独立行政法人中小企業基盤整備機構のロゴ

    独立行政法人中小企業基盤整備機構

    札幌で初めて「ASEAN ECビジネスセミナー」を10月27日に開催  海外WEBマーケティング~物流~決済の事例、ノウハウをまとめてご紹介

    イベント
    2014年10月22日 13:00

    独立行政法人中小企業基盤整備機構は、2014年10月27日(月)札幌にて、ASEAN地域における海外販路開拓をご検討中の方々を対象にした「ASEAN ECビジネスセミナー」を開催致します。

    「ASEAN ECビジネスセミナー」詳細
    http://ec.smrj.go.jp/schedule/e010002.html


    今や国内におけるネットショップ・EC関連の事業者のサービスは充実しており、低コスト・小ロットで取引を開始することができます。片や国外となると、対象国の決済手段や通関を含めた物流コストの問題など、中小企業・小規模事業者の参入障壁はまだまだ高い状態です。
    本セミナーでは海外販路開拓におけるマーケティング・物流・決済などの基礎知識から、今後さらなる成長が見込まれるASEAN地域のEC市場にフォーカスした事例などを中心に海外、ASEAN進出を検討している中小企業のお役に立てる内容を提供致します。
    特にASEAN諸国への海外進出に「興味がある」または「検討している」企業様にとっては必見です。


    ≪セミナー概要≫
    開催日時:2014年10月27日(月) 14:00~17:50(開場13:30)
    場所  :TKP札幌ビジネスセンター カンファレンスルーム5B
    定員  :100名(先着順)
    主催  :独立行政法人中小企業基盤整備機構
    共催  :株式会社インフォキュービック・ジャパン
         株式会社転送コム
         PayPal Pte. Ltd. 東京支店
    後援  :日本政策金融公庫札幌支店
         株式会社北洋銀行


    ≪講演内容詳細≫
    13:30~14:00  :受付
    14:00~15:00  :第一部「海外EC成功の秘訣」
             講師 株式会社インフォキュービック・ジャパン
                代表取締役 山岸 ロハン氏
    15:00~15:10  :休憩
    15:10~16:10  :第二部「物流における越境ECの現状と課題」
             講師 株式会社転送コム 社長室 本間 哲平氏
    16:10~16:20  :休憩
    16:20~17:20  :第三部 ショッピングの未来
             講師 PayPal Pte. Ltd. 東京支店 部長 杉江 知彦氏
    17:20~17:50  :質疑応答、アンケート記入


    ≪登壇者紹介≫
    ・山岸 ロハン(やまぎし ろはん)
    株式会社インフォキュービック・ジャパン 代表取締役
    1974年生まれ。趣味はピアノ。1998年より米国にて検索エンジンマーケティングに従事。世界中に検索エンジンマーケティングのプロフェッショナルネットワークを構築。2002年米国にてInfo Cubic LLCを設立。多言語のウェブマーケティングに関する情報発信を続けており、国内外で多数のセミナー講演を行っている。著書に「海外SEO / SEM」。

    ・本間 哲平(ほんま てっぺい)
    株式会社転送コム 社長室
    小売、流通業界の商品企画からEC運営など幅広い分野において事業開発及びマーケティングを担う。転送コム入社後ECサイトの海外対応支援をメインに活動し、100社以上のサイトをサービス開始まで導く。

    ・杉江 知彦(すぎえ ともひこ)
    PayPal Pte. Ltd. 東京支店 部長
    ソフト・ハードウェア事業から決済まで幅広い分野においてビジネス開発およびブランド・マーケティングに従事。決済事業においては国や地方自治体と訪日観光事業にて深い関わりを持ち、講演も多数行う。2013年よりペイパルに勤務。


    ●「eコマースセミナーの詳細は、下記サイトまで
    http://ec.smrj.go.jp/schedule/e010002.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    独立行政法人中小企業基盤整備機構

    独立行政法人中小企業基盤整備機構