株式会社ファストコム、福利厚生の一環として秋田県鹿角市にて農業体験を実施。

    ~普段口にしている食べ物のルーツに触れる機会を提供~

    サービス
    2023年5月11日 11:00
    FacebookTwitterLine
    2019年実際の田植え体験の様子。
    2019年実際の田植え体験の様子。

    このたび、株式会社ファストコム(本社:東京都中央区⽇本橋⼈形町、代表取締役社⻑:⼩林栄治、以下、ファストコム)は2023年5月13日(土)秋田県鹿角市にて農業体験を実施いたします。
    農業体験のメインとして田植え体験が予定されており、自然の田んぼに触れる貴重な機会を社員に対して提供いたします。

    本取り組みはコロナ渦を経て、約4年ぶりの開催となります。

    食べ物の貴重さを改めて実感するとともに一次産業への理解を深める。

    ファストコムでは「食べるためではなく、目標のために仕事に取り組んでほしい」という想いのもと、社員に毎月3kgの米を福利厚生品として支給しています。普段口にしている米のルーツに触れることで、改めて食べ物の貴重さを実感してもらうことを目的に、秋田県鹿角市にて農業体験を実施いたします。

    ファストコムは秋田県鹿角市から誘致を受け、2017年5月オフィスを開設しました。以来、秋田県鹿角市の求人&ローカルメディア「スコップ」の運営を中心に、秋田県と連携した地域活性化に取り組んでいます。

    契約を結ぶ農家にて農業体験の機会を設けることで、一次産業への理解を深めるとともに、福利厚生品として実際に食べている米のルーツに触れることができます。
    本取り組みでは田植え体験のほか、味噌たんぽ作り体験、花輪ばやしの見学なども実施予定です。

    毎月社員に福利厚生として渡される3kgの米(左)ファストコムロゴ(中央)ファストコムが契約をしている田んぼ(右)
    毎月社員に福利厚生として渡される3kgの米(左)ファストコムロゴ(中央)ファストコムが契約をしている田んぼ(右)

    【会社概要】

    ・社名
    株式会社ファストコム
    ・代表取締役社⻑
    ⼩林栄治
    ・本社所在地
    東京都中央区⽇本橋⼈形町2-14-10 アーバンネット⽇本橋ビル 1F
    ・事業内容
    建助事業、WEB事業、映像事業、メディア事業、新規事業
    ・設⽴年⽉⽇
    2010年9⽉
    ・資本⾦
    10,000,000円
    ・在籍者数
    78名 (2023年2⽉1⽇現在)
    ・事業所
    札幌、⿅⾓、埼⽟、東京本社、名古屋、⼤阪、福岡、沖縄
    ・リリース元
    株式会社ファストコム
    ・会社URL
    https://fastcom.co.jp/

    【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】

    株式会社ファストコム 広報担当 吉倉
    TEL:03-6661-9260
    FAX:03-6661-9261
    MAIL:kouho@fastcom.co.jp

    すべての画像

    2019年実際の田植え体験の様子。
    毎月社員に福利厚生として渡される3kgの米(左)ファストコムロゴ(中央)ファストコムが契約をしている田んぼ(右)

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    株式会社ファストコム、福利厚生の一環として秋田県鹿角市にて農業体験を実施。 | 株式会社ファストコム