国立大学法人 長崎大学のロゴ

    国立大学法人 長崎大学

    エボラウイルスの共同発見者 ピーター・ピオットが来日  10月31日に長崎大が開催する「グローバルヘルス・フォーラム2014」に出演

    イベント
    2014年10月23日 13:30

     時代が求める人材を育成するため、2015年4月に熱帯医学・グローバルヘルス研究科(School of Tropical Medicine and Global Health)の設置を計画(設置計画書提出中)している国立大学法人 長崎大学(所在地:長崎県長崎市、学長:片峰 茂)は、熱帯医学・グローバルヘルスの領域で世界最高峰に位置するロンドン大学衛生熱帯医学大学院(London School of Hygiene and Tropical Medicine)より、学長 ピーター・ピオット氏を招聘し、「グローバルヘルス・フォーラム2014」を開催いたします。

    URL: http://ghf2014.info/


     先般、話題となったデング熱の国内感染事例のように、地球の裏側の健康状態が他人事では済まされない時代が到来しています。
     今回開催する「グローバルヘルス・フォーラム2014」は、日本企業が手がける具体的な感染症対策や、海外における産学協同の最前線など、国際的に事業を展開している企業をはじめ、多くの方が活用出来る情報を発信いたします。参加費は無料で、公式ホームページ( http://ghf2014.info/ )より、申し込みを受け付けています。


    ■グローバルヘルス・フォーラム2014 概要
    イベント名:グローバルヘルス・フォーラム2014
    日時   :2014年10月31日(金)14:00開演(13:30開場 / 17:00終演予定)
    会場   :東京商工会議所 東商ホール
          (〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2)
    出演者  :小泉 純一郎、野木森 雅郁、ピーター・ピオット、さだまさし、
          広岡 敦子、武見 敬三 ※同時通訳あり
    定員   :500名
    参加費  :無料
    主催   :国立大学法人 長崎大学
    後援   :公益社団法人グローバルヘルス技術振興基金
          公益社団法人経済同友会
    協力   :ロンドン大学衛生熱帯医学大学院

    <スケジュール>
    13:30 会場
    14:00 開演
        主催者挨拶 長崎大学 学長 片峰 茂
    14:10 来賓挨拶1 元総理大臣 小泉 純一郎氏
    14:20 来賓挨拶2 アステラス製薬株式会社 代表取締役会長 野木森 雅郁氏
    14:30 基調講演1 ロンドン大学衛生熱帯医学大学院 学長
             ピーター・ピオット氏
    15:00 ゲスト対談 シンガーソングライター・小説家 さだまさし氏
    15:30 休憩
    15:45 基調講演2 住友化学株式会社 理事 ベクターコントロール事業部長
             広岡 敦子氏
    16:15 特別講演 参議院議委員 武見 敬三氏
    16:45 主催者挨拶 長崎大学 熱帯医学・グローバルヘルス研究科
              創設準備室長 有吉 紅也

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    国立大学法人 長崎大学

    国立大学法人 長崎大学