株式会社ソリトンシステムズのロゴ

    株式会社ソリトンシステムズ

    ソリトン、高セキュリティのリモートコントロール製品を新発売  モバイルワーク向けセキュリティ対策製品ラインナップを拡充

    サービス
    2014年10月28日 16:30

    株式会社ソリトンシステムズ(本社:東京都新宿区、代表:鎌田 信夫、以下 ソリトン)は、セキュリティ機能を強化した高速リモートコントロール製品「Soliton SecureDesktop(ソリトン セキュアデスクトップ、以下 SSD)」を10月29日より販売開始します。

    Soliton SecureDesktop(SSD)構成例
    SSDは、外出先や自宅で、手元のPC / スマートデバイスから、オフィスにあるWindows / Macなどの操作・利用を可能にする製品です。管理・中継サーバーは、実績ある「NAOS(TM)※」ベースのアプライアンスで提供し、新たに手元の端末(Client)と接続先の端末(Streamer)の両方で強固なデジタル証明書認証を実装したことにより、高いセキュリティが実現されています。このSSDは、ソリトンと米国Splashtop Inc.(本社:カリフォルニア州、サンノゼ、CEO:Mark Lee)との共同開発製品です。

    ソリトンはこれまで、端末に情報を残さず、安全に社内・クラウドWebシステムにアクセスできるSoliton SecureBrowser(以下 SSB)によって、モバイルワークや在宅勤務、BYODにおけるセキュリティのニーズに応えてきました。しかし、Webベースではないシステムや、Windows・Mac専用のアプリケーションを利用するユーザーから、SSBと同じようにリモートから安全に利用できる仕組みをマルチデバイス対応で提供してほしいという要望が高まっていました。
    今回発売するSSDはこの要望に応えるもので、外出先でiPadから会社のWindows端末を操作したり、自宅のWindows端末から会社のMac端末を操作したりすることが、高いセキュリティを確保しながら可能となります。

    SSBやSSDに止まらず、ソリトンではモバイルワーク特有のニーズに応えるソリューションラインナップの拡充に取り組んでいます。その一つとして、Web化されていないメールシステムでも、SSBで安全にメールチェックしたいというニーズに応えるため、既存のメールサーバーを変更せずに、スマートデバイス / PC向けのWebインターフェイスを提供するゲートウェイアプライアンスSoliton SecureMail(ソリトン セキュアメール)も年内に発売予定です。


    ソリトンは10月29~31日に開催のクラウド コンピューティング EXPOに出展、SSDも紹介します(11ホール3-41)。

    ※NAOS(TM):ソリトンのNetAttestシリーズで実績豊富なアプライアンス専用OS。長期間での利用でも安定稼働できるようにチューニングされており、各種のメンテナンス機能により運用負荷が低減されています。


    【構成例・利用イメージ】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/53007/img_53007_1.png
    http://www.atpress.ne.jp/releases/53007/img_53007_2.png

    SSD構成例。SSB利用時は、SSD Centerへの接続をSoliton SecureGateway経由に一本化することも可能。


    【Soliton SecureDesktopの特長】
    ・デジタル証明書を利用した、接続元・接続先双方の強固な認証(組織で許可した利用に限定できる)
    ・管理・中継サーバー(Center)は、導入・運用しやすいアプライアンス
    ・業界トップクラスの高速リモートコントロール技術と、快適な操作性
    ・マルチデバイス対応で、SSBとのシームレスな連携も可能

    【Soliton SecureDesktop販売開始】2014年10月29日
    【Soliton SecureDesktop出荷開始】2014年11月7日

    【価格(税別)】
    ・Soliton SecureDesktop Centerアプライアンス
     SSD-ST81-A 100万円(初年度センドバック保守込)
    ・Soliton SecureDesktop年間サブスクリプションライセンス
     SSD-S-L-5 7万5,000円(5ユーザーパック。1ユーザーあたり年間1万5,000円)

    【製品詳細】 http://www.soliton.co.jp/ssd/
    ※記載の製品名は、各社の商標または登録商標です。


    【株式会社ソリトンシステムズについて】
    日本でいち早くLANに取り組み、企業や官公庁の大規模ネットワークの構築を手掛けるとともに、ネットワークOSやプロトコルソフトの開発でも実績を重ねてきました。その技術力を基に、近年はインターネットの普及に合わせ、認証を始めとしたITセキュリティ関連製品の開発とそれを利用したサービス、スマートデバイスを活用したビジネスソリューションに取り組んでいます。
    設立:1979年
    売上:112億円(2014年3月期 / 連結)


    【この件に関する問合せ先】
    株式会社ソリトンシステムズ ITセキュリティ営業本部
    Tel  : 03-5360-3811
    e-mail: netsales@soliton.co.jp

    すべての画像

    Soliton SecureDesktop(SSD)構成例
    Soliton SecureDesktop(SSD)画面イメージ
    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ソリトンシステムズ

    株式会社ソリトンシステムズ