ゼッタテクノロジー株式会社のロゴ

    ゼッタテクノロジー株式会社

    200台を超えるPCにSkype本格導入 - 「オフィスデ for Skype」導入事例

    サービス
    2006年12月1日 12:00

    報道関係各位
    プレスリリース                     2006年11月30日
                          ゼッタテクノロジー株式会社

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
           200台を超えるPCにSkypeを本格導入し運用開始
     それを可能にしたのは、「オフィスデ for Skype」によるSkype管理機能
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

    この度、ソフトウェアの開発・販売のゼッタテクノロジー株式会社
    (本社所在地:東京都千代田区神田淡路町、代表取締役社長:松尾 勝弘)は、
    ユビキタスプラットフォームの創生を目指し、デジタル情報家電向け
    映像エンジンの開発・製作、センサー機器の開発・製作及び、次世代インター
    ネット技術に関するコンサルティング等を行っている株式会社IRIユビテック
    (所在地:東京都新宿区西新宿、代表取締役社長:荻野 司)に対して、
    ゼッタテクノロジー社が開発・販売するSkypeの管理ツール
    「オフィスデ for Skype」の導入をおこないました。

    IRIユビテック社は、「オフィスデ for Skype」の導入により、IP電話Skypeを
    使ったオフィスのコミュニケーション環境を実現し、今後さらに洗練された
    ユビキタス・オフィスの実現を目指すとしています。
    IRIユビテック社は、Skypeの管理ツールである「オフィスデ for Skype」を
    Skypeと組み合わせて導入することにより、Skype導入利用時の管理や制御が
    可能となり、安全で利便性の高いシステムとして、Skypeをビジネスシーンで
    活用しています。

    「オフィスデ for Skype」は、専用のWebブラウザの画面からオフィス内の
    Skype利用者のプレゼンスを確認できる機能を備えるほか、ファイル共有禁止や
    利用ログの一括管理、通話やチャットの監視と履歴管理する機能などが
    備わっており、Skypeを利用した低コストかつ安心・安全なコミュニケー
    ション環境をビジネスシーンに提供するツールです。

    ゼッタテクノロジー社は、今後もSkype管理ツール「オフィスデ for Skype」の
    導入企業、利用形態の拡大を図るとともに、IP電話である「Skype」による
    音声会議の普及を推進することで、ビジネスにおけるIP電話の利用シーンの
    拡大を図り、IP電話の利活用によるスムーズなコミュニケーションと管理業務の
    効率化と管理コストの低減の実現を目指してまいります。

    ■導入時期と導入規模
    2006年6月導入 利用規模230名

    ■導入事例のご紹介ホームページ
    http://www.spcj.jp/

    ■Skype管理ツールのご紹介ホームページ
    http://www.zetta.co.jp/ecom/skype/

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ゼッタテクノロジーの特長
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ゼッタテクノロジーは、官公庁を中心に、民間の中堅・大企業に向けて
    システムインテグレーション事業を展開している企業です。
    超高速多次元集計システム「Adam-Report」を中心に、データの入力や収集、
    集計、統計分析、出力に至るまでトータルなソリューションを実現する
    「Adam family」という製品群を独自開発し、システムインテグレータとの
    アライアンスビジネスを行い、官公庁、民間における情報化に貢献している
    企業です。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ゼッタテクノロジー株式会社(旧社名:株式会社ディアイエス)について
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    所 在 地: 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-2-3
          損保ジャパン神田淡路町ビル
    代 表 者: 代表取締役社長 松尾 勝弘(まつお かつひろ)
    設  立: 1981年(昭和56年)12月16日
    事業内容:
     ・コアテクノロジーの研究開発
       多次元集計データベース、クロス集計レポーティングシステム、
       入出力システム開発支援ツール、電子報告業務管理システム、
       リモートコントロールテクノロジー、全文検索テクノロジー
     ・ソリューションビジネス
       [公共事業]官公庁・自治体における各種システム受託開発、
            アライアンスによるシステムインテグレーション、
            電子政府・電子自体関連システム/保険業務電子化関連
            システム/電子医療関連システムに対する各ソリューション
       [民間事業]業界・業種別業務システムに対するソリューション、
            コアテクノロジーのOEM提供
       [教育事業]情報教育関連システム、生涯学習関連システム、
            インターネットを使った通信教育システムに対する
            各ソリューション
    U R L : http://www.zetta.co.jp/

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    本件に関するお問合せ
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ゼッタテクノロジー株式会社
    e-エンタープライズ本部
    広報担当: 原
    住所: 東京都千代田区神田淡路町1-2-3
    電話: 03-5209-6535
    FAX : 03-5209-6524
    mail: e-support@zetta.co.jp

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ゼッタテクノロジー株式会社

    ゼッタテクノロジー株式会社