「世界に学ぶ自分らしい働き方」ダイアローグセッション<中南米編>  11月2日(日) 品川にて開催  ~日本の外側はこんなに斬新!~

    イベント
    2014年10月28日 09:30

    モデル・定住旅行家ERIKOとNHK『テレビでスペイン語』でもおなじみのアンヘラが、幸福度調査対象の世界150カ国中、上位10カ国を独占する中南米の価値観・考え方をお伝えする参加者全員との“「世界に学ぶ自分らしい働き方」ダイアローグセッション<中南米編>”を、2014年11月2日(日) 14時よりコクヨ株式会社 品川オフィス5階 エコライブオフィスにて実施致します。

    イベントイメージ

    詳細URL: http://kokucheese.com/event/index/223177/


    ■「世界に学ぶ自分らしい働き方」ダイアローグセッション<中南米編>
     開催背景
    私たちが当たり前のように送る毎日の生活。
    年を重ねてゆくごとに、仕事や家庭、人間関係など、取り巻く環境が固定化され、ルーティーンになってしまっていることも少なくないかもしれません。
    「日本人の働き方や生活はだいたい知ってるけど、他の国ってどうなんだろう? 生活の仕方や働き方は同じなんだろうか?」と誰でも一度は考えた経験があっても、実際は他の国の人達の生活環境を直接聞く機会は少ないのが現状です。

    ■「世界に学ぶ自分らしい働き方」ダイアローグセッション<中南米編>とは
    『Cross Over Impact』では、「働く」、「学ぶ」、「結婚」、「子育て」、「恋愛」など、多くの人が経験する様々なライフイベントをテーマに、外国人ゲストをプレゼンターに招き、ダイアローグセッションを行います。自分の思考圏内を飛び出し、新しい視点から自分のライフスタイルを展望し、生活のヒントに繋げていくイベントです。

    ≪第一回テーマ「働き方」≫
    11月2日(日)に開催される、第一回は、「働き方」をテーマにしています。プレゼンターにコロンビア出身のアンヘラさん、モデル・定住旅行家のERIKOさん、ライフ・イノベーションコンサルタントの山口 高弘さんをファシリテーターにお迎えして展開します。
    「仕事と家庭のバランスの取り方は?」「転職や仕事探しはどうしてるの?」「お金の使い道は?」など、自分らしい「働き方」へのヒントを見つけて頂ける機会です。


    <概要>
    日時   : 2014年11月2日(14:00-17:00)
           13:30開場、14:00開始
    開催場所 : コクヨ株式会社 品川オフィス5階 エコライブオフィス
           (東京都港区港南1丁目8-35)
    参加費  : 4,000円(税込)※学生割引あり
    定員   : 50人(先着順)
    申込み終了: 2014年11月2日 00時00分まで
    申込みURL : https://ssl.kokucheese.com/event/entry/223177/
    主催   : GRACE株式会社


    <タイムテーブル>
    ・Opening Presentation 『中南米ってどんな国???』
    ・Talk Session 『定住旅行家兼モデルERIKOとタレント兼スペイン語講師アンヘラのトークセッション』
    ・World Cafe1 『トピックスに関するワールドカフェ』
    ・Q&A 『スピーカーに対する質問』
    ・World Cafe2 『ワールドカフェ2ラウンド目』
    ・World Cafe3 『ワールドカフェ3ラウンド目』
    ・Reflection&Harvesting Closing 『気づきを共有し整理しましょう』
    ・Closing 閉会
    (予告なく変更する場合がございます)