カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    若手演奏家たちが挑む音楽の本質 『現代奏造Tokyo 第7回定期演奏会 日仏作曲家-管打合奏の競演-』開催決定 カンフェティでチケット発売

    現代奏造Tokyo(代表:川越あさみ)主催、『現代奏造Tokyo 第7回定期演奏会 日仏作曲家-管打合奏の競演-』が2022年5月13日(金)に渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール(東京都渋谷区)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて2月14日(月)9:00より発売開始です。

    カンフェティにて2月14日(月)9:00よりチケット発売開始
    https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=64921&

    公式ホームページ
    https://gendaisouzou.amebaownd.com/

    Twitter(@gendaisouzou)
    https://twitter.com/gendaisouzou
    YouTube
    https://www.youtube.com/channel/UCqBdT2XEdWrYSfH9AjbtLtQ

    現代社会における音楽の在り方に対する様々な問題意識を共有する若手音楽家により結成された現代奏造Tokyo。音楽監督に板倉康明を迎え現代音楽作品を中軸に創造的活動を行う。
    今回で7回目を迎える定期演奏会は「日仏作曲家ー管打合奏の競演ー」と題したプログラムを展開。
    日本作曲界を代表する黛敏郎の『祖国』に始まり、メシアンの特異な編成による名曲『われ死者の復活を待ち望む』、そして西村朗の吹奏楽のための〈秘儀〉シリーズ第8作に当たる『秘儀Ⅷ《地響天籟》』。

    若手演奏家たちが挑む管打合奏の本質。ぜひ会場でお楽しみください。

    【曲目】
    ブルーノ・マントヴァーニ/札幌のためのファンファーレ
    《Bruno Mantovani/Fanfare pour Sapporo》
    黛敏郎/祖国
    《Toshiro Mayuzumi/March "SOKOKU"》
    黛敏郎/黎明
    《Toshiro Mayuzumi/March"REIMEI"》
    酒井健治/デチューン 吹奏楽のための
    《Kenji Sakai/DETUNE for wind orchestra》
    酒井健治/青のアンティフォナ
    《Kenji Sakai/ANTIPHONA IN BLUE pour 13 insruments à vent》
    オリヴィエ・メシアン/われ死者の復活を待ち望む
    《Oliver Messiaen/Et Exspecto Resurrectionem Mortuorum》
    西村朗/秘儀Vlll 地響天籟
    《Akira Nishimura/Higi Vlll "Chikyo Tenrai"》

    現代奏造Tokyo

    現代社会における音楽の在り方に対する様々な 問題意識を共有する若手音楽家により 結成された管打楽合奏団。音楽監督に板倉康明を迎え、この編成に特化した現代音楽作品を中軸に創造的活動を行なっている。定期演奏会を軸に年6回のノナカ・アンナホールにてのシリーズコンサート、NHK-FM「現代の音楽」に出演している。2019年にJFC主催公演「日本の作曲家2019JFCニューカマーズ」で好評を得る。

    音楽監督:板倉 康明

    東京生まれ。東京芸術大学附属高校、同大学器楽科卒業。フランス政府給費留学生として渡仏、パリ市立音楽院、パリ国立高等音楽院を卒業。故アンリエット ピュイグーロジェ女史に音楽全般についての薫陶を受ける。在仏中より演奏活動を始め、帰国後は、クラリネットソリストとして数々の作品の初演、オーケストラとの共演、ソロリサイタル、室内楽及び教育等様々な分野で活躍。高い知性と均整のとれた演奏は何れも絶賛されている。海外の音楽祭にも招待されている。クラリネットを、三島勝輔氏、ギィ・ドゥプリュ氏に師事。
    また、指揮者としての活動も高い評価を受けていて、意欲的に国内外の現代作品の初演に取り組み、同じく国際的に活動している。演奏家としてのキャリアに立脚した精緻な解釈は高い評価を得ている。第66回、68回と日本音楽コンクール作曲部門本選での演奏及び指揮に対して、コンクール委員会特別賞を受賞。2000年3月、現代音楽の指揮活動に対して第18回中島健蔵賞を受賞。東京シンフォニエッタ音楽監督。国立音楽大学客員教授。国立ボルドー・ヌーヴェルアキテーヌ高等音楽舞踏学院教授。

    公演概要

    『現代奏造Tokyo 第7回定期演奏会 日仏作曲家-管打合奏の競演-』
    公演日時:2022年5月13日(金) 18:15開場/19:00開演
    会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール(東京都渋谷区桜丘町23-21)

    ■出演者
    板倉康明 / 現代奏造Tokyo / 下払桐子 / 丁仁愛 / 石田彩子 / 森山豊 / 角芽吹 / 久保一麻 / 梅枝理恵 / 伊藤千裕 / 山根優季 / 川越あさみ / 小澤里沙 / 松本玲香 / 前田詩音 / 中村愛佑美 / 田中梨乃 / 東中園美香 / 大宮奈菜子 / 川嶋佑奈 / 福田若奈 / 菊地麻利絵 / 山口雄理 / 近田めぐみ / 塚田奈緒子 / 森田奈旺 / 河府有紀 / 相良怜 / 塩塚俊樹 / 渡邊愛梨 / 大熊千智 / 渡辺アキラ / 飯塚結衣 / 榛葉隆仁 / 中岡泰真 / 山内瞭 / 紺野謙 / 幸喜いずみ / 有村日菜子 / 橋本宰 / 加藤歩未 / 小玉桜花 / 植木穂高 / 工藤悠太 / 狭間萌花 / 山口涼 / 大山智 / 美濃部夏美 / 田中滉之佑 / 青山恵大 / 太田早紀 / 川本裕之 / 麻生弥絵 / 簑輪飛龍 / 山田祐将 / 小林公哉 / 山田真陽 / 山城柚季

    ■スタッフ
    現代奏造Tokyo運営委員会

    ■チケット料金
    一般:3,500円
    学生:2,500円
    (全席自由・税込)

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    『小林道夫×白井圭 ~レジェンドとの対話~』11月27日コンサート開催決定 92歳の鍵盤楽器奏者 小林道夫と元NHK響 ヴァイオリニスト 白井圭が再共演
    『小林道夫×白井圭 ~レジェンドとの対話~』11月27日コンサート開催決定 92歳の鍵盤楽器奏者 小林道夫と元NHK響 ヴァイオリニスト 白井圭が再共演

    『小林道夫×白井圭 ~レジェンドとの対話~』11月27日コンサート開催決定 92歳の鍵盤楽器奏者 小林道夫と元NHK響 ヴァイオリニスト 白井圭が再共演

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    3時間前

    10月17日 (金)の一晩のみ上演! たった5人の俳優が圧倒的なエネルギーで描く命懸けの革命の物語 Acting Arts Groupエンギシャ『いま、革命を夢見るのは、女』
    10月17日 (金)の一晩のみ上演! たった5人の俳優が圧倒的なエネルギーで描く命懸けの革命の物語 Acting Arts Groupエンギシャ『いま、革命を夢見るのは、女』

    10月17日 (金)の一晩のみ上演! たった5人の俳優が圧倒的なエネルギーで描く命懸けの革命の物語 Acting Arts Groupエンギシャ『いま、革命を夢見るのは、女』

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    10月28日 (火)開幕! 年齢・障がい・言語の壁を越えて楽しめる参加型演劇『How to Make a Love Song』 チケット発売中<English follows>
    10月28日 (火)開幕! 年齢・障がい・言語の壁を越えて楽しめる参加型演劇『How to Make a Love Song』 チケット発売中<English follows>

    10月28日 (火)開幕! 年齢・障がい・言語の壁を越えて楽しめる参加型演劇『How to Make a Love Song』 チケット発売中<English follows>

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    ライトアップされた日本三大名城・熊本城前で能を楽しむ特別な二夜!「楽しむ能『楽』プロジェクト!」熊本城 能楽特別公演 チケット好評発売中!
    ライトアップされた日本三大名城・熊本城前で能を楽しむ特別な二夜!「楽しむ能『楽』プロジェクト!」熊本城 能楽特別公演 チケット好評発売中!

    ライトアップされた日本三大名城・熊本城前で能を楽しむ特別な二夜!「楽しむ能『楽』プロジェクト!」熊本城 能楽特別公演 チケット好評発売中!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    演じる事を応援するプロジェクト!『横浜楽演祭2025』開催決定! 演劇、横浜芸妓、日本舞踊、中国変面のほか様々な芸能が1本のストーリを紡ぎ芸術の秋の一日を彩る
    演じる事を応援するプロジェクト!『横浜楽演祭2025』開催決定! 演劇、横浜芸妓、日本舞踊、中国変面のほか様々な芸能が1本のストーリを紡ぎ芸術の秋の一日を彩る

    演じる事を応援するプロジェクト!『横浜楽演祭2025』開催決定! 演劇、横浜芸妓、日本舞踊、中国変面のほか様々な芸能が1本のストーリを紡ぎ芸術の秋の一日を彩る

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    最前線で活躍する振付師・ダンサーたちが渋谷・宮益坂BARに集結!新たなストリートダンスをお届け!
    最前線で活躍する振付師・ダンサーたちが渋谷・宮益坂BARに集結!新たなストリートダンスをお届け!

    最前線で活躍する振付師・ダンサーたちが渋谷・宮益坂BARに集結!新たなストリートダンスをお届け!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    3日前

    若手演奏家たちが挑む音楽の本質 『現代奏造Tokyo 第7回定期演奏会 日仏作曲家-管打合奏の競演-』開催決定 カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)