京
       ニューヨーク グリル&バー
       ジランドール
    森下:ベッラナポリ
    白金:トラットリア ダル・ビルバンテ・ジョコンド
    麹町:エリオ・ロカンダ・イタリアーナ 等

    ・取扱い店舗
    広尾:ナショナル麻布スーパーマーケット

    ※記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。


    ■NPO法人チーズプロフェッショナル協会( http://www.cheese-professional.com/ )
    チーズの素晴らしさ、チーズの魅力をできるだけ多くの人たちに知って頂くために情熱を傾けている人たちの集まりです。チーズに関わる全ての人たちの応援をし、食文化の中にチーズを幅広く普及させて行くことが目的です。チーズに関する知識、技術、技能を学ぶためのセミナーや資格認定試験、チーズ検定などを定期的に行っています。


    <本件に関するお客さまからのお問い合わせ先>
    株式会社 ファットリアビオ北海道
    担当 : 須田
    TEL  : 011-376-5260
    E-mail: info@fattoriabio.jp

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ファットリアビオ北海道

    株式会社ファットリアビオ北海道