内側からも、外側からも、軽く押して開けられる ユニバーサル折戸「PUSHLL DOOR(プッシルドア)」9月16日(火)新発売  ~ 床レールを使用せず段差を作らないバリアフリー設計 ~

    商品
    2014年8月25日 11:00

    株式会社ニチベイ(本社:東京都中央区、社長:福岡 勇之輔)は、2014年9月16日(火)に、ユニバーサル折戸「PUSHLL DOOR(プッシルドア)」を発売いたします。

    「PUSHLL DOOR」
    「PUSHLL DOOR」は、内側からも、外側からも、軽く押して開けられるユニバーサルデザインの折戸です。床レールを必要としないため、段差を作らないバリアフリー設計でつまずく心配がなく、一般的な開き戸に比べて、開閉時に必要なスペースが3分の1(面積比)と省スペース化を実現いたしました。限られたスペースを有効活用でき、設計・空間活用の幅が広がります。


    ■「PUSHLL DOOR」特長
    1.両側から押せるユニバーサルデザイン
    http://www.atpress.ne.jp/releases/49983/img_49983_3.jpg
    軽量ランナーにより、ドアの内側からも外側からも軽く押すだけで軽快に開けられるユニバーサルデザインを実現。また自閉ユニットにより、自動でゆっくりとドアが閉まります。

    2.安心のバリアフリー設計
    床レールを必要としないバリアフリー設計を採用。床に段差が生じないため、つまずく心配がなく安心・快適に使用できます。

    3.開閉時の省スペース化を実現
    折れて開くドアを採用することで、一般的なドアの開閉時に必要な通常スペースの3分の1(面積比)を実現。引き戸のように引き込み代が必要ないため、ドアのレイアウトが自在です。また戸を開けた際に歩行者と衝突する危険性を軽減します。

    4.安全な指はさみ防止機能
    樹脂製ギアと、特殊なアルミ製センターポールによる新構造を採用。センターポールが回転運動をしないため、指が引き込まれることを防止します。

    5.パネルカラーは5色
    http://www.atpress.ne.jp/releases/49983/img_49983_4.jpg

    6.ドアハンドルは4種類(オプション)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/49983/img_49983_5.jpg


    ■「PUSHLL DOOR」のおすすめ利用スペース
    1.オフィス
    会議室・応接室・打合せブース・トイレなどで、資料やパソコンで両手が塞がっている場合も、肩や腕などで軽く押すだけでドアが開き、大変便利です。

    2.介護施設・病院
    押す動作のみで楽に移動でき、居室入口・トイレ・診察室などでもご高齢者や介護が必要な方の負担を大きく軽減します。

    3.公共施設・店舗
    年齢問わず、誰でも快適に使用できるので、あらゆる人が利用するホテルやデパート、公共施設のレストルーム・授乳室などに最適です。


    ■「PUSHLL DOOR」概要
    商品名    :PUSHLL DOOR(プッシルドア)
    発売日    :2014年9月16日(火)
    製作可能寸法 :幅(W)850~1,300cm、高さ(H)1,600~2,200cm
    ドア重量   :20~60Kg
    ドアパネル厚み:40mm
    パネルカラー :5色
    価格     :別途お見積りいたします。


    ■会社概要
    社名   : 株式会社ニチベイ
    本社所在地: 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-15-4
    資本金  : 4億6,000万円
    従業員数 : 800名
    代表者  : 社長 福岡 勇之輔
    URL    : http://www.nichi-bei.co.jp/

    すべての画像

    「PUSHLL DOOR」
    こんなスペースにおすすめ
    内外両側から押せる
    パネルカラーは5色
    ドアハンドル(オプション)
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ニチベイ

    株式会社ニチベイ